こんにちは🍀
 

書道教室ばんぶーしゅうと
 
かさい じゅんこ です🍀
 


以前
ブログに書いたことのある
生徒様のお礼状。

 



その後
昨年末に書いたお礼状を
みせていただきました。

上二枚が以前のもの
下が今回持ってきて
いただいたものです。



全てご自分で書かれました🍀


上段右のハガキを書いていたときは、
週に1回、子供達に混じって
書いていた頃です。

文字に注意をして
直そうとしている感じ


今は、
ホットヨガやお仕事など
いろいろと忙しいので
月に1回か2回、昼間に
お稽古に来ています。




なんと言うか
ご本人が
大きく変わられている感じがしませんか?


文字自体をみると
大きく変わっている文字もありますが、
元にもどっている
文字もあるかもしれません😃


文字の形を
直したいなと思うようなところも
あるんですね。


でも、
文字を書くことに
苦手意識は無くなっていると思います。



うちに来た時に、
左上のハガキを選んだ理由が

「文字を書きたくないのでなるべく
絵が大きいハガキを選ぶんです。」

だったのですが、
今回は絵がありません。


芯が通っていて
自分でいること
その人らしさや個性が
表れているように感じます。

文字にも幅が出てきています。


もしかしたら
私の方がいろいろと迷いながら
書いているかもしれないと
おもいました(笑)


段や級が上がることも大事ですが
本人が自分でいることを
楽しめることが
一番だと思います🍀



宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石緑宝石紫宝石赤宝石白
 
ホームページへのバナーです!!
 


インスタグラム

 
書道教室 ばんぶーしゅうと

 

子供も大人も受け付けておりますキラキラ


東海村外(那珂市、ひたちなか市等)からもお越しいただいております流れ星

 

メールお申し込みは こちら

 

スマホお電話の方はこちら

※スマホの方は下記のお電話番号をタップしてください

090-9311-6333

お気軽にご連絡をスマホお待ちいたしておりますラブラブ

 

生徒さんの作品です
 
書道教室(小中高校生、成人)

 

 

 

 
書道サロン ←こちらをクリック!

 

ペン字・筆ペン講座 ←こちらをクリック 

 

書道パフォーマンス ←こちらをクリック! 

 

宝石赤オーダーも承ります宝石赤
   
宝石紫お部屋のインテリアに。。
宝石紫大事な方のプレゼントに。。
宝石紫お子様のお名前を。。

 



クローバークローバークローバーこちら↓もお読みくださいクローバークローバークローバー



 



 

お読みくださりありがとうございました音譜