日米首脳会談の感じだとメキシコ生産車への重税は無さそうかな? | V『らじょび生活。』

自動車株(日産)保有してるもんで

トランプが気になってて

日米首脳会談も注目してたんですが


気になってた点


①.メキシコ生産してアメリカで売ってる日産車が多いわけで、トランプがメキシコカナダと結んでる非関税貿易協定を脱退してメキシコ生産車に重税をかけるんじゃないか


②.アメリカが減税、財政出動するに連動して、今後円安になる可能性があるので、円安是正を迫られる


③.日本に米国車をもっと買う対策をしろと迫られる


④.消費税の輸出の際の戻しを、輸出補助金だと因縁をつけて課税


この辺をチラつかされて来たわけっすけど


一番懸念が大き買ったのが①だったわけっすけど


トランプの会談後の会見

3分50秒のあたり

https://www.youtube.com/watch?v=WUhky-jRNQw


自動車産業をはじめとする企業に「アメリカに戻って来い」と言い続け

実際に彼らは戻ってきている


自分がアメリカに工場を戻させたんだと

成果を支持層にアピールしてるわけで

トヨタもアメリカでの投資を公表したり


自動車業界もトランプの意向に答えて、それをトランプも評価してるわけで


なのにメキシコにまだまだある自動車業界の工場の車に結局重税課したんじゃ


何の為にトランプの顔を立てたんだかわからないわけじゃないっすか

そんな様な裏切り行為はしないように思うんだけどね

たぶんメキシコの関税は、やってもそう大きく影響するような規模にはならないと思う


それと中でも一番トランプに恩を売ったのがメキシコの工場建設を取りやめたフォードで

フォードが例によって日米の自動車貿易が不均衡を是正させろとトランプに要求してるわけだけど


これが③かな?


日本の評論家だか誰だか工作員かわからないけど

言ってるのが


【クルマ】アメリカ車排斥のために作った大排気量への酷税を見直すべきだ

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486470517/-100


今や全く先が見えなくなったTPPながら、その中で日本は自動車税の排気量課金を見直すことになっていたようだ。
実際、排気量による自動車税の区分をしている国は非常に少ない。日本と同じく輸入車の締め出しをしようとしている中国くらいのもの。

本来、自動車税を決めるなら、燃費や出力を基準にすべきだ。排気量を基準とした理由が全く理解出来ない。
同じ300馬力でも2000ccなら3万9500円で、3600ccになったら6万6500円なのである。

燃費規制が声高に叫ばれる昨今なら、自動車税を管理目的ということで一律1万円くらいにしておき、
後はガソリンに現在の自動車税の税収分を分配して課税したっていい。これなら排気量と関係無く公平な税負担になることだろう。
燃費良い運転をすれば税金負担も下がる。

日本より厳しいアメリカのディーゼル排気ガス規制をクリアしたクルマを、日本でそのまま車検が取れるようにすることも必要。
トランプ大統領の「日本でアメリカ車が売れていない!」という不満解消のためにも自動車税による明らかな非関税障壁を取り除くべきだと思う。


非関税障壁がなくなれば、上のシボレーエクスプレスなど面白い。ボディサイズはハイエースのスーパーロングと同等。
4800ccエンジンや、ディーゼルの2800ccエンジンが入ってくれば相当魅力的だ。宿泊施設の送迎用などに
使ったら便利だと思う。アメリカでの価格は380万円程度からと高くない。


これやって300馬力の2000CCの車を買わないで

3600ccの重いエンジン積んでガソリン撒き散らすクセに

300馬しか出ない車売れると思いますか?


宿泊用のデカい車はもしかしたらごく一部売れるかもしれないけど

自動車税の問題で売れなかったわけじゃないと思うよ


まあ3600CCとかの税金が安くなってダメなアメ車の売れ行きは変わらないと思うけど

プリウスからレクサスに乗り換えたりすれば

日本の自動車業界にとっても単価が上がる分プラスになるかもしれないんで

その政策やってトランプやフォード納得させる方法もあるよな


それとなんだっけ

③の為替

これも2%のインタゲで安定が見込まれない以上は円安の原因の金融緩和緩められないわけで

金融緩和を早く辞めさす方法は、日本もトランプと一緒に国内の公共投資と減税するべきで

たぶんそのうちにそういう話も出てくるんだと思う

副総理で話をしていくって言っても、結局財務大臣だから麻生さんが指名されたわけで

あっちのインフラ投資の投資の話と日本の財政政策も介入されるのかもしれない


そうなると輸出は頭打ちになるけど国内の需要が増えるね。


それと④は消費税8%の日本じゃなく15%の中国や20%超えてる国もあるEUを意識したことだと思うけど

消費税の戻しなんて払った分消費税を国内の消費者から回収できないから返してもらうだけで

別に補助金でもなんでもない話だよね


この辺はどうなるかわからんけど、やるんなら消費税が高い国対象に個別にやってほしい。

ついでに消費税が不満なら、2年後に予定してる10%の増税も麻生さんやめてもらうように頼んだらよ?

決して圧力や命令じゃなくお願いされたら、その辺の相談なら日本の国民も応じられると思う。


 


 

 


株価 ツイッター 整形 離婚 (株)株式会社 ヌード 動画 Wiki 血液型 身長 体重 天安門事件 DVD ブログ 優香 西靖 夏帆 武豊 夏菜 波瑠 梨花 谷啓 乙葉 友近 蓮舫 照英 要潤 芹那 馳浩 三瓶 瑛太 仁豊 小雪 泰葉 千秋 小錦 森恵 森泉 絢香 鉄拳 龍虎 升毅 白竜 鳳蘭 愛衣 由規 杏里 白鳳 梨花 力也 小錦 弥生 涼平 北陽 慶太 秋元優里 生田竜聖 小栗旬 石原さとみ、相武紗季、井浦新 SMAP いきものがかり SKE48 関ジャニ∞ 斉藤和義 三代目 くるねこ 白蓮 戦国大戦界 森羅万象 美輪明宏 YUI YUKI 青木芳之 若木萌 銭形金太郎 中村真人 AKB48の野望 松本幸大 高橋加奈代 エイリアンズ 薬莢 揚げ豚 鉄平 鈴木プロテイン 小沢健二 金田一央紀 オフィスTTS  宮本郁子 小島貞博 内田篤人 井上麻衣 嘉勢敏弘 剣橋 新藤義孝 大貫妙子 山瀬功治 郷ひろみ 自宅 カタール イチキリン 架空の薬 幸せの時間 ゴチ14 新メンバー ぐるナイ 時効警察 霧山修一朗 靴のハルタ SASUKE 田中桃 キューピー 左近鈴乃 白い喪服 福山雅治 今井雅之 山路徹 代表取締役 麻木久仁子 金融 中日新聞 三村恭代 黒執事 後藤祐樹 凸柑 TOKIOカケル 石元太一 デヴィ夫人 ジオニックトヨタ 大谷幸夫 廉価版 水嶋ヒロ 木村藤子 後藤真希 北乃きい 重田みゆき 板東英二 凍天 フエフキダイ 山岸舞彩 隕石 あまちゃん 潘基文 本田圭佑 宇多田ヒカル 橋下徹 半沢直樹 香川真司 藤圭子 シリア イプシロン 内田篤人 白井健三 大島美幸 ルネサス ASKA 石川遼 高校野球 大野智 伊藤蘭 田中聖 高島彩 小栗旬 橋幸夫 松本潤 高橋愛 櫻井翔 岡本玲 向井理 浅田舞 佐藤健 上戸彩 大泉洋 原辰徳 山田優 蒼井優 原幹恵 錦戸亮 森進一 福原遥 平愛梨 今井翼 赤西仁 草彅剛 高倉健 三宅健 香里奈 王貞治 篠崎愛 長野博 児玉清 南沙織 三田明 薮宏太 北野武 南明奈 大江裕 辻希美 保田圭 菅直人 井川遥 堂本剛 森三中 竹内力 関根勤 堤真一 山本梓 平井堅 早見優 杉本彩 松平健 桂歌丸 渡辺謙 玉木宏 阿部寛 佐藤唯 哀川翔 太田光 宮里藍 尾崎豊 椿鬼奴 橋下徹 石川遼 鈴木杏 香田晋 魔裟斗 黒木瞳 嶋大輔 一青窈 吉幾三 張本勲 末永遥 谷桃子 長渕剛 麻倉憂 大塚愛 大政絢 宅八郎 小森純 拉麺男 春一番 朝青龍 森田剛 渡哲也 見栄晴 谷亮子 阿藤快 飯島愛 鳳啓助 中尾彬 中山恵 京唄子 伊東遥 小椋佳 朝赤龍 椿鮒子 英玲奈 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島  宮崎 沖縄 堺市 創価学会 妖怪ウォッチ 真打 渡利璃穏 土性沙羅 伊調馨 樋口黎 登坂絵莉 日蓮 中居正広 峯岸みなみ 長淵剛 菅直人 松本人志  北区.   .              .              .                                .                                               . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .