極みの3部作ラストのヒンヤリンコで冷たいのん! I♡京都拉麺708「らーめん極 4」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
あっという間に猛暑の8月が過ぎ去り、台風の9月に突入し、いろいろオンラインとともに対面での仕事も増えだすすぺ千三百でござる。

オンライン対面同時進行するため、その準備等に通常の倍の時間がかかるから、なかなかどうして...


コロナ禍で大きく変わったことといえば、それまでほとんど見たことなかったYouTubeを見るようになった。

その中でも大好きなPoppin'Party(ポピパ)”Gt.&Vo.愛美(戸山香澄役)Key.伊藤彩沙(市ヶ谷有咲役)の二人が参加している『声優三姉妹チームY』YouTubeチャンネルハマっておりまして...


特に只今『【歌ってみた】夜に駆ける / YOASOBI (covered by 声優三姉妹チームY)』ヘビロテ中~!

声優らしい歌い方だけど、さすがポピパ!って感じで!


今日のお昼は、「お店のTwitter」ですでに告知のあったヒンヤリンコで冷たいのん!3部作ラストをいただくために、リ~ドさんで一方通行狭い路地を何度も抜けて、「らーめん極」さんへ、ずら丸(はな丸)ちゃん@Aqoursとともにやってきました。
(おはな~ まる~ 未来ずらぁ~♥ by 国木田花丸)


まずは入店してカウンター席に座ったら、卓上にある消毒用アルコールで手を清めることに。


3種類ヒンヤリンコで冷たいのん!のうち、すでに“冷やしぶっかけ”“韓国風冷麺”をいただき大変美味しかったので、今日は3部作ラスト“和風冷やし塩そば(850円)”を注文しました。


あわせて、ライスおかわり自由セットメニュー(+150円)の一品の中から、これまでメニューから消されていた“チキンカツ2ヶ”チョイスして注文しました。


若い店主一人でのオペレーションを観察しつつしばし待つことに。


『ラーメン酒場』というだけあって、至る所にお酒のボトルが並んでおりますな。

しかも今日は昼から飲み放題を注文するお客さんも...

うらやまじぃ~


しばらくして、ヒンヤリンコなスープの上に、豚バラチャーシューメンマ白髪ネギがトッピングされ、別皿にてスダチが添えられた“和風冷やし塩そば”がやってきました。


同時にセットの“チキンカツ2ヶ”ライスもやってきました。


それではさっそくヒンヤリンコな塩スープを一口いただくと、節系魚介出汁風味・旨み・甘みが口の中いっぱいに広がり、甘みある塩カエシのコクが加わって、ヒンヤリンコですご~く美味しい!


ヒンヤリンコで癒されるぅ~!
(by ダイヤさんドキドキ@ラブライブ!Aqours)

ラーメンのスープというよりはうどんやそばのお出汁に近いけど、ストレートにその旨さが感じられ、甘みも特徴的で、めっちゃイイ感じ!


中細ストレート麺は、しっかりと冷水で締められているので、コシの強さがハンパなく、シコシコッとした食感と麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、スープとなじみになじんで、ヒンヤリンコでかな~り旨い!


豚バラチャーシューは歯ごたえ十分で、噛めば噛むほど肉の旨み脂身の甘みが口の中に溢れ出し、ヒンヤリンコなスープに浸していただくと、めっちゃウマウマ~!


さらにメンマコリコリ食感と白髪ネギシャキシャキ食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!


途中でスダチを搾って味変を敢行すると、スダチ爽やかな香りと酸味が、より一層スープの旨みと甘みを引き立たせて、味変大成功~!


麺を食べ終えたら、セットのチキンカツをおかずにご飯をいただきます。一口いただくと、衣がほんまサックサクで、噛めば噛むほど鶏肉の旨みが口の中に広がり、ソースがよく合ってて、ご飯が進む進む!

チキンカツだけでご飯1杯いただけたので、すかさずおかわり~!


もちろん最後の〆は、残ったヒンヤリンコなスープめがけてのぉ~
ライス全投入の儀式~!

卓上の一味唐辛子ブラックペッパーを投入して、味変も敢行します。


本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“冷やし和風出汁茶漬け”完成ナリ~!


一口いただいた瞬間、ウッマ~!

節系魚介出汁風味・旨み・甘みをたっぷりと吸ったライスに、肉の旨み脂身の甘み一味唐辛子ブラックペッパー風味素敵なハ~モニ~を奏でて、ヒンヤリンコでかな~り美味しい!


あっという間にめちゃウマヒンヤリンコな塩スープも飲み干して、ペロッと完食いたしました。

これで3種類ヒンヤリンコで冷たいのん!を全ていただいたので、次は限定黒カレーらーめんにするか、もう一度“冷やしぶっかけ”にするか悩みつつ、めっちゃご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「らーめん極」
京都府京都市北区長乗東町194-1
コーポ弘和 1F
TEL: 075-366-8178
[火〜土] 11:00~14:30 18:00~25:00
[日] 11:00~14:30 18:00~23:00
(月曜休)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

京都ラーメン日記 1~55
京都ラーメン日記NEO 1~125
I ♡ 京都拉麺 181~450
I ♡ 京都拉麺 451~700
701.麺屋 坂本 パート4(坂本特製塩冷やしそば
702.ハンバーグ一乗寺(ハンバーグ担々麺)
703.らーめん極 パート3(韓国風冷麺
704.キラメキの豚~夕日のキラメキ第2章~ パート22(豚骨らーめん 塩)
705.慈永 パート14(ラーメン)
706.らぁ麺 すぐる パート5(冷やし魚介らぁ麺
707.キラメキの豚~夕日のキラメキ第2章~ パート23(豚骨らーめん 醤油)





気持ちぴっかぴか‼

個人個人で感染防止に気を付けることは変わらず、やっぱり『集近閉』を避けることと、一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!