苏州市民(蘇州市民)カード その1 | 駱駝の蘇州便利手帳

駱駝の蘇州便利手帳

江蘇省蘇州市周辺に特化した情報をお伝えしてます。
オシャレやグルメは載せてませんw 情報の過信☆厳禁!!

情報が古くなって腐った記事を

修正・集約・編集して再掲載しま~すw

(2017/6/6 情報訂正・一部追加)



<情報元>

苏州市社会保障·市民卡官方网站

http://www.szsmk.com/

<蘇州市の市民カード>

蘇州での生活は、日常的に

公共バス・地下鉄を利用する機会が多いと思います。

そこで、多くの住人が、交通カードを利用しています。


市民カードは、2011年に廃止された

「苏州通」という交通カードの後継で
市民卡

2017年現在、蘇州市内では、

市民卡を交通卡として利用できます。
市民卡


ただし!

上海市では、上海交通卡が必要で
市民卡
 


基本、各都市の交通カードは別でした。

今後、江蘇省は交通カード機能を統一して行くそうです。


現状は、上海以外の江蘇省で共通化が図られ

順次、使える範囲が広がっていますが


これは2020年以降、

複数都市で相互乗り入れする計画の一環ですね。

 

詳しい話は省きますが

ザックリ言えばw


蘇州市民Bカードがあれば

市内移動がとても便利になるので

ぜひGETして下さいねー(^-^)ノ




<蘇州市民カードの種類>

実は「苏州市民カード」には、2種類あります。


中国人だけが申請できる
『市民Aカード』

※社会保障や身分証、銀行カードを連動でき

いろいろ使えるマルチカード


Aカードは外国人不可

 

私達が買えるのは、『市民Bカード』

※Aカードとの違いは、

社会保障や銀行カード連動が省かれている部分ぐらいかな?


※広報がぬるいので、地元住人でも、意外と

A卡、B卡の違いを知らない人が居ます(^^;)



 

2013年より前に買った方は

裏面に「顔アリ」と「顔ナシ」の2つのタイプがありました。


2017年現在、

新規発行カードに顔の印刷はなく

中のデーターに取り込むタイプになりました。


<カードの購入方法>

2017年現在、パスポートの提示は不要になりました。


売ってる場所は

・市民カード窓口

・コンビニ(全家・可的)

・商業外付近の露店

・一部銀行           などなど


また、2017年3月1日より、

地下鉄全駅でカードが購入・チャージ可能になりました。 


詳細は→3月1日から全駅でチャージ開始!
濱河路


 <市民カードの効能>

市民卡には、電子マネーが充值(チャージ)できます。

その電子マネーで、交通機関への乗車と

提携店での支払いが可能です。



イメージとしては

SUICAやTOIKAやIKOCAかな?


日本と同じように、改札やバスで

ワンタッチ乗車。とっても便利!o(*゚▽゚*)o


しかも、カード利用での乗車料金

・地下鉄で5%引き

・路面電車で3割引き

・バスでは4割引き

・タクシーは使えたり、使えなかったり^^;


小銭の心配も要らなくなりますし

交通カードとして、非常に有能です。


なお、中国では

公共バス・地下鉄などは130cm未満は無料

それを超えると、小学生でも子供料金はありません。


一応、「学生カード」はあるんですケドねー。

毎月20元を支払い続ける必要がありますので

通学で利用しない場合は、あまりお徳感がナイですね(^^;)


なお、2016年現在は、乗車賃以外でも

大润发、华润、欧尚などのスーパーマーケット

ケンタッキーやスタバもOK!


もうマルチカードですねーw




<カードのデザイン>

近年、カードのデザインも豊富になって

可愛いカードも売っていますー(≧□≦)


基本デザインは18元


キャラ系は36元


蘇州らしい観光名所も36元


毎年、いろんなデザインが売られます
市民カード



<カードの効能別の種類>


■基本の「市民Bカード」


■観光客向けの「蘇州漫遊カード(苏州漫游卡)」

パスポート不要。

市民カードとは異なる観光地で特典がアリますw

観光地の観光車バス停付近に取り扱う窓口あり。

http://www.szsmk.com/Product/Index.aspx?CategoryID=70e7b519-7fed-4fde-9739-b52f758b8413  


■地下鉄駅構内で販売されている

観光者向けの1日乗車券・3日乗車券

1日乗車券  


■同じく、観光車好行(赤バス)で買える

観光者向け好行1日乗車券・3日乗車券

12  


コスパが悪いのでw

住民には市民Bカードを、断然お勧めしますo(*゚▽゚*)o


※比較の詳細は→蘇州の交通カードを比較してみたw


 
電子マネーのチャージ(充値ちゃんじー)>

充值(チャージ)方法は、かなり増えました。

受付カウンターや、コンビニのレジでは

「充値(ちゃんじー) Chong1 Zhi2 」と言いましょう!

 

 全家(ファミリーマート)


③可的(クーデー)


④2017年3月1日より全地下鉄駅構内で

チャージおよびカード販売業務が開始。

※券売機ではありません。1駅1箇所
濱河路


銀行(ATM)

市民カード

⑥泉屋のサービスカウンター

泉屋

 

⑦苏州市民卡APP(アプリ)&駅構内のこの機械

でも出来ますが、手数料5元かかるので

構内で別の専用機を探して無料チャージしてねw

市民カードアプリでチャージする

5  


⑧自宅でカードリーダー利用

市民卡カードリーダーでチャージ♪

2  


⑨乐卡(らか)などの振込機

新区窓口  

 


⑩2017年では、スマホのアプリ、多数あり


・・・・・などがあります。




<市民カードの入手方法>

市内の↓このマークの窓口で買うほか

 


地下鉄全駅で購入できるようになりました。
濱河路

このほか、ファミリーマート、可的などのコンビニ

商業外付近の小売店舗でも売っています。


 通販して、自宅に届けたい人は、ココからどぞっ(^-^)b

   ↓

■苏州市民卡店舗

https://szsmk001.taobao.com/?spm=a1z10.1-c.0.0.WsbUTt


なお、駱駝はコンビニで買った事がないのですが

大昔に市民窓口に行った時(初期登録)

カード発行手数料とカード代金が36元かかりました。


この時に

「この領収書をカード返納時に提出すると

保証金とチャージ残金が戻るよ」と説明されましたが

帰国者のみなさん、領収書なしでも

返金できたと言ってるので、ユルーくなってるようデス。




<市民カード以外の便利な効能と添加の方法>


市民カード窓口に出向いての手続きとなります。


※アプリからはパスポート未対応で

手続きできませんでした


添加できる効能は下記の通り。


・レンタル自転車カード (緑の自転車を借りられる)
要保証金、パスポート。


・园林年カード

要年会費、パスポート

(住人は2年前 6ヶ月の居留証必須)

※留学生は半年未満でもOKです

 

・恵民休閑年カード

要年会費、パスポート不要。誰でも申し込めます。



これらの機能添加は

本人確認が必要なので、

申し込みの際に顔写真を撮影、取り込み

内蔵データに「身分証情報」として登録されます~

 





■レンタル自転車ってなぁに?

http://www.subicycle.com/article.asp?Action=View&ArticleID=485&Catalog=2

http://www.szsmk.com/Function/Index.aspx?CategoryID=060f7acc-22a4-4910-b37f-f8381e235a4e


蘇州市内のアチコチにある緑の自転車。

この無人ステーションから、借り出したり

返却する為に必要なカードです。


・自宅近くで借りた自転車を、駅で返却したり

・園区に行って、友人宅まで自転車で移動したり

・自転車で買い物に行って、帰りはタクシーで、などなど


持っていると、ナニかと便利ですよー。


申請は、市民Bカードとパスポートを提出し

補償金200元を支払うダケで、すぐ乗れるようになります♪

退会時は、補償金200元とチャージ分が返金されます。



■園林カード(园林年卡)ってなぁに?

■恵民休閑カード(休閑年卡)ってなぁに?


「休閑」「園林」それぞれの指定の観光地グループに

年間100回まで入場できる、フリーパス機能です。


申し込みが年2回、6月と12月にしか出来ません。


 

また、外国人は园林カードの申請に制限がありマス。

詳しくは下記をご覧ください。

※2016年12月、園林年卡に大きな改正があり

外国人の居留年数が半年に短縮されました。


さらに!2017年6月より受付窓口が、

6月と12月しか受付けない窓口と

通年受付している窓口に分かれました。


詳細は↓

2017年の園林年カード・休閑年カードの受付開始!



園林カード(园林年卡)

http://www.szsmk.com/Function/Index.aspx?CategoryID=1b3a48c9-9050-4d93-8e99-22731520784e


世界遺産含む

14か所の園林、景観区、公園などへ、

 年間100回まで入れるフリーパス機能

・外国人は、蘇州市に半年以上住んでいることが条件

 (6ヶ月以上前の日付の居留証を提示)

・申込期間は通常窓口では年2回(6月と12月)、費用120元

・2017年6月より、市内1箇所で、通年窓口が開始
・外国人はアプリでの新規加入と更新ができない


恵民休閑カード(休閑年卡)

http://www.szsmk.com/Function/Index.aspx?CategoryID=e5254632-a5a8-4a8b-9eb3-5ac90e4fd53d


・有料公園を中心に21箇所の景観区、

 公園へ年間100回まで入れるフリーパス機能

・外国人の居住期間の制限なし

・申込期間は通常窓口では年2回(6月と12月)、費用180~298元

・2017年6月より、市内1箇所で、通年窓口が開始
・外国人はアプリでの新規加入と更新ができない




 

<市民カード窓口のある場所>

新区住人は

下記の2ヵ所を利用されるケースが多いと思います。


居留証申請に行った役所のそばにある

市民卡本級客务中心
 

新区客务中心(2016年に、塔园路駅そばから移転)

蘇州楽園(苏州乐园)のチケット売り場横
新区窓口


園区住人は

星海街客务中心(地下鉄星海広場駅地下2階、2号口そば)

 


あと、園林年卡の↓通年窓口はココ

桐泾公园市民卡服务中心  (交通指南アリ)





■窓口の所在地(2017年版)

2017年の園林年カード・休閑年カードの受付開始!

ここで↑詳しく書いています。



<実際の乗車方法>

特に説明はいらないと思うんですがw

ちょっと見てみたい、と思う方は

当ブログの別ページをご参照ください。

   ↓

■地下鉄の乗り方

地下鉄の乗り方

■バスの乗り方

バスの乗り方①--基本編

バスの乗り方②--路線の違い


■路面電車の乗り方

蘇州の路面電車1号線



■参考資料

苏州市社会保障·市民卡官方网站


■ブログ内記事


苏州市民(蘇州市民)カード その1  

苏州市民(蘇州市民)カード その2

园林年卡と休闲年卡 (2013年版)
速報!园林年卡と恵民休闲年卡(2014年版)
恵民休閑年カードを作ってきたー (休閑年卡機能添加の話)

2015年の园林カードと休閑カード  

2015園林年カードを作ってみたw (園林年卡機能添加の話)


市民カード蘇州楽園窓口 (塔园路窓口が移転、蘇州楽園へ)
桐泾公园市民卡服务中心  (通年の新規加入と更新ができる窓口)

  

 市民カードアプリでチャージする  

市民卡カードリーダーでチャージ♪

蘇州「漫遊カード」新登場!!

蘇州漫遊カード(漫游卡)2015 (交通カードの比較の話)

財布・・・落とした。 (レンタサイクル機能添加の話)

蘇州の交通カードを比較してみたw (2017年の交通カード比較)





※2017年6月加筆

園林年カードの申し込み規制で

外国人の居住年数規制が

2年→半年に短縮されました。
1  

~2016年6月 →蘇州に住んで2年以上でOK。

2016年12月~ →蘇州に住んで6ヶ月以上でOK。