京都ラーメン日記NEO 21 「ゑびす屋 パート2」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
時差ボケで午後から睡魔と体のだるさに襲われていたすぺ千三百でござる。

昨日、夕方に帰国したので、夜ちゃんと寝たのに、やっぱり体はまだアメリカに行ってるのでしょうね。-15時間の時差はなかなかのようで、明日以降も苦しめられそうな予感がします。


photo:01
ユタ州滞在中から「京都背脂チャッチャ系」のラーメンが食べたくて、本日は以前のブログでもご紹介した「ゑびす屋」さんに直行しました。京都背脂チャッチャ系では、私の中で今一番おススメのラーメン屋さんです。
テーブル席、カウンター席合わせて20~30人ぐらいは入れるお店は、ひっきりなしにお客さんがやってきます。


photo:02
前回のメニューを見ると、たぶん消費税改定後に20円値上げしてますね。前回は焼めしセット(ラーメン(並)+焼めし、850円(今は870円))でお腹いっぱいになってしまったので、今日は焼めしセット(小)(ラーメン(並)+焼めし(小)、820円)を鶏ガラ醤油ラーメンの麺カタで注文しました。


photo:03
遠くアメリカはユタ州より思い描いていた京都背脂チャッチャ系ラーメンがやってきました。見た目はいいちょに似てるかな?しっかり背脂も浮いてて、美味しそうな匂いが漂ってきます。スープは見た目ほど醤油辛くなく、背脂もしつこくなく、すごくバランスのとれた美味しさですね。前にも書きましたが、やはり「ますたに」よりは、どちらかというと「珍遊 一乗寺本店」の味に似ているかなと感じました。


photo:04
大ぶりのチャーシューが3枚もトッピングされていて、味もしっかりして、柔らかく、スープとよく合いますね。


photo:05
中細ストレート麺は、かために茹でてもらいましたので、麺の歯ごたえもよく、プチッとした食感がたまらないですね。スープとの絡みもよく、あっという間に食べきってしまいましたよ。


photo:06
残ったスープには、定番のお酢をちょこっと入れると、背脂の脂っぽさも消えてさっぱりするので、最後まで美味しく飲み干せてしまいますよ。


photo:07
ラーメンの美味しさの余韻に浸りながら、こちらも前回美味しくいただいた焼めしが登場です。若干色が濃い目ですが、味付けはちょうどいい塩加減で、お米もパラパラで美味しくいただきました。量は小ですが、並に比べて小ってことだけで、結構十分な量でした。
京都背脂チャッチャ系でまず思い浮かんだ「ゑびす屋」さんでしたが、やっぱりここに来てよかったです!ほんと美味しかったですね!お客さんもひっきりなしだし、人気あるんだなって思いました。

御馳走様でした!


ゑびす屋
京都府京都市左京区下鴨高木町30-1
TEL: 075-711-0757
11:00~14:30 18:30~22:00
(木曜夜のみ休業)
昼総合点★★★☆☆ 3.5


京都ラーメン日記NEO 1 「麺中夢中」
京都ラーメン日記NEO 2 「麺中夢中 二回目」
京都ラーメン日記NEO 3 「麺中夢中 三回目」
京都ラーメン日記NEO 4 番外編「チャクリキ」
京都ラーメン日記NEO 5 「ゑびす屋」
京都ラーメン日記NEO 6 「つけ麺マン」
京都ラーメン日記NEO 7 「麺中夢中 四回目」
京都ラーメン日記NEO 8 「びし屋」
京都ラーメン日記NEO 9 「鴨町らーめん」
京都ラーメン日記NEO 10 「ラーメンてっぺん」
京都ラーメン日記NEO 11 「ラーメン荘 夢を語れ」
京都ラーメン日記NEO 12 「ラーメン岡本屋」
京都ラーメン日記NEO 13 「ねこまた」
京都ラーメン日記NEO 14 「夕日のキラメキ 一乗寺」
京都ラーメン日記NEO 15 「麺中夢中 五回目」
京都ラーメン日記NEO 16 「夕日のキラメキ 一乗寺 二回目」
京都ラーメン日記NEO 17 「三国志」
京都ラーメン日記NEO 18 麺中夢中 6回目」
京都ラーメン日記NEO 19 夕日のキラメキ 一乗寺 三回目」
京都ラーメン日記NEO 20 新進亭」

iPhoneからの投稿