タンパク質と筋肉の関係! | ☆ねもの美味しいものメモ。

タンパク質と筋肉の関係!

タンパク質と筋肉の関係

タンパク質と筋肉の関係が超~知りたくなり、Yahoo!知恵袋で質問してみました!


夏バテを機に減った食欲で、体を引き締めよう!
と、思い、思い切って、質問してみたのです。


質問したのは・・・


タンパク質の摂取に付いてお伺いしたいです。

筋肉を付けるには、他にも摂取する栄養素は有ると思うのですが、
タンパク質の摂取が重要だと思います。

「運動前」、「運動後」、「運動の前後」でタンパク質を摂るとしたなら、

筋肉を付けやすくするのなら、どれが一番有効なのでしょうか?

と、質問する事に。

というか、どうせ体を動かすなら、筋肉が付いた方が良いので、
聞いてみたのです!!!


回答は・・・


必ず運動の前後でホエイプロテインを摂取して下さい。
運動30分前、運動後30以内です。

との事。



その条件は・・・正直キツイ!!!
し、wikipediaで、ホエイプロテインを調べると、色々なプロテインを知る事に。

◆ホエイプロテイン
原料に牛乳か ら作られるホエイ蛋白(乳清)を使用

◆カゼインプロテイン
原料に牛乳に含まれるカゼイン蛋白を使用

◆ソイプ ロテイン
原料に大豆たんぱくを使用

◆エッグプロテイン
原料に鶏卵などの卵白を使用


◆wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3


自分としては、高タンパク・低脂肪・低カロリーな、鶏胸肉から摂取して、
どうなるかがビジョンだったんだけど、
本格的にやるならば、むしろ、アスリートのように効率的に体を作るなら、
プロテインで、しかも、ホエイプロテインが良いんだなと。
要は、wikipedia参照でw

と、鶏のささみ肉が良いと言われてるけど、
鶏胸肉の皮を剥がせば、カロリーとタンパク質の量は同じなんですよね~。
なので、自分的に安い鶏胸肉がオススメかな~?
肉のハナマサで、2kgで、590円でした。(国産)


実は、Yahoo!知恵袋で質問したのは、2つで、1つは誰も見てくれない・・・
もう1つは、3人見てくれて、回答が1件!
でも、この回答で解決したかも!?



と、いう、豆知識でした。

でも、完璧に近い状態で実行するなら、ホエイプロテインが1番かと。
今では飲みやすい、水やスポーツドリンクに溶かすタイプも有ります!
下記に紹介します。

つーか、めっちゃ欲しい!!!


≪20%OFF≫【全国送料無料】ウイダー ホエイプロテインウォーターシェイクレモン風味 800g×3


【2個以上で送料無料】ザバス アクア ホエイプロテイン100 グレープフルーツ800g■理想の筋肉のために!


と、言う事で、筋肉を落とさないダイエットをするには、タンパク質の摂取が重要で!
尚かつ、基礎代謝も上がる筋肉を付けるなら、こんな手段も!!!
運動で痩せたい思うなら、ホエイプロテインも有効かなって。


というか、只今、ダイエッターです!!!
自分が纏めたダイエットの基礎知識は、こちらから☆
http://ameblo.jp/nemo-memo/entry-10151527494.html

あと、カルシウムの説明は、こちらから。貯蓄出来るのは二十歳までですw
http://ameblo.jp/nemo-memo/entry-10409204012.html





人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧