時々、子育てブログで見かける文章

”今日は、~だから子供の調子が悪かった”

この文章の本当の意味を、あまり理解していませんでした。

 

 

 

発達に特性があったり、ゆっくりさんだったりの場合が多いのですが

「今日はいつもと違う先生だったから、調子が悪かった」

そこに書いてある「調子が悪い」って、なんだろう?と思っていたんです。

 

 

うちの息子も、時々(いや、まあまあ?)ぐずるし

眠くなったり、疲れたら泣くこともあるし、

そんな感じかなと思っていたけど、違ったんですね…。

 

 

 

 

5月半ば頃から、週明けの月曜日になると

「息子君、今日は調子が悪かったです」

担任の先生に言われたのが最初でした。

 

 

 

「調子が悪いって、どういうことですか??」

全く意味が分からなかったので、思わず先生に質問しました。

 

image

 

「今日は、授業中に机の下に隠れることがあったり、

給食当番を嫌がってエプロンを着なかったり…

他にもいくつか注意したんですけどねー」と。

 

 

 

え?

 

授業中に、机の下に隠れる??

にわかに信じがたくて、固まりました…。

 

 

 

 

 

我が子のそんな姿を見たことは無く、

保育園でもそういう状況は一度もなかったから

あまりにもショックでしたチーン

 

 

 

だけど、そうしたことには

何らかの息子の想いがあったことは分かります。

 

 

 

息子に聞いてみました。

 

 

 

今日学校楽しかった?

たのしかったー

 

 

そっか。今日は給食当番じゃなかったっけ?

…うん。でもぼく、してない。

 

 

なんで?

したくなかったから

 

 

なんでしたくなかったの?

(無言)

 

 

あまり問い詰めるのも良くないので、ここで話題を変えました。

 

 

 

そういえばさっき、先生が授業中に

机の下に隠れてたって言ってたけど、ほんと?

うん

 

 

なんで机の下にいたの?

なんか(授業が)分からなくなって

 

 

 

むずかしかった?

うん

 

 

そっか。でも分からないときは、先生に聞いたらいいよ

でも先生(自分の近くに)いなかった

 

 

じゃあ手挙げて、「先生、教えて!」って言えばいいよ

わかった。今度からそうする

 

 

 

 

 

 

本当に難しくて分からなかったのかどうか

その真意は定かじゃないけど、

気持ちがざわついていたことは確かだと思う。

勉強が難しかったのか?

先生を呼んでも、元々声が小さいから聞こえず

無視されたと思って悲しくなったのか?

それとも、お友達に何か言われたのか?

 

 

その場面をみないと、本当のところは分かりません真顔

 

 

 

ただ、今までだったら

家でも保育園でも

しっかり大人が関わっているから、

困っていたらすぐに気付いてもらえるし

声が小さくても

面と向かってしっかり話を聞いてもらえる環境だった

 

 

 

だけど、小学校はそんな手厚くはない

その戸惑いがあることは、容易に想像がつきます

 

 

 

それから、また次の週も月曜日は調子が悪かったと報告がありました。

 

 

 

週明けって、なんかしんどいのかな。

土日はお家でゆっくり出来て、たっぷり好きな遊びが出来て

楽しいんだろうな。

小学校が嫌いではないけれど、本当は家にいたい。

友達より、ママがいい!

学校よりお家がいい!

そんな気持ちがひしひしと伝わってきます。

 

 

 

 

お友達と遊ぶのは大好きなんだけど、

まだまだ小学校のお友達と

馴染めていないのも事実で…

 

 

まだ小学校生活が始まって2か月だし、

これからゆっくり馴染んでくれて

学校楽しい!と思ってくれたらいいなあスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

王道の知育パッドは2歳の頃から使っていて、

6歳になっても時々遊んでいてコスパ最強✨

英語はまだこれから学ぶから、まだまだ使う予定!

 

 

 

 

小学校入学と同時に注文!

息子の成長記録を一言だけでも残していきたいな😊

 

 

6歳のお誕生日にプレゼント♡

もっと早くに買えば良かった!!と思うほど息子のお気にいり

 

 

元アトピー持ちで、敏感肌の私でも

ETVOSの商品は刺激がなく、どんな時でも絶対安心!

ミネラルファンデーション パーフェクトキット

 

 

 

仕事に自転車で行く母のために購入

転倒しても頭だけは守りたい!