ジョウトウの右往左往-平城遷都衣装ピグ
<番外編>

あおによし 奈良の都は  4/15 

平城遷都1300年祭 トイレ情報 】  5/1
  (*交流広場トイレも追記済み
携帯活用すればよかった  5/3
平城京歴史館の天平美女アクトロイド 6/4
遺跡クイズです! 6/12
遺跡クイズの答え 6/14
今昔 奈良の都で何食べる? 万葉食1 6/18

羅生門 はしご で語句検索して来られた方へ  10/26



<1回目 4/28>
平城遷都1300年祭に行ってきました  4/28
シャトルバスで大和西大寺駅→平城遷都1300年祭会場  4/30
エントランス広場  5/4
朱雀門  5/8
平城京歴史館 5/8
(復元遣唐使船)
平成木簡作成 5/8
大極殿 6/6  
近鉄奈良駅まで 5/8

<2回目 5/6>
5/6 平城遷都1300年祭 会場に着くまでのハプニング   5/7
大和西大寺駅から徒歩ルート 5/30
平城宮跡資料館1  6/12
平城宮跡資料館2(HTML版) 6/16
5/6 二回目 平城遷都1300年祭 交流広場  6/19

5/6 二回目 平城遷都1300年祭  体験楽習広場  7/18 

<3回目 6/2>
6/2  3回目に平城遷都1300年祭に行くまでのアクシデント 6/12

路線バスで行く平城遷都1300年祭 (遺構展示館へ) 7/21

遺構展示館 展示品 I 9/17
               (遺構展示館 展示品 II  9/27)←コメント有
遺構展示館 展示品 II(改) 9/27

遺構展示館 展示品 III 井戸枠  11/5

遺構展示館 IV 造酒司の井戸  11/5

遺構展示館 展示品 V 排水木樋  11/5

遺構展示館 展示品 VI 塼(せん-土ヘンに専の旧字(專)) 11/6

遺構展示館 VII 宮内省復原建物  11/7



<なら燈花会>
*奈良で原付レンタルバイクを利用してみた! 1    8/14
*奈良で原付レンタルバイクを利用してみた! 2    8/22
*奈良で原付レンタルバイクを利用してみた! 3    8/23
*奈良で原付レンタルバイクを降りて 燈花会を見に行った♪  8/27

*なら燈花会<赤>   8/14
*なら燈花会<青>   8/14