えっ!飛行機から外を眺めると「荷物が捨てられている!」 | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

↓モチベーション維持のため1日1ポチをお願いします。m(_ _ )m
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

出発前の飛行機から外を眺めていますと、自分の搭乗する飛行機や他の飛行機に荷物の積み下ろしをしている風景を見ることはそう珍しくは無いと思います。

それでは、空港係員が、タグの付いた荷物を次々にゴミ収集車に投げ込む風景を目にしたらどうしますか?
ヽ((◎(ェ)◎ ))ゝ


その衝撃の映像がこちら。

確かに、蛍光色のベストを着た職員がゴミ収集車に荷物を放りこんでいます。
$あやあやのふらふら旅行記

次々に荷物を放りこむ職員。
ゴミ収集車には既に放りこまれた赤い荷物も見えます。
$あやあやのふらふら旅行記

こんな状況を見たら、自分の荷物が心配になっておちおち飛行機に乗っていられませんね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
365日【最低価格保証】フランス・パリの人気&おすすめホテル☆
フランスのホテル予約
世界旅行してきたアリバイ工作に使うのはご遠慮ください『世界のおみやげ屋さん』
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


上記の画像は、下記動画から引用したものです。


FlyTermによりますとこの映像の場所、ニュージーランドのクライストチャーチ空港は「Airport warns of misleading nature of youtube」と題したプレスリリースを発表、「新しいバゲージハンドリングシステムの導入にあたって地元の住民から集めた不要なスーツケースなど」が撮られたと説明しています。

確かに新しいシステムは検証が必要ですね。
地元の人たちが要らないスーツケースを出して協力してくれ、良いことです。
ただ、飛行機に乗っている人が見えるところで「捨てる」と、やっぱりビックリしますね。

ちなみに映像を細かくみると、ちゃんと「タグ」がつけられ、「ホンモノ」に見えます。

ぜひ、飛行機に乗っていると思って、この映像を見てください。
(^(ェ)^;)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
゜:*★フランスのオプショナルツアー予約Alan1.net★*:°
損保ジャパン・海外旅行保険インターネット契約

海外ホテル予約ならオクトパストラベルへ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日、まだクリックされていない方は、是非応援のポチをお願いします。
m(_ _ )m
ダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
blogram投票ボタン
あやあやのふらふら旅行記
おきてがみ