ご訪問ありがとうございます😊


◆◇◆アメトピ掲載記事◆◇◆


工事費5000万の内訳

床暖房毎日15時間つけたらいくらかかるか


◆◇◆内覧会◆◇◆


家の間取り


1階

玄関 サービスヤード 物置

リビング ダイニング 和室

キッチン クリナップ ステディア

風呂 totoシンラ

トイレ 洗面


2階

書斎 廊下 階段

こども部屋

寝室

トイレ 洗面


◆◇◆ ランキング上位記事◆◇◆


オプション金額公開 その1

オプション金額公開 その2

オプション金額公開 その3


家の失敗ワースト10

やってよかったベスト10

外構


◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆


昨日は電動シャッターの3つのメリット

を紹介しました。

→詳細はこちら


今日はエコカラット完結編

を紹介いたします。  


エコカラットは凹凸があり立体的な

デザイン性と、3つの機能性が特徴です。

調湿(珪藻土の6倍)

におい抑制

有害物質(ホルムアルデヒドなど)抑制

※推奨壁面積は床面積の1/4


昨年3月に価格はそのままで

エコカラットプラスに統一され

水拭き掃除が可能になり

お手入れがしやすくなりました。


さてエコカラットを設置した場所について

まずは1階 赤が設置場所


玄関ホール ヴァルスロック


お客様が家に入る最初の空間になるため、
デザイン性と、
シューズクローゼットがあるため
調湿、におい抑制で設置しました。

リビングテレビ 同ヴァルスロック

テレビ面はデザイン性を重視しました。
玄関ホールとのつながりを意識して
同じヴァルスロックにしました。

トイレ グラナスヴィスト

におい抑制効果

洗面所 同グラナスヴィスト

水回りなので濡れても水拭き可能です。

和室 廃盤品

妻がこの色を希望しました。
エコカラットプラスではないため
水拭きはできません。

つづいて二階をご案内します

トイレ ラフクオーツ

におい抑制効果

洗面所 同ラフクオーツ

水吹き可能

寝室 ファブリコ

寝室は1日の1/3を過ごす空間です。

有害物質抑制および調湿を期待してます。


冬場はインフルエンザウイルス対策で

湿度60%が目安とされます。


夏場もジメジメせずすっきりした空間

過ごすことができます。


エコカラットの欠点は加工ができないこと。

本当は全面エコカラットにしたかったのですが、
加工ができないため窓の下のみ貼りました。

◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆


ブログを気に入っていただけたら

いいね!お願いします^_^