全日空、エアバスなど大型機導入計画を凍結 | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。


全日空がボーイング747-8やエアバスA380の導入計画を一時凍結すると発表したそうです。
今の世界情勢を考慮するときわめて妥当な判断と思います。

ただ、今年就航予定であったボーイング787の納品が最悪2年近く遅れてしまうのは全日空にとっては誤算でしたね。
ローンチカスタマーとしては少しでも早く燃費の優れているボーイング787を受領して、燃油高等を乗り切ろうとしていましたが、結局は景気後退と共に原油価格も暴落してきました。

まあ、燃費は良いに越したことはありません。
しかし、ANAにとっては一番の商機を逃してしまった感じでしょうか。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[PR]PCの方のみですがひっそりとアフィリエイトを始めました。
スポンサーさんの所にぽちっと行っていただけると助かります。m(_ _ )m

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇