こんにちは🍀
 
 
書道教室ばんぶーしゅうと
 
かさい じゅんこ です🍀
 
 
 
 


書けるようにするには?

 
今日は、生徒さんの作品について
かきたいと思います。
 

 

 

4年生の女の子が書いた硬筆です。

 

昨年末に写真版に載りました。

 

 

 

習い初めたのは、3年生から。

 

最初の1年は、

お休みが多かったけれど、

だんだん毎月来られるように

なってきました。

 

 

 

 
 
そしてこれは↑

 

同じ子が4ヶ月後に書いたものです。

 

 

お手本の見方が身についてきたところで

写真版に載せて頂いたからか

急成長していました。

 

 

この子は

月に1回90分のお稽古です。
(毛筆も同日に書いています。)

 


4ヶ月だから、4回のお稽古で

これだけしっかり

書けるようになりました💗

 


「自信」って大事ですね。

 

欲を言えば、

これから微妙な曲線も

お手本から読み取れるように

なれれば更にいいですね!



毛筆は、筆遣いがまだ難しそう。

お手本を読み取る力は

ついてきているので

 

筆に慣れるように

これからは時間配分を考えて

いこうと思っています。

 

 

  指導方法について

 

私の子供への指導方法は独特だと

言われます。

 

 

自分も子供の頃に

お習字を習ってきたお母さん達にも

 

「全然違う。」

 

と言われます。

 

 

 

コロナ禍や

今の忙しいお母さんやお子さん達に

合わせて

 

回数が少なくても

書けるようになっていくには

どうしたら良いか?

 

 

 を考えていたこと。

 

 

 

それに

 

私の所に来る子は

『繊細な子』が多いなぁ

 

と感じていて

そんな子が『のびのび』書けるようには?

 

と試行錯誤してきたことも挙げられます。

 

 こちらも見てみてください↓

 

 

 

 

ただし

2つだけ難しい点があります。

 

1、書き込む機会が減る

将来もずっと書道を続けたいな

と思う子は、やはり回数を多くして、線が綺麗になる必要があります。

 

家でも書いていれば別ですが、

月に1回では、書き込めません。

 

 

 

2、回数が少なくてもすぐに上手になるので、

お稽古代金がかからない。

 

これは、お母さんにとっては、プラスですが、そうすると必然的に

 

「講師の収入が減る」w

 

 

生徒さんを沢山とるか、

一回の受講料を増やすか、

他に収入源を作る必要があります😅

 

 

今は、思いついたやってみたい事

ご縁があった事を

ひとつづつやってみようかと思っています🍀

 

やっているうちに

もっと興味がでてくるかもしれませんから

 

 

とりあえず

チャレンジ!です🍀

 

 

 

宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石緑宝石紫宝石赤宝石白
【お教室用のインスタ】
 
【私のインスタ】
Instagram ←こちらをタップして下さい
 

 

【公式LINE ばんぶー】

 

  

 

 こちら↓をタップでも登録出来ます🍀

友だち追加


 

 
書道教室 ばんぶーしゅうと 

 

 

 

少人数制

1人1人の個性を大切にした

指導を行っています!

 

 

子供も大人も受け付けておりますキラキラ


東海村外(那珂市、ひたちなか市等)からもお越しいただいております流れ星

 

メールお申し込み

 こちらです

 

スマホお電話の方はこちら

※スマホの方は下記の電話番号をタップしてください。

090-9311-6333

 

お気軽にご連絡をスマホお待ちいたしておりますラブラブ

 

生徒さんの作品です
 
書道教室(小中高校生、成人)

 

 

 
書道サロン ←こちらをクリック!

 

ペン字・筆ペン講座 ←こちらをクリック 

 

書道パフォーマンス ←こちらをクリック! 

 

宝石赤オーダーも承ります宝石赤
   
宝石紫お部屋のインテリアに。。
宝石紫大事な方のプレゼントに。。
宝石紫お子様のお名前を。。

 

 

クローバークローバークローバーこちら↓もお読みくださいクローバークローバークローバー

 

●書道のこと

文字を書くこと 自分を楽しむこと

書道ってどう見るの?

筆の良さは何ですか

 臨書と作品の違いは何でしょうか?

 

 

 ●心のこと

同業他社が近くにいること 

台風一過に思う事

 ミラーニューロンが発達しているタイプ?

 

お読みくださりありがとうございました音譜