JAL、B787を使ったボストン線の予約開始。シート配列は、Cが2-2-2、Yが2-3-2? | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

↓モチベーション維持のため1日1ポチをお願いします。m(_ _ )m

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


2012/03/22追記

JALから正式発表がありました。

座席配置は、ビジネスが2-2-2、エコノミーが2-4-2です。

ビジネスのシートは、シェルフラットネオだそうで、フルフラットシートではないようです。残念。

http://ameblo.jp/ayaaya-hg/entry-11199708851.html





JALは本日10時から、8年ぶり国際線の新路線となる成田-ボストン線の予約を開始しました。

そこで、さっそくJALのHPからB787の座席配置を確認してみました。


あやあやのふらふら旅行記

これが、東京→ボストンの4月22日の予約画面。
ちゃんと直行便が選択できました。
機種もちゃんと「787」が表示されています。

へー、機内エンターテイメントはマジックⅤなんだ。


さて、便名をクリックして座席配置を確認します。
じゃーん!
これが、ボーイング787のY(エコノミー)の座席です。
座席配置は2-3-2ですね。
あやあやのふらふら旅行記


…。
但し、何か違和感を感じます。
?(。'(ェ)'。)ん?


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

損保ジャパン・海外旅行保険インターネット契約

マイルがどんどんたまる「JALカード」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今度は、ビジネスクラスの座席を表示させます。
座席配置は2-2-2ですね。
あやあやのふらふら旅行記

・・・。
…。
なんか、どこかで見たシート配列です。
確か、どこかの記事で、B787のシート配列は、Yで2-4-2または3-3-3と聞いています。

この2-3-2のシート配列は、「ボーイング767」の「A41」というコンフィグです。

あやあやのふらふら旅行記



まだ、B787のシート配列をシステム的に登録していなかったので、B767のシート配列を暫定的に使用したのでしょうか?

ちょっとがっかりでした。
早く、B787のシートとシート配列を見てみたいものです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【航空券+ホテル】JALダイナミックパッケージ [JALTOURS]
出張をラクしよう→直前航空券+出張向ホテル多数!変更取消手数料0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日、まだクリックされていない方は、是非応援のポチをお願いします。

m(_ _ )m

ダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ blogram投票ボタン あやあやのふらふら旅行記 おきてがみ



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ヨーロッパ鉄道パスとチケット なら レイルヨーロッパジャパン

海外ホテル料金比較&予約  なら 株式会社アップルワールド

おすすめ!スポーツ観戦ツアー なら ラウンドトリップ
★世界中のオプショナルツアー取扱 なら Alan1.net
ハネムーンのお土産  なら 世界のおみやげ屋さん
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



My Yahoo!に追加 Add to Google Twitter「つぶやく」ボタン