スポーツマンの親と運動音痴な子ども | 魂の望みのままに新しい時代をつくる

こんにちは。
生成発展アクティベーター
天職コンサルタント  梅田幸子です。


親子で運動音痴だと、
親御さんは、発達に興味を持ち
やすいのですが、

スポーツマンの親御さんは、
どうも無頓着。

運動できない子の気持ちが
わからないのですよねー。


「運動できないなんて、うちの子じゃない」
と、からかって傷つけたり……

軽い冗談でも
子どもにとっては、
かなりダメージのある言葉です。



逆に、
運動ができてもできなくてもOK
個性を活かして幸せに、
生きてくれたらいいと
思っている親御さんの場合

お子さまは、
楽かというとそうではなく。


お母さんのようになれない。
お父さんのようにできない。
ダメな自分。

と自己肯定感が下がりやすいです。





親御さんが、運動のできない子を
受け入れ、認め、愛していることが
本人に伝わっていても、

学校はハード。

小学校では、ドッヂボールの洗礼。
痛い、怖い、下手、
狙われる、足をひっぱる。

中学・高校の球技大会では、
全員参加が基本なので、

バレーやバスケでは狙われます。


ミスして、
運動できる子や、部活している子に
冷たい目でみられたり、
あからさまに悪口言われたり。

消えたくなる、とよく聞きます。


わたしは、
小学1年生のマラソン大会で、
学年、ビリから2番目。

小4ではじめたバレーボールで、
少し統合が進んだことと、
分析力を活かして、

中高では、そこそこ
運動ができるようになりました。
コツをつかむのがうまいので、初心者からすぐにできるようになるけど、充分に発達していないので、すく頭打ちになる。学校の体育レベルはクリアするという感じです。



高校では、
ハンドボール、バレーボール、
バスケ、卓球に掛け持ちで出ました。

わたしは、運動音痴出身なので、
下手な子のカバーに入ったり、
取れる玉を投げるよう意識したり
していたのですが、

気が強い子は、
上手い下手を見せつけるような
素振りを取ることもあって、
負けると不機嫌にあたって、
いたたまれなかった。

運動音痴側の、気持ちがわかる。

出なくていいなら出たくないけど、
出てるから一生懸命します。
迷惑かけたくない。
一生懸命してもできない。
ミスすると怒られるから萎縮して、
普段できることもできなくなる。
なんとかしようとして動けば
余計なことをして、ミスを誘う。
わたしなんかがいて、ごめんなさい。


自己肯定感だだ下がりなんです。


へらへらして責められない子も、
心の内は似たようなものだったりします。



そんな経験もあり、
運動やスポーツを、楽しめるくらいには、
発達させてあげたいと思うんです。

そして、それは、
動くことが楽しい!と身体に
教えることになりますし、

将来、
したいことをするために、
身体が自由に使える、動けることに
つながります。

怪我や事故、事件から
自分の身を守ることにも。

 

ボール遊びが苦手って小中高校の体育の授業はかなり致命的。だいたいバレーボール、バスケットボール、テニス、そしてドッチボール。必ずボール競技が入ってくる。

反射が活性しまくっていた私は体育で成績1を取るくらい苦手。

 しかし、私の母親はママさんソフトボール全国大会の代表で出場するほど運動が得意な人。球技はなんでもこなしてしまう。母親が運動や球技が得意でも、発達の知識がないと子どもがボール嫌いになってしまう。そんな母がこの子どもの発達のためのボール遊びを知っていたら、運動嫌いにはなってなかっただろうなぁ。

 主催のみえこさん「自分を責めるお母さんが、この世からいなくなりますように」と成長や発達にもよくて、子どもの人生にもよくて、自分も無理なくできるボール遊び学べる場を作ってくださいました。

 明日25日13時から、大阪大正区千島体育館で、ボール遊びの「発達プロセス」セミナーです。




運動・スポーツが

できる親御さんが

発達を知ると、


その知識や技術、

コツ、楽しさを

教えてあげられる

ようになります。



持っているものが活かされ、

親子のコミュニケーションができ、

一緒に運動・スポーツを楽しめる。


お子さまの自己肯定感も下がらない。

学校の楽しみが増える。



活用していただきたいな。



もちろん、

チームメイトや地域の子どもたちにも

活かせます。



スポーツ好きなひとも、

伸び悩みや怪我は、

反射の統合が有効なケース多数!



かつ


ボール遊びは、

発達するのに、めっちゃ便利!


原始反射の統合に

めっちゃ便利!



ですから、球技するつもりなくても、

人に教える予定がなくても、


ただただ

発達したい人、

原始反射を統合

したい人も、カモン!



参考