apikoさんのリクエストで、洋酒ケーキを作りました.
見本は広島の「洋酒ケーキ」とのこと.

そして、もう一つは地酒ケーキ.
今や全国各地の地酒ケーキがあるんですね.
初めて食べた時には美味しい組み合わせに驚いたものです.

どちらにも応用できるように、プレーンなカステラを焼いてお酒をしみ込ませることにしました.



実はまだ仕込中なのですが、せっかくの日曜日なので早めにアップしておきますね
材料はご家庭に普通にあるものばかりなので、すぐにできるかもしれません.




お酒のケーキ>レシピ     

コチラはお酒をしみ込ませる前の、カステラの写真です↓


材料:パウンド型2本分

・スポンジ
卵・・・(L)6個
グラニュー糖・・・200g
強力粉・・・180g
蜂蜜・・・大さじ4

・お酒
ラム酒、ブランデー、日本酒などお好みのものを、ケーキ1本に対して1/2カップ


作り方:
パウンド型の内側にはまるように、オーブンペーパーを切って箱型に折り、はめ込む.


・スポンジ: オーブンは150℃に温めておく
1.ボールに卵6個を割りいれ、軽く泡立てる. ハンドミキサー使用.


2.一回り小さなボールか鍋に70℃くらいのお湯を入れる(手が入れられないほどの熱さ. 熱湯に20%の水道水を入れるとだいたい70℃になる. 1リットルの熱湯に1カップの割合). 1のボールを乗せ、湯せんにかける. すぐにグラニュー糖200gを加えて泡立てる. お湯はだんだん冷めていくが、温め直す必要はない.


3.ここでしっかりと泡立てるのがポイント. とにかく気長に、全体が白っぽく、ぽってりするまで.  泡だて器ですくったら、かなりゆっくり流れる程度.


4.湯せんから外し、ハチミツ大さじ4を加えてさらに20秒ほど泡立てる.


5.強力粉180gをザルなどでふるい入れる. 木べらかゴムべらで切るようにさっくりと混ぜる. 泡を消さない感覚で.




6.生地を型に流し込む. 3回ほど手で持って型を台に軽くトントンと打ち付けてならす.


7.150℃のオーブンの下段で45~50分焼く(表面が全体に茶色く焼けるまで). 


8.焼きあがったら型から出し、ラップでしっかりくるんで粗熱を取る. こうするとしっとり仕上がるため.


9.粗熱が取れたらそっとペーパーをはがし、お酒を下のほうにゆっくり垂らしてしみ込ませる.


10.もう一度ペーパーとラップでしっかり包んで裏返しにし、一晩以上置く.


*カステラとして食べる場合も、1~2日ほど置いたほうがしっとりなじんで美味しくなります.

お酒はお好みのものをどうぞ.
ブランデーはこちらを使いました.




日本酒は山口の地酒にしました.

今回は4本焼きました.
1本は息子君用に、お酒をしみ込ませないでおきますね.



明日には全体にお酒がいきわたってしっとりしているはずですきらきら
楽しみだな~

こちらが2日後にお茶した時の写真です~


ふんわりしっとり、そしてお酒の香りが嬉しい~



そうそう、実は先週は私の父の誕生日だったので、地酒バージョンの1本はプレゼントしますハート



我が家の殿堂入りレシピリスト作りました→こちら★☆★


応援にポチッとお願いします!


ハート最近のおすすめ~


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes