一見して
謎に見えたり
おかしいと見えたりする
行為を見かけた。

「なんで、あんなこと
するんだろう?」

その行為の目的を
見てみると理解できます。



以前、
セミナーでご一緒した人が
いろいろと気を遣ってくれて
不思議に思ったことがあります。

普通の気遣いじゃなくて
恋人レベルの気遣いでした。

既婚者なので
気があるとかじゃないだろう...
なんなんだろう?

こうしてくれるのは
どうしてでしょう?と
訊いてみました。

すると
自分がどこまで気遣いできるのかを
知る課題を実施中と、返ってきました。

なるほど。
先に説明して欲しかったですね。
ヘンに気遣いしちゃいましたよ。



高校生の頃、
隣の人がちらちら私を見ます。

「何やってんの?」

そう訊いても
教えてくれません。

おかしなやつ...


その後も続くので
どうしても気になります。

何度か訊くと
「ごめん、お前の顔描いてた」
と白状しました。

すぐに
顔を描く目的に興味が湧いたので
「どうして顔描くの?」と訊くと

絵の技術力向上のため
いろんな人の顔を
描いているとのこと。

私を何度も見てたのは
難易度が高い顔だそうで
ちょっと恥ずかしそうに
説明してくれました。



行為だけを見て
「〇〇だ」と
評価して終わることも
できます。

でも、これは
憶測や推測に過ぎません。

その行為をすることで
実現しようとしているもの、
目的を知ることで
なんでそんなことをするのか
したくなったのかを
理解できます。

相手を知りたいときは
行為の目的を見てみると
いいですね。




お読みいただき、
ありがとうございます。

プロコーチ8年目、常楽でした。


《関連記事》
ダメとは言わない。やったらどうなるか一緒に想像する。
その人の本性を知る方法
アドラー5原則:目的論

【常楽のコーチング】
コーチング、とは。7年目にして思うこと。
コーチングって、刺激の活用
コーチングで最も大切なこと
コーチングの基本:守秘義務
コーチングの基本:評価判断を下さない
コーチングの基本:沈黙OK
コーチングの基本:中断スキルの使用
コーチングの基本:時間管理はコーチがする
コーチングの基盤:アドラー心理学
ACEコーチングのサイト