野党勉強会Pick up④ 問題山積!一部事務組合(大阪都構想) | どうなってんの?大阪都構想

どうなってんの?大阪都構想

いわゆる大阪都構想のこと、もっと知りましょう。

約100の事務を扱うという大阪特別区の巨大な一部事務組合。大阪市を無くし5つの特別区に分割した上で、仮想の大阪市もどきをつくる。似て非なるもの。綿密な設計が必要なのに殆ど何も決まっていない。中央図書館の一部事務雲合化は早くも頓挫。中学校給食ですら見切り発車で実施して大失敗している橋下維新に、この大事業を成し遂げられるのか?

7.簡単には離脱できない一部事務組合、それで中核都市と言えるのか
動画特別区設置に関する勉強会(1/2) の書き起こしです。 <公明党八重樫氏> 26:25 中核市並みの権限ということが、この選挙で散々言われておりました。特別区に分かれることによって中核市並みの権限を…るんだ、得られるんだ。そのように制度設計をするというふうに言われてるんですけども、この中にですね、特別区を超えた事業の中に、一部事務組合というのがあります。一部事務組合の中に、例えばですね、国保にかかるもの、国民健康保険ですね、この中に入ってるんですけれども、例えば北区の区民がですね、一部事務組合では保険料が高すぎると、ここから離脱すべきだということが、例えば住民投票で行われて意志を決定した場 ≫続きを読む

9月13日 22:00 アメーバブログ

38.場内騒然!!数え切れない?一部事務組合の事務数
動画特別区設置に関する勉強会(2/2) の書き起こしです。 <共産党山中市議> 49:03 で、あの次ですけれども、先ほどからも議論ありますけれども、大阪市一本でやってきたさまざまな事業を特別区に分割をするという上では、ずっと申し上げてきましたけれども、分けられないものはたくさんあると。で、分けられないものを、できるだけ無くしてしまうために、廃止だとか、民営化だとか、府への移管ということが、盛んにやられているわけですけれども、どうにもできないものについては、やっぱり一部事務組合ということになるということに今回の協定書でもなっています。改めてお聞きしますけれども、あの、以前の頃よりも増えている感 ≫続きを読む

9月16日 18:43 アメーバブログ

39.詰めていったら駄目だった、中央図書館の一部事務組合への配置
動画特別区設置に関する勉強会(2/2) の書き起こしです。 <共産党山中市議> 51:26 でね、この中でね、前回までは一部事務組合に入っていたのに、一部事務組合から外れたのが、中央図書館が、これ一部事務組合じゃなくなったんですけども、これはどうなったんでしょうか?   <事務方> 51:41 中央図書館につきましては、当初、利便性の向上ということで一部事務組合ことを考えていたんですけど、図書館の場合には教育委員会を設置しなければならないということで、一部事務組合に、その、中央図書館を配置した場合、一部事務組合の教育委員会を設けなければならないということで、ちょっとそれはということで、各区にし ≫続きを読む

9月16日 19:46 アメーバブログ

54.いわゆる大阪都構想は三重行政!?特別区+一部事務組合+大阪府
動画【第2回】特別区設置に関する勉強会 の書き起しです。 <公明党明石氏> 7:05 そして、先般いろいろと一部事務組合の話が課題になりました。これは大きなことだと私も思います。で、一部事務組合、大阪市を解体して特別区これを設ける。これによって一部事務組合が増える。数についてはあの、部署が把握してない。これが話に出たわけでございますが、そもそも一部事務組合って一体なんなんですかこれ?局長いかがですか?認識は。   <大都市局担当部長> 7:46 制度企画担当部長XXです。あの本来は各区に事務配分を行いましたけれども、やはり効率性とか技術的あの**技術的能力の確保という観点から極限定的に**** ≫続きを読む

9月18日 23:15 アメーバブログ

55.数もはっきりわからない!?いわゆる大阪都構想の一部事務組合
動画【第2回】特別区設置に関する勉強会の書き起しです。 <公明党明石氏> 9:14 その中で具体的に(一部事務組合の)数は何個?   <大都市局K> 9:25 事務事業調整担当課長のKです。 大きく分けまして、国民健康保険事業、介護保険事業、水道及び工業用水道事業、システム管理、施設管理、財産管理の6つの分野でなっております。以上でございます。   <公明党明石氏> 9:47 という事は、6つしか出来ないいう事ですか。 こないだ数は、100ぐらいという話が出たんですが、たった6つで良いんですか。   <大都市局K> 9:58 分野としては6つの分野と考えております。   <公明党明石氏> 10 ≫続きを読む

9月18日 23:31 アメーバブログ

75. 一部事務組合に入ることで、法令で義務付けのない施設が廃止されたりしないか?
動画【第2回】特別区設置に関する勉強会の書き起しです。 <共産党宮原氏> 1:06:40 それから2番目。一部事務組合。これあの時間の関係で僕のほうから幾つか確認的に質問しますね。えーと、平成24年の決算額で見ますとね、国民健康保険の総事業費は3315億1000万。ね。丸しといてください。それから介護は2009億7300万。それから水道が866億2100万。工業用水道が25億1600万。これだけで実は6216億2000万という総事業費になるんです。この4つの事業だけでね。これだけのものが実は一部事務組合に入ります。 1:07:27 そのうち、保険料や水道料。いわゆる市民の負担ですね。24年度に ≫続きを読む

9月21日 12:11 アメーバブログ

76.イマイチはっきりしない一部事務組合のランニングコスト
動画【第2回】特別区設置に関する勉強会の書き起しです。 <共産党宮原氏> 1:11:22 それからね、資料を頂く過程で分からなかったのが、あの、維持費ですね。いわゆるあのコンピュータだとか色んなものを全部一部事務組合で、あの、住民基本台帳だとかやるんで。質問をしてもそれをなかなか答えて頂けなかったんですよ。いったいあの、そこの事務費と人件費というのは毎年どのくらいを見込んでいるんですか。まあ、コストの類から教えて。それと、あとからその根拠をちょうだい。資料も。   <事務方> 1:12:11 えー、後ほどあの対応さして頂きます。   <共産党宮原氏> 1:12:13 いや、今、額とか分からんの ≫続きを読む

9月21日 12:17 アメーバブログ

77.大阪都構想の一部事務組合は事業費1兆円近い!?東京はゴミと競馬と職員の福利厚生の3つだけ
動画【第2回】特別区設置に関する勉強会の書き起しです。 <共産党宮原氏> 1:14:00 それからあの東京の場合ね、一部事務組合てのはゴミと、確か僕の理解では競馬と、それからあの職員の福利厚生。この3つなんですよね。で、そのくらいだとまあそらあの、知事と区長でもええかもわかりませんね、しかしあの、6千数百億(※記事75の4事業だけで)あるいは計算の仕方で事務費なんかが出てきたら、まあ1兆まではいくかどうかわかりませんけど、それに近いような事業費を一部組合にするのにですね、一部事務組合のメンバーはどうなるんですか。常識的に考えるのは大阪府の知事と5人の区長というのは当然入ると思うのですが、残りは ≫続きを読む

9月21日 18:50 アメーバブログ

78.一部事務組合は住民に近い?遠い?
動画【第2回】特別区設置に関する勉強会の書き起しです。 <共産党宮原氏> 1:15:15 ニア・イズ・ベターというふうに盛んにあの橋下さん仰ってきたんですけどね、限りなく、僕今のあの答弁聞いておりまして、限りなくね、住民福祉と住民自治は悪くなっていく。遠ざかる。だってあの一般的には先生のおっしゃる通り住民と、だってそんなところになかなか住民が意見を言ったって反映しないですね。それは今の大阪市議会よりもうんとそれは***考えたらわかる。それはあの、もし反論があるんだったらね、そやけどあの逸らすような答弁だったら要りません。私はそう思いますけど、その見解で。普通その事実を知ったら住民誰もそう思うと ≫続きを読む

9月21日 18:59 アメーバブログ

81. それでも一部事務組合という手法が確実な手法と言い切る事務方
動画【第2回】特別区設置に関する勉強会の書き起しです。 <無所属の会奥田氏> 1:25:36 奥田でございます。単純なことから聞かさして頂きたいと思います。私は実は当初は賛成さして頂いておりました。ということは、二重行政がなくなる。そして4000億生まれる。その時に、実は長い間、残念ながら府市合わせな団体、これがなくなるんで、付き合ってきました。その当時、もう今もそうでございますけども、大阪は何らかのことをせんといかんなあ。こういう閉塞感がございましたんで、やっぱり何らかの形を変えていかないかんなあ。こういう思いがずっと。その中で、そういうことは、2つの二重行政をなくしてることによって4000 ≫続きを読む

9月22日 22:06 アメーバブログ

87.岬町など大阪南部の一部事務組合の実態から学ぶべきこと
動画【第2回】特別区設置に関する勉強会の書き起しです。 <司会木下氏> 1:49:15 えー以上で予定された会派の質疑を終了いたしました。この際、オブザーバーでご参加いただいている先生方でご発言がある方は****申し上げます。どうですか。   <大志の会堀口氏> 1:49:34 はい。えーすいません。お疲れ様でございました。大志の会の堀口でございます。まああの今日の議論も聞かして頂きましてですね、やはり一番気になるのは一部事務組合です。一組の話が一番、あの、住民にとっては引っかかるとこなんちゃうかなというふうに思います。で、あの、今回のこの協定書案の中身もあれじっくり読まして頂きましたけれども ≫続きを読む

9月23日 20:29 アメーバブログ

※平成26年9月10日と17日に開催された第1回・第2回「特別区設置協定書に関する勉強会」の書き起こしから、テーマごとにピックアップしています。

※野党勉強会Pick up

話が違うよ!?大阪都構想

どうする?協定書の修正

やるのか?専決処分

問題山積!一部事務組合

もっと決められない?大阪府特別区協議会

府の思い通り?事務処理特例条例と特別区財政調整交付金

⑦ 橋下市長がやる!?住民投票のための「分かりやすい説明」
⑧ どっちを向いている?大都市局

(その他、テーマごとに順次アップしていきます。)

 

第1回・第2回勉強会の書き起こし(全文)の目次はこちら