こんにちは。
生成発展アクティベーター
天職コンサルタント 梅田幸子です。
へっへっへ。
ボール遊びの「発達プロセス」セミナーの仕込みをしていたら、
娘がやってきてボール遊びに
なりました。
娘が上手投げをするときに
前脚をがに股で上げるのが
気になっていましたが、
左投げをした後に、
右投げをすると、
脚がきれいに
中心に集まるようになりました~。
いえーい!
で、反省したのが、
セミナー用に買った
硬くて重いゴムボールを
娘は気に入って。
あー、発達にあったボールを
与えてあげられていなかったなー。
リビングで使わせたくない
硬さだもんなー。
思い切り投げるのはNGにしましたが、
今日は今日で楽しく遊んで。
思い切り投げるのは、後日、
外でキャッチボールする約束をしました。
ボール遊びというと
激しい運動のイメージがあると
言われた人がいましたが、
そこに行くまでに、
たくさんのプロセスがあります。
狭いスペースで、
ものを壊さずに穏やかにできる
遊びもたくさんあるんですよ~
(むしろ、それが大事)。
ちなみに、「おわり」の
切り替えもスッキリ。
それも、左投げの成果。
ただし、
左投げをすればいいわけではなく、
娘の左投の特徴が、
気持ちの切り替えの効果を
発揮していたんです。
これはセミナーで解説しますね。
4/25(月)13~16時
千島体育館(大阪・大正)
ボール遊びの「発達プロセス」セミナー
ママさんも、独身さんも、
学校の先生も、
ただ、遊びたい・動きたい人も
学びたくてしょうがない人も
自分のための人も
子どもたちのための人も
いろんな動機でご参加されます。
現在、参加者7名。
参加者が多いほど、
たくさんの【実例】に触れられるので
学びが大きいです。
つまり、個別にいろいろ見ちゃう
ということ。
迷っていたらいらしてくださいねー。