九段下・渋谷・池袋・新宿・品川・上野・秋葉原★心療内科ゆうメンタルクリニック -8ページ目

募集「フィクションと現実の違い。」

というわけでみなさまこんばんは。
ちょびっとご無沙汰しておりました。

ドイツへ一週間の海外出張に行っていました。

色々と回り、非常に充実していました。はい。
そんな中、フランクフルトの教会でこんなのを発見しました。


ドイツァー


下のは、だいたい言いたいことが分かるんですが、一番上の、何だろう。

「水のしずく」かなんかをモチーフにした、しずくちゃんみたいなキャラクタでしょうか。
それがなんか、忍者みたいに指を当てている。

………なるほど!

この教会では、頭のとがった忍者が入ったらいけないんだ!
たぶん宗教上の理由かなんかで!
それにとがった頭が、教会の中に刺さりそうだし!


そう思っていたのですが。


ドイツァー


よく見たら、女の人の顔でした。
髪の毛の輪郭が薄く消えてしまっているので、とがって見えただけで。
分け目でした。

すなわち女性が「静かに」と言っている、という。
それだけの内容でした。

真実が少し切なかったです。

日々こんなコトを考えつつドイツを生きてきました。




そして今回、ちょびっと募集です。

ご存じの方もいるかと思うんですが。
現在サイトで「スーパーリアルRPG」というものを連載しています。
ゲームの世界と現実の世界の差を検証する、という内容です。

最新作があのネタでいいのか非常に疑問なんですが。
以前に書いた通り、これが書籍化されることになりました。

それに関連して、ネタを募集しております。はい。心から。


内容は「現実とフィクションで違うこと」。


ジャンルは何でも構いません。
RPGなど、ゲームなどに限りません。小説でも映画でもマンガでもOKです。


「フィクションでは攻撃されると、なぜか女性の衣服だけが切られるが、
現実では確実に致命傷」



など、「フィクションでは○○、現実では△△」という形で書いていただければ幸いです。
イイ!と思ったものは、この連載・書籍などに限らず、どこかで使わせていただきます。


というわけで、ゆうきゆうとソウさんに愛の手を。はい。

ではではっ!みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

二人で、作ろう。セクシー遺伝学・後編

中島美嘉の歌で「Will」というのがあるのをご存じでしょうか。

その中に、こんな歌詞があります。

「停電した 夏の終わりに 手探りして キスをしたね」


いい歌ですね。
ロマンチックですね。


ちなみにニューヨークで大停電が起こった次の年、爆発的にベビーブームとなったそうです。


不思議ですね。
ロマンチックが吹き飛びましたね。


「停電した 夏の終わりに キスをしたら ベビーブーム」

という歌ができますね。できません。

心理学的にも、暗闇って性的な気持ちをアップさせる効果があると言われています。

少子化対策にはぜひ停電を。
電気の節約にもなって一石二鳥です。


………。

あれから僕は、いくつの夢を見てきたのだろう。

春先からやるせない気持ちになりつつも、今夜もメルマガ・セクシー心理学の世界をお届けいたします。

あらためましてこんばんは。
ゆうきゆうです。

最近、大和出版さまより、こんな書籍が発売されました。


 「いい人」脱出の恋愛心理術
    ―また逢える!もっと親密になれる!!出会いのテクニック60



内容は、ダメ社員である「安藤 夕喜(あんどう ゆうき)」が、
「小林 香林(こばやし かりん)」という女性と出会い、心理学テクニックを
学び、成長していくという物語です。


さて、この「香林」の職業が、なんだかお分かりになりますでしょうか。


1 女教師
2 女医
3 コスプレキャバクラ嬢








………。


その、まさかです。

正解は、 3 コスプレキャバクラ嬢。


サラリーマンである彼は、接客のプロであるキャバクラ嬢(それもコスプレ)
から、何を学んでいくのか!?

「いい人なんだけど」
「悪い人ではないと思うけど」
「キミに興味がないわけじゃないんだけど…」


そんな風に言われている人は、ぜひ! 読んでみてください。

香林「決して後悔させないわ」

小説仕立てで、誰にでも読みやすい内容となっています。



香林「デートは一日2時間まで」

香林「相手を脱がせちゃえば、こっちのモンですよ」

香林「話の途中に、必ずトイレに立つんです」


あなたは、香林の言葉に、何を見つけるのか…!?

2007年3月、堂々発売中!

⇒ http://sinri.net/book/new200703.htm



夕喜「よく、『いい人』とは言われるんだけど」

香林「『いい人』って、『どうでもいい人』のことなんですよ」

夕喜「………」


ぜひぜひ手に取ってみてくださいね。


というわけで、今夜もセクシー心理学の開幕です。
今回は前回に引き続き、遺伝子のお話です。

-----------------------------------
◆ 前回のあらすじ。
-----------------------------------

人間は、遺伝子を半分ずつ渡して次の世代を作るもの。

すなわち結局は、人類全体でたくさんのトランプのプールにいて、同じカード
をひたすらシャッフルし続けているだけに過ぎません。

また、遺伝子は変えられません。

すなわち、

「変わらなきゃ」
「今のままじゃダメだ」

なんて考えるということは、意味がないのです。

◆ 変わるより、作る。

さて前回の内容に対して、「人の性格は、環境などで変わるのでは?」という
ご意見をいただきました。

確かに、そういう意味では変わる可能性もあります。

つらいことばかりだと人の気持ちは落ち込みますし、成功が続けば自信にあふ
れた性格になります。

しかしこれらは「単なる結果」です。

「成功した」という途中経過があるからこそ、「自信にあふれた」という結果
が起こるわけです。

ある意味「働いた」から、「お金をもらえた」というのに似ています。

「とにかく何より先に変わることを目的にする」なんてのは、
「働かないけど給料だけ下さい」と言っているのと同じ。

本末転倒なのです。

もちろん「変わりたい」という意志を否定するわけではありません。

しかし大半は、単なる「現実逃避」のことが多いもの。

モテない。仕事ができない。
そんなときに「今の自分はまったくダメなんだ」⇒「変わりたい」と思ってい
る人が多いものです。

でも、それは大間違い。
「変わる」というハードルはそうそうカンタンに超えられませんので、ゴール
には決してたどりつきません。

人間が、唯一できること。

それは「作る」こと、または「成す」ことだけなのです。


◆ 大切なのは、作ること。

繰り返します。「悪い遺伝子」なんて存在しません。

また前回も言いましたが、誰かの遺伝子が具体的にどうなっているかなんて、
普通に生きていたら、絶対に分かりません。


ただ「見えるもので判断する」しかないのです。

「変わりたい」と思うのなら、その言葉を「作りたい」「成したい」に変えて
ください。
行動の対象は、「内側」ではなく「外側」です。

たとえば「財産を成した」人はモテます。
「仕事ができた人」も、モテます。
「すばらしい小説」や「すばらしい絵」を作れた人もモテます。

イチローや起業家などがモテるのは、彼らが「成功したから」です。

「あんなことができるということは、優れた配列なのか」
と考えられてモテるわけです。

とにかく自分を磨いて、「魅力的に見える人」もモテます。

しかしすべて「結果」です。
あなたが女性なら、「美」なんてものは、日々の磨きや、化粧などでかなり大きく変わることを知っているはず。

逆にどんなに「目が大きくて肌が綺麗」なんて遺伝子を持っていたとしても、
それを磨かず、ボサボサの格好をしていたら、異性に見向きもされません。

「美しく変わりたい」ではなく「美しく見えるように作りたい」と考えてください。

相手のカードである遺伝子配列を、実際に読むことができる人はいません。
それこそ「外」こと「結果」だけで判断するしかないのです。

もちろん、ただ単に、

「人を幸せにする言葉を言う」
「好きな人のために料理を作る」

などでも構いません。

それだけで「気遣いができる遺伝子なんだな」と考えられ、そしてモテるわけです。

また、仕事の成功も、会社でもらうお給料も、結局は「あなたの作った仕事」や「あなたが作ったサービス」などへの対価です。

すなわちあなたがモテたり、成功したり、幸せになりたいなら、とにかく「作る」か「成す」ことが何より大切なのです。

「いや、私は作れる人間に変わりたいんだ」
という人もいるかもしれませんが、それは結局、

今の自分 ⇒ 作れる人間に変わる ⇒ そして作る

と考えているわけで、一段階ムダです。

結局は「変わる」という言葉で「作る」ことをサボっているだけです。


◆ トランプで考えれば。

トランプでイメージしてみましょう。
たとえば、あなたと、Aさんの遺伝子が、このようなトランプの配列だとします。

----------------------------------------------------------------------
<あなたの配列>              <Aさんの配列>

ハートの2                  ハートのQ
ハートの9                  ハートのK
クラブの4                  クラブの10
クラブの6                  クラブのJ
ダイヤの3                  ダイヤのJ
ダイヤの10                  ダイヤのQ
スペードの3                 スペードの8
スペードの5                 スペードのK
----------------------------------------------------------------------

このとき、あなたはAさんの出すカードを見て、

「大きな数のカードばかりでうらやましいなぁ」
「変わりたいなぁ」

と思うかもしれません。

しかしあなたが、自分のカードの中から、

----------------------------------------------------------------------
ハートの2 ダイヤの3 クラブの4 スペードの5 クラブの6
----------------------------------------------------------------------

を抜き出して並べたら、ポーカーで言う「ストレート」が作れます。

Aさんの配列では、最大でも「ツーペア」しか作れませんので、それより強くなりえるわけです。

「作る」というのは、このようなイメージです。

他人を見て、うらやましがってるだけでは、何も変わりません。


またこれは極端な話で、人間の持つ形質の種類は、それこそ億のレベルです。

カードの枚数もそのレベルと考えれば、いくらでも「役」になりえる組み合わせや、気がつかなかったカードは存在するはずです。


◆ あなたも、同じこと。

これは、「自分自身」に関しても同じです。

自分のトランプの配列が、具体的にどんな風になっているのかは、何より自分にも、決して分かりません。

やはり「見える」もので判断するしかないのです。

結局、人間の一生というのは、

「この今のトランプ配列で本当に良かった」

と思うためだけの一生ではないかと思います。

頑張って、こんな仕事を成し遂げた。
こんなにすばらしい相手と恋愛をすることができた。

あぁ、だから、自分のトランプ配列で、良かったんだ……。

そう思いながら死ぬことが、人にとって最大の目的のように思えます。

順番は、まず先に「作る」ことなんです。


-----------------------------------
◆ 今回のまとめ。
-----------------------------------

○ あなたの遺伝子を変えることはできない。

○ でもその遺伝子は、今まで人類全体で何度となく繰り返されてきた、「カード交換」の結果。

○ よって「これだけがダメな配列だ」なんて考えは意味がない。

○ 大切なのは、「変わる」ことではなく、「作る」「成す」こと。


これこそがセクシーメソッド『ザ・カード』!

あなたのカードそのものは、変えられません。そして外からは、決して見えません。
だからこそ、「作る」しかないんですよ。


◆ さいごに。

最後に、僕の好きなこんな言葉を紹介します。

『 人間は神が創ったということは僕は信じられない。
  神が創ったものとしては人間は無情すぎ、不完全すぎる。
  しかし自然が生んだとしたら、あまりに傑作すぎるように思えるのだ。』
                    ~ 武者小路実篤


カンペキである必要なんてないんです。
うまく行かないことがあったとしても、気にしなくていいんです。


無意味な劣等感を抱くことで、作ることや成すことを、サボらないでください。

まずは自分の配列を認めることから、すべては始まるんですよ。

(完)



セクシーな心理学で満載のサイトはこちらです! ⇒ http://sinri.net/

セクシー心理学GOLDでは、
「人を癒す一番の方法」を扱ってます。
過去のバックナンバープレゼントもありますので、ぜひぜひご覧くださいね。
⇒ http://sinri.net/gold.htm

電車の中でもセクシーに! 携帯サイトはこちら!
⇒ http://fp-japan.com/sx/

【最新刊】

「いい人」脱出の恋愛心理術―また逢える!もっと親密になれる!!出会いのテクニック60/ゆうき ゆう

¥1,470
Amazon.co.jp

私、変わった? セクシー遺伝学

前回、

「バストって、男に「人生ってもう、これでいいじゃん」と思わせる力があるように思えます。」

ということを話したわけですが。

同じ考えで、世界各地で起こる戦争や紛争も、バストですべて収められるんじゃないでしょうか。
「バスト軍」みたいなの作って。

たぶん相手の半分の兵力で、相手の軍隊を無力化できると思います。(2つあるので)

戦国時代で言うなら、武田家あたりが絶対にやってたと思います。

武田騎バスト隊。

なんていうか、日本の歴史にすみません。

旗印はもちろん「乳林火山」です。

疾きこと乳のごとく。

意味は分かりませんが、「それはスゴそうだ」と思わせる迫力があります。

ちなみに大将は武田久美子でお願いします。(武田だけに)
ぜひ貝の水着で出陣してほしいです。(甲斐だけに)

………。

「嫌悪条件づけ」というものがあります。
禁煙したい人に、タバコをイヤになるくらい吸わせるような治療法のことです。

なんかここまでバスト連発することで、あなたに嫌悪条件付けが起こったらどうしよう。
バストへの。
そんな不安で昼も眠れません。

ちなみに自分は大丈夫です。まだ。


こんな自分に微妙にやるせない気持ちを抱えつつも、メルマガ・セクシー心理学の世界をお届けいたします。


あらためましてこんにちは。ゆうきゆうです。


さて、今回は少し真面目なお話を。

よく、

「変わらないとダメだ」
「今のままじゃ、いけないんだ…」
「変わりたいんです。どうすればいいんですか?」


というご相談をよくいただきます。

今回はそれにたいして、こんな考え方をご紹介します。


◆ 突然の、遺伝子の話。

前にも言いましたが、自分は遺伝子の話が大好きです。

「セクシー心理学」の話がいつか尽きたら、「セクシー遺伝学」を書きたいと思うほどの遺伝子フェチです。

セクシー部分は残ります。しつこいほど。


さて、あなたもどこかで聞いたことがあるでしょう。

人間を形作っているのは、「遺伝子」です。

この遺伝子というのは、ATGCという4種類の暗号の組み合わせによってできています。
この4つの並びによって、あなたの体が形作られます。

そしてこの遺伝子は、母と父、両親から半分ずつもらって、子供ができます。

たとえば日本人である我々の瞳の色は「黒」です。

言ってみれば、「黒い瞳」の遺伝子を持っているわけです。
ここで「黒い瞳」の遺伝子同士が結婚すれば、当然子供も、瞳の色は黒くなります。

両親とも日本人なのに、子供が突然「青い瞳」をしていたら、ダンナは浮気を疑います。
間違いありませんね。

「黒い瞳」の遺伝子を両親からもらうため、子供も当然、「黒い瞳」になるわけです。

………。

それにつけても黒木瞳の遺伝子が欲しい。
家の中にクローン作りまくりです。

「お料理係」「膝枕で耳かき係」「お帰りなさいませ係」などなど。
夢が広がります。

話が気持ちいいほどそれましたが、話を続けます。

◆ 半分半分で、その子供。

今度は、別のたとえにしてみましょう。

たとえば血液型。
血液は2つの遺伝子でコードされていて、たとえば、
「AB」ならAB型、「OO」ならO型となります。

「AA」か「AO」ならA型、「BB」か「BO」ならB型です。

そう考えると「O」の存在ってムシされてます。弱いです。

ちなみに自分の血液はO型ですので、この事実を知ったとき、自分の運命を重
ね合わせて微妙な気分になったことがありました。
血液からしてムシされる自分。

さて、ここで親の遺伝子のうち「半分ずつ」をもらって、子供ができます。

たとえば「AB」のお母さんと「AO」のお父さんが結婚すれば、

お母さんからは「A」か「B」、
お父さんからは「A」か「O」をもらうことになるので、

子供は、「AA」「AB」「AO」「BO」になる可能性があります。

これは「AA」の母親と「OO」の父親ならもっとシンプルで、
母親から「A」、父親から「O」のため、子供は「AO」にしかなりません。

このように、人は親の遺伝子を半分ずつ受け取って、新しい人間になるのです。

◆ たくさんの、トランプのプール。

今は「瞳」と「血液型」について例を出しましたが、これが「全ての性質」について行われます。

背の高さ・顔の形・手の大きさ・髪の色などなど………。
すごく多くの性質について、このシャッフルを行っているのです。

たとえるなら、あなたのお母さんとお父さんが、「たくさんのトランプ」を持っているような状態。
それを半分ずつ出し合って、子供のトランプにするのです。

すなわち今までの人類の歴史というのは、

「全人類で、ひたすらトランプ交換を行ってきた」

と言い換えられます。

そう思うと、すべての人間に、そんなに差なんてないと思いませんでしょうか。
人間全体で、すごく大きな、たくさんのトランプのプールにいる。

そしてそのうち一部を一人が持ち、また別の一部を、一人が持っている。
それだけのことです。

数世代たてば、シャッフルは繰り返されていくわけですし、他人との境界は限りなくあいまいなのです。

ですので「人類みな兄弟」というのも、あながち間違いではありません。

あなたの好きなあの人も、嫌いなあの人も、「たまたまトランプの配列がそうなった」というだけなのです。
たぶん自分は、そのトランプの中でも、バスト的カードが多めに配られているんだと思います。

そしてトランプの種類はたくさんあります。

「青い目」「黒い目」…
「血液A型」「血液B型」…
「髪が直毛」「髪が縮れている」…
「計算が得意」「言語能力が高い」

などなど。

そして人は、少しでも「優れているカード」を持っていると思われる人と、カードを交換し、次の子供を作りたいと思うものです。

これは生き物として当然の本能です。

でも当然ですが、「相手のカード配列がどうなっているか」なんてのは、明確には分かりません。
判断基準は、「見えるもの」しかないのです。

◆ 「変わる」なんて、ムリ。

やや話を戻しますが、これこそが「遺伝子」という考え方です。

あなたも今、何らかのカード配列を持っています。
そしてこのカードは、あなたの一生で、基本的に決して変えることはできません。

黒い瞳の人間が、ある朝起きたら青い瞳になっていることがないように、遺伝子というのは、決して変えられないのです。(たまに突然変異の可能性もありますが、基本的には変わりません)

たとえ整形などで表面をいじることはできても、遺伝子自体を変えることはできません。

もし変えることができるとするなら、それは「誰かとシャッフルをして、次の世代を変える」場合だけです。

いずれにしてもあなた自身のカード配列は、決して変えられません。

ですのでよく、
「私は、自分を変えたい」
「変わらないとダメなんだ」
という人がいますが、僕から言わせれば、

「そもそも人間が変わるなんてムリ」です。

「変わりたい」という思考の根本には「今のままじゃダメだ」という思考があります。

しかしその人の遺伝子は「すべてダメな遺伝子」ではありません。
結局は今までのカードのシャッフル交換の結果、たまたまできた遺伝子。

それは人類全体で、今まで何度となく使ってきたカードです。

お父さん、お母さん、そしておじいちゃん、おばあちゃん…。

はるか明治時代、江戸時代、戦国時代………原始時代までさかのぼって、あな
たの祖先たちがずーーーーーーーーっと使ってきたカード。

そう。
「あなただけが、はずれクジ」などではありません。

表面的な言葉でも何でもなく、本当に「ダメな人間」なんて存在しないのです。


それに人間は必ず「老いていく」もの。
「変わらないと…」なんて不可能なことを言っているうちに、どんどん気力・体力自体が衰えていきます。

どんなに美形な相手でも、人工呼吸器につながれた100歳の老人と結婚したいと思う人はいないでしょう。

「今のままじゃダメだ」「変わる!」
なんて言っているあいだに、老いてしまうことこそが何よりの問題なのです。

繰り返します。


人間が「変わる」なんて不可能なんです。


-----------------------------------
◆ 今回のまとめ。
-----------------------------------

○ 人間は、遺伝子を半分ずつ渡して次の世代を作る。

○ すなわち結局は、人類全体でトランプのプールにいて、同じカードをひたすらシャッフルし続けているだけに過ぎない。

○ また遺伝子は固有のため「今のままじゃダメだ」なんて考えることに意味はない。





では、いったいどうしたらいいのでしょうか!?


その答えは、衝撃の次号、

「えぇっ! 武者小路実篤先生がそんなことを!?」

を、お待ち下さい!


(つづく)

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。


ちなみに冒頭の導入ですが、他にも
「パイの武田、H後の上杉」
とかも考えたんですが、さすがにアレなのでやめました。

こういうことばかりにスペースを割くので一号で収まらない。
本当に申し訳ありません。



セクシーな心理学で満載のサイトはこちらです! ⇒ http://sinri.net/

セクシー心理学GOLDでは、
「人を癒す一番の方法」を扱ってます。
過去のバックナンバープレゼントもありますので、ぜひぜひご覧くださいね。
⇒ http://sinri.net/gold.htm

電車の中でもセクシーに! 携帯サイトはこちら!
⇒ http://fp-japan.com/sx/

【書籍情報】


たったひと言で心をつかむ心理術

「相手の心を絶対に離さない心理術」 文庫版はこちら!
⇒ http://sinri.net/book/new0612.htm

「5秒で好かれる心理術」はこちら!
⇒ http://sinri.net/book/new0724.htm

「ゆうき式 逆転発想勉強術」はこちらです!
⇒ http://sinri.net/book/new0701.htm

書籍情報はこちらから。
⇒ http://sinri.net/book/

クイズ解説編『推理小説を書いたら。』

みなさまこんばんは。ゆうきゆうです。

前回のクイズ、たくさんのご解答本当にありがとうございました。

クイズ、忘れている方も多いと思いますが、こちらです。

【問題】Xくんの書いた推理小説は、全国で3部しか売れなかった!
その理由とは?



まぁ、これに関しては答えのあるクイズではなく、純粋にみなさまの考えをお聞きしたくて出題いたしました。


というわけで、スペシャルな答えはこちらです。
いつもと同レベルに長いです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■小説のキャッチフレーズが、「世界初の、微生物でも解ける推理小説!」
(もっこりモルモット さん)


クロレラも光合成をするだけで解けるそうです。
日光写真がヒントだったようです。
自分でも何を言っているのか分かりません

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 人類が3人しか生き残っていなかった(苦い紅茶 さん他多数)

ありがとうございます。
編集者と作者と印刷会社と書店のおじさんはどこに消えたのか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■推理小説のタイトルが「ゆうきゆうの誘惑」(著:ゆう・き・ゆう 出版:YUU研究所)だった。(惑 さん)

「ゆう・き・ゆう」とあるのは、真ん中はクリスチャンネームでしょうか。
洗礼を受けたのでしょうか。洗礼の段階で消えてなくなりそうです。全身がマイナス人間。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■X=ゆうきゆうだったから (売れない訳だよねー≧(´▽`)≦)(鈴鹿 さん)

買ってください。新刊も発売です。
ぜんぜんさりげなく商売を。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「犯人はお前だ!」から「・・・まさか、あの人が犯人だなんて思わなかったなぁ」までの推理小説として一番大事な部分が意図的に落丁。(ぽん さん)

意図的に。
もっとも大切な部分です。
ちなみにコ○ンくんが毎回あの警部に針を飛ばす部分は、はしょっていいと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■書かれていたセクシーシーンがものすごくマニアックな性癖で全世界60億分の3人しか受け付けなかったから(Googleで「セクシー」で検索して一番上とかさん)

マニアック。かえって読みたいです。
「タバコを吸う女性に興奮する」とかでしょうか。
ちなみにうちのサイトはセクシーで検索して一番上ですが、ときどき2位の同名の風俗店に抜かれてます。頑張りたいです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ページを開こうとすると「パリパリ」いう推理小説。(かもけんさん)

最悪です。
でもウラを返せば、それだけ官能的な内容ということで、それはそれで売れそうです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■登場人物が推理する人と犯人だけやから。(のんたん さん)

究極の推理小説です。
犯人はこの中にいすぎ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■三部しか刷っていなかったから(頭 さん 他)

このご解答とても多かったです。
ちなみに自分の本もいつかこうなったらどうしよう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■探偵が真犯人で、事件関係者を皆殺しにして、伏線などそっちのけで、「アデオス」と言いながらどっかに歩いていった。という小説を自分で書いたことがあります。
(川島 さん)


ありがとうございます。
黒歴史でしょうか。
いつか発売してください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■売れなかった理由よりも、そんなに売れない推理小説が出版許可された理由が気になります。(はるさん)

世の中には予測困難なできごとがたくさんありますので注意してください。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■我輩は犯人である。名前はまだ無い。
の出だしで始まるため著作権違反で訴えられたから。(zawa さん)


「我が輩は巫女である」
とかならまだ大丈夫だったのでしょうか。

パクリとパロディの境界線は微妙です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■あまりにも内容が厚すぎて、地球にある木を全て紙にかえても3部しか発行できないから。(novgorodさん)

森林伐採には注意しましょう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■本を開くと、お父さんの臭いがするから(猫殿 さん)

それは切ない。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■なぜほくろに毛が生えるかを科学的根拠を用いず500ページにわたり書いている。
(栗 さん)


せめて根拠は欲しかった。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■X君はとてつもない力を秘めており、一歩間違えればこの世が滅んでしまうほどの危険性がある。
そこでX君は、自分の力を3冊の本に封じ込め、その本を九州・関東・北海道の各地で1冊ずつ売っていったのだ。この本が、悪意あるものの手に渡らないことを信じて。
しかし、その本を狙って暗躍する秘密結社が…(2軒となりのトトロ さん)


ぜひライトノベルとして完成させてください。
北海道と九州では売れると思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■全3部構成で1部と2部は紙代ももったいないほど面白くなく、
3部だけゴッド級に面白かったから。(ハヤト さん)


遅咲きの花。たいていは逆ですが、非常に残念です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■本題名:
「ゆうきゆうのすべて」
付録:特製ブロマイド(ユキマルさん)


本当に出したら何冊売れるだろう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■犯人が警察の前で殺人しちゃってたから。(ru-ku さん)

あぁ、それは泣けます。
ちなみに警察署に行くと、「ここで警察の人をたたいたらどうなるんだろう」という妄想が頭いっぱいになってどうしようもなくなります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■1冊の値段が1000兆円だったから(それはないだろさん)

セルフツッコミありがとうございます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■題名が「真犯人は山田。」(ほたるbさん)

タイトルで説明。
しかし登場人物が全員山田だったらそれはそれで成立します。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■表紙を開くと、まず人物相関図が書いてあり、そこに誰が犯人か書いてある。
(まごまごしたごまさん)



ぜんぜん関係ないですが、人物相関図ってなんかやらしい言葉だと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■X君の書いた推理小説の内容が、ゆうきゆう先生の[[出身地の謎」についてだったからである。
ゆうき先生の、ある有名著書には出身地が[[長野県」であるのに対して、セクシーのHPには出身地が[[東京都」と記載されている謎に迫ったから。
必死に事実を隠そうとしたゆうき先生が買い占めた!!
しかし・・・3部だけ流失してしまったのである。
まことに残念だ。(リク さん)



ありがとうございます。
「どっちもアリ」ということでご納得いただければ幸いです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ゆうきゆう先生の半生を推理仕立てにした小説だったので。
あ、でも私買っちゃうかも。(oniongirl さん)


ありがとうございます。
「半生(はんせい)」が「はんなま」に読めました。
それでも買ってくれますか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■電車男(ゅぅきゅぅ さん)

売れたようです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■わしの推理小説の犯人は108人いるぞ(平熱36.8度の私 さん)

いいかげんに暴走が止まりません。
というか内容以前にあの人ほど絵が上達しないマンガ家って珍しいと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■おそらくこれには暗号が含まれている!
つまり 
3部→みぶ→壬生→新撰組→新鮮→レタス→レタスの水着
となる!これはゆうきゆうの心の中をあらわしているに違いない!つまり
地球は滅亡する・・・・!!(キバヤツ さん)


あなたは病気だと思います。僕と同じ病気です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 巨乳の全裸死体が出てこなかったから。(あんぱんまん さん)


それは気持ちが分かります。
でもなるべくなら生きたまま登場してほしかった。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■犯人が名前でわかってしまったから(hiro さん)

犯真人(はん・まさと)とかでしょうか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■なぜこんなとこに俺の話が!?(Xくん さん)

まさかご本人にご登場いただくとは、うすうす思ってました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■その本の内容が、他の人が出している本の内容とまったく一緒でそれがばれて三部しか買われてないうちに、著作権とかそんなんでつかまった。(ライフカードを百均で購入した。さん)

ありがとうございます。「そんなんで」のあたりで微妙に飽きたんだろうな、ということが分かりました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■Xくんは紀元前生まれだったから、
紙なんて高度な文明はきっとなかったんだよ。(ハム さん)


なんか色々な他のクイズが混ざってると思いました。
パピルスでしょうか。
あれを最初に見たとき、微妙に「おいしそう」と思いました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■クライマックスが「犯人はおまえかな?」とか自信薄だから(漢 さん)

せめて自信満々お答えしていただきたかった!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■3冊も売れたんだったらいいじゃん。(ドーン さん)

大人の意見です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■自分含めた三人で回した思い出の交換日記だった
(ゆうきゆう先生好き!な男子さん)


思い出の交換日記。切ないです。
三人とも男だったらもっと切ないです。
自分はやったことあります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■なぜなら、推理小説を書いたノートはデスノートで、作者がLに捕まってミサに出会うことができたから。そりゃあ、ミサとラブラブできたら誰だって小説書く気おきませんよ。
(塾のセンセー さん)


個人的に、ミサより高田の方が好きです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■小説の作者はゆうきゆうだった。
だから小説を買ってくれたのは、
ゆうきゆう、Yu Yuki、オッパイ大好き人工マリモ精神科医の3人だけであった。
(カラタチ さん)


ありがとうございます。実は全部同一人物というトリックです。まさかの事実。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■売れない理由?
それがわかれば苦労はしない。(困ったさん)


同感です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■一つは母親、一つは祖母、一つは床屋のおばちゃん。
今年もチョコは3つだけでした。(薄幸くん さん)



本題とまったく関係ないのですが、微妙にツボったので掲載です。
共に頑張りましょう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■推理小説がR100指定だったから(時を駆ける少年 さん)

いったい何人が読めるのか。
というか、100歳の人にしか耐えられない性的描写だとしたら、それはそれですごく木になります。逆にソフトなんでしょうか。手をつなぐ、とか。一周してドキドキ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■X君はさわやか3組に所属していたから。(アスカンメイド さん)


意味はまったく分かりませんでしたが、自信満々の断言に負けました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ミトコンドリアの特異体質の人しか視認することができない超高度なステルス性を備えていたから。
(レイトGX さん)



全国で3人、いや、全国で3ミトコンドリアだけなんですね。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■世紀末で人間が3人しかいなかったから。(後藤 さん)

お前はすでに死んでいます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■内容が過激すぎて120禁だった。(しぐやん さん)


R100のさらに上を行く120禁。
書いたX君は130歳くらいでしょうか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「ぬぅう!! あの小説は!!」
「なにぃーーっ! 知っているのか雷電!?」
「うぬ、間違えない。あれは数ある小説の中、あまりにも多くの死者を出した事により禁じ手と言われた『粋吏(すいり)』!! 噂には聞いていたが、まさかこの目で見ることになろうとは・・・」
「す・・『粋吏(すいり)』じゃとぉー!?」

「粋吏」(すいり)
中国三千年の歴史をもち、事ある毎に行われてきたという伝説の殺人術である。
(大きく中略)
民明書房刊
『ペンは剣よりも強し』より
(99式神話 さん)



いつか全部のジャンプネタが出てくるんではないかと思うとちょっと心配です。
民明書房は実在するとずっと思っていました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ゆうきゆうのバストの話、という題名で三部で販売停止されたから。
ちなみに被害者もバスト、加害者もバスト、バストまみれの内容です。
ゆう先生の本だったらバストの話だけしていても私の中ではベストセラーだと思います。
(胸より腰のラインが好き さん)



ありがとうございます。
バストを殺すなんて許せない、と思ったのですが、犯人がバストなら許せました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■絶世の美女で且つJカップ以上の巨乳にしか売らなかったから( ̄へ  ̄ 凸
(テルオさん)


3人しかいないんでしょうか。
確かにビックリ人間とかで出てくる人を見ていると、巨乳すぎる人は全体的に大味のように感じます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■両親と妹しか買ってくれなかったから。(レタスがいやらしい さん)


そんな妹が欲しい。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ほら言わんこっちゃない。
だからあれだけ父さんは普通のサラリーマンになることを勧めたんだ。
それなのにお前ときたら作家になるなどと(中略)
何度も何度も読んだのであろう、ボロボロなX著者の推理小説が1冊。
通帳が挟まっている。まさか、父さん!
寒い冬はまだまだつづくが、着実に春は一歩ずつ近づいているのであった。
というのはフェイク。
X著者の推理小説はカバーだけで中は官能小説。
(ウィンストン・チャーチル検事さん)



途中でやめておけばいい話だったのに。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■あるある大辞典で紹介されてしまったから。
(テルオ さん)



恐ろしい。共倒れです。
ちなみに自分も以前にあるある大辞典に出たのでちょびっと戦々恐々です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ゆう先生の学生オフが開催されていたので、小説どころではなかった☆
(keiさん)



ありがとうございます。
みなさまいつかぜひ参加を。「自動車学校在学中」でも構いません。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■もうすぐ桜の季節ですね(ホワイトねこさん)


気持ちいいほど本題と関係ないのですが、微妙にもっこり、いえ、ほっこりしたので掲載しました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■全国規模でXは嫌われていたから。(モルボル並みの口臭です さん)


激しい。
しかしその場合、逆にネタとして買ってくれる人が増えそうです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■以下ジョジョ第三部以外あんまり面白くないよね的突込み禁止
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(ひち さん他多数)


ジョジョネタも多かったです。
個人的には第四部が好きです。


====================================================

そしてここからバストネタです。

====================================================

■以下バストネタ禁止(さぁー さん)

ムリです。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■僕とオカンと時々おっぱい映画化決定
(僕はもうすぐ高校生 さん)


ありがとうございます。
書籍名は豊胸タワーで。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■題名が『父の乳』だったから(ひろりんたん さん)

それは確かに買いたくない。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■貧乳女性が依頼人で、彼女の胸の中身はどこへ消えたのかを推理するものだった。
どうでもいいですが、「頻乳」って変換されました。
きっとゆう先生は羨ましがると思います。しきりに乳。
(アボカド さん)



ありがとうございます。それはそれで読んでみたいです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■推理小説の内容がオッパイ語で書かれていたから。
「オッパイ!」
「オ~ッパイパイ」
「オッパ~イ?」
「オー・・・パイ・・・」
「オッパイ♪」
(肉欲 さん)



頭、パイ丈夫ですか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■タイトルが「乳好きは読むべからず」だったから(ik さん)

尻好きは読むんじゃないでしょうか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■男女のおっぱいについて否定的に書きまくった本だったから。
(杏 さん)



男性の方については否定しても構いません。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■被害者がゆうきゆうだったから
はいはい、バスト中毒で死亡ね
(漢 さん)


略して乳毒でしょうか。
ある意味理想の死に様です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――


そしてラストを飾るのはこんなネタです。

■「おい、Xのヤツそのこと気にしてるんだからそっとしといてやれよ。」
(山崎さん)



確かに。
僕たちはクイズにこだわるあまり、人の心を忘れてしまったようです。

大切なことに気を付かせてくださってありがとうございます。
1日で忘れると思いますが、心があたたかくなりました。


そしてXくんの屍を乗り越えて、クイズは今後も継続します。


みなさま今後ともよろしくお願いいたします。




全てのコメントはこちら

EZナビウォークの考察

みなさまおはようございます。ゆうきゆうです。
クイズの解答、更新頑張ります。

そして本日はこんなライトなネタを。

君にもっと近づくための、最寄り出口を教えてよ。


「君にもっと近づくための、最寄り出口を教えてよ。」

………。

ウマイのかウマクないのか。

そりゃこの美形に言われたら、どんなセリフでも「あぁなんかロマンチックっ
ぽい」って思えるかもしれませんけども。

たぶん、普通のおじさんが同じセリフを言ったらどうでしょうか。

君にもっと近づくための、最寄り出口を教えてよ。


「君にもっと近づくための、最寄り出口を教えてよ。」 


………。

限りなくセクハラ。

ほぼ確実に、警察呼ばれます。 



ちなみにそんな自分は、EZナビウォークって一度も使ったことがありません。
でも、女性への最寄り出口が見つかるのなら瞬時に使おうと思った次第です。


こんなネタで恐縮ですが、みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

(完)

クイズ解説編「土と水と妻」

みなさまこんにちは。ゆうきゆうです。
というわけで前回のクイズ。


【問題】昔中国に、呂尚(りょしょう)という男がいました。
男は働かず、釣りばかりしていたので、妻が愛想をつかして出て行ってしまいました。
しかし男は、そのあとに王さまに気に入られて大出世。

それを聞いた妻は、男のもとに戻ってきました。
「再び私を妻にしてください」
ここで呂尚は何も言わず、ただ、盆(丸い容器)に水を入れ、それを土にこぼしました。

「水をすべてこの容器に戻せたら、再婚してやろう」

しかし水は、ほとんどすべて土にしみ、それを土にこぼしました。

「水をすべてこの容器に戻せたら、再婚してやろう」

しかし水は、ほとんどすべて土にしみこんでしまっていました。
あなたが妻なら、どうしますか!?




というものでした。
まぁ、ご存じの方も多いと思うのですが。

この呂尚、またの名を「太公望」と言って、後世まで名を残す名臣です。


実際に妻は水をすくうことはできませんでした。

これを見て、彼は言いました。

「このように、一度こぼれた水をすくうことはできないものなんだ。
同じように、一度壊れた関係が、決して戻ることはないんだよ」

この故事を「覆水盆に返らず」と言います。

この方法、心理学的には「条件つき賛成話法」と言います。

単に「ダメだよ」と言わないで、「●●したら」と譲歩することによって、相手への言い方をソフトにするわけですね。


しかし、果たして妻は、もう方法がないのでしょうか!?

現代人の叡智は、この問題を解くことはできないのでしょうか!?

そんな気持ちからこの解答を募集しました。

個人的に、答えの方向によって3つに心理傾向が分かると思います。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 水が土にしみこんだのだから、しみこんだところの土を入れた(カラタチさん他多数)

「何とかして、とにかく戻すぞ」派。

あなたは一つの問題でうまく行かない場合、とにかくこだわる傾向があります。
大学で言うなら、一つの大学に落ちたとき、何浪してでもいいからそこを目指す、という可能性が大です。

ただまぁ、この問題で考えた場合、完全に全部の水を戻すのは不可能かもしれません。

呂尚も、「汚れてない?」とか言いそうです。ハラ立ちます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 夫は「『こぼした』水を」とは言ってないので、別の水を盆に汲めば良し。
(ゴシカァンさん他多数)


「別の水」派。

あなたは一つの問題でうまく行かない場合、とにかく「別の方面でいいんじゃないか?」と考える傾向があります。

大学に落ちたら、「別の大学でいいや」と考えられる可能性も大です。


ちなみにこの答え本当に多かったです。
しかしこのクイズなら、呂尚は言うでしょう。

「のう? 水がこぼれたら、新しい水と、取り替えるじゃろう?
 みんなそーする。ワシだってそーする」

まさに自らの手で詰みです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 容器を呂尚に投げつけて実家に帰る。(ひふみさん他多数)

「攻撃」派。

あなたは一つの問題でうまく行かない場合、とにかくすべてを投げてしまう可能性が大です。
「だったらもういいや!」という状態です。

第一志望に落ちたら、「もうやめた」と思ったり、「だったら芸術方面に転向しよう」と、まったく別の方面に向かう可能性もあります。

ただ一時の感情で後悔する危険もありますのでご注意下さい。




そして他、これらに属さない、もしくは属しつつも特殊なご解答をご紹介です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 水を含んだ土を食べて、泣いて涙を盆に溜めた。(男は女の涙に弱いらしい) (きょーこさん)

男は女の涙に確かに弱いんですが、土を食べる女の涙にも弱いのかは分かりません。でも気持ちいい答えでした。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 「あなたの性癖をばらす」と言って脅す。 (海坊主さん)

前向きなのか後ろ向きなのか分かりません。
バラしたところで、「え、それみんなそうだよ」的な趣味だったら微妙です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ あきらめて王さまの妻になる。 (ペコちゃんVSキングギドラさん)

あきらめてない。ぜんぜんあきらめてない。
なんていうか、よりイイじゃん、と思いました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 湧き水を汲む。というのはどうでしょうか?
でも今調べてみたら、それには数年はかかるらしいですね。(葉月さん)


気が長すぎます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 妻「ここで私を倒しても、第2・第3の妻が現れ、お前の妻になろうとするだろう。覚悟しておけ!あーっはっはっは!」(妻消滅)
呂尚「望む所だ!」(俺、この戦争が終わったら離婚するんだ…さん)


ゲームのやりすぎだと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ まず、夫の所には戻りません。別れた相手はきっぱり捨てる!(ririsanさん他多数)

その生き様、見事です。
みんながそう生きられたら素晴らしいと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 水がしみ込んだ土を全部回収して蒸発させます!!(なおこ さん)

土から水を分離って、結構カンタンにできるものなのでしょうか。
サバイバル方法でもその方法は紹介されていなかったので、かなり困難ではないかと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 夫の顔を地面に押し付けていいというまで踏み続ける(㌧ヵッさん)

もう本題とは何の関係もなくなっていますが、夫がMの場合はOKかもしれません。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 「覆水盆に返らず。
一度こぼしてしまった水を再び盆に戻すことができないように
一度別れてしまった男女が元に戻ることはできないのだよ。」
と言われる前に言って
呂尚がヨリを戻したがっている感じの空気に持ち込む(とぅあさん)


まさかのコペルニクス的転回。
うまくその空気に持ち込めるかはカケになりそうです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 水の精霊を呼び出して、なんとかする。がんばる。(foruさん)

水の精霊は、普段はもちろん、肝心なときもまったく役に立ちませんのでご注意下さい。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ つ『愛人』(caseK さん)


ラ・マンですね。
人生にも色々あるのかもしれません。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 隣の柿はよく客喰う柿だをヒントに思考をめぐらせるとしよう。(隠之 さん)


めぐりましたら教えてください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ ドラゴン○ールを集めて願いをかなえてもらう
・・・だめでしたっけ?
(汰貫雨曇 さん)


たぶんドラゴンボールがあったら、再婚なんて望まないで、もっとレベルの高い願いをすると思います。ギャルのパンチーとか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 今週浮気します(星の白金 さん)

宣言されても困ります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 元妻「私の愛に不可能は無いわ!」
急いで水をこぼした辺りの土を掘り起こす。
土を食べる→盆に小便→夫さん感激してまさかの再婚。
(神城ユウさん)


「ろ過」的な解答はたくさんあったのですが、まさか体を使ってろ過するとは思いませんでした。ある意味、見事です。あなたの趣味が分かる気がします。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ では捕まえますから虎を屏風絵から出して下さい(なおまさん)

一休さんネタはこれで出尽くしたと思って大丈夫でしょうか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 土ごと盆に載せた後で殴った。

元・妻は黙ってシャベルを手に取った。
「ふん!ふん!!ふん!!!ふんーーっ!!!」
やがて、盆の上には山盛りの土が。
水は、確かに盆の上に戻った。
「これで満足か? 満足だろ? お前はやはり、性格が悪い」
妻は旦那の事を笑いながら、とりあえずシャベルで殴った。
(Hiroさん)


ラストがそうなるとは。
最初から殴っちゃダメなんでしょうか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 想像妊娠して、責任をとらせる。(億馬券さん)

たぶん想像責任を取って想像慰謝料を払われると思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 妻「あなたなら、どうするの?」
と聞いて呂尚に実践してもらう!
これで、どうでしょう?(ゆう先生love さん)


「ワシなら、できん」と堂々と言われる可能性が大です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 私と再婚しないとアンタ死ぬわよ!!(SSさん)

ある顔が浮かびました。
より再婚したくなくなりました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 妻 「無駄無駄無駄無駄(中略)駄無駄無駄無駄無駄無駄」
呂尚 「ヤッダー バァアァァァァアアアアア」
妻 「無駄ァアアアアア」(→燃えるゴミは月・水・金)
(アラブのラー油王 さん他多数 )



一瞬、どっちがやられているのか分からなくなりました。
毎回必ずといっていいほどジョジョネタがあるのは何でしょうか。
雨を固める能力者のブラックモアが晴れ男だったらどうしようと思う今日この頃です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 池や川から汲んだ水をその容器にいれる。
きっと呂尚は「その水はこぼした水とちがう」というだろうから、
「違うというなら証明してみせてよ」
とでも言っておけばよし。証明できないでしょうから。
(そろそろリアルRPG週一にしませんか? さん)


「この再婚相手も君も、女という意味では同じだ。違うと証明できるか?」みたいに返されたらどうしようかと思ったりします。
スパリアも頑張ります。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ とにかく水が出るまで掘る。
その執念に恐ろしくなって再婚しないとストーカー被害者になると思い、人生を諦めてくれるかも。
(錬金乳士 さん)



再婚=人生をあきらめる
というのが当然、という思考がすばらしいと思いました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 「あ、じゃ…いいですわ。他に男はいるんやし。」(mayoさん)

これは一番ショックかもしれません。
僕なら泣きます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 水がないのなら土を入れればいいじゃない
(マリーアントワネット改 さん他)


ありがとうございます。
それにつけてもマリーアントワネット系の言い切りってゾクゾクします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 某巨大掲示板風

覆水盆に返したら再婚

1 名前: 中華の歴史はただいま774年 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 07:52:12 ID:YukiYu
最初に返した人と再婚

2 名前: 中華の歴史はただいま774年 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 07:52:17 ID:Rio
いまだ2ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

14 名前: 中華の歴史はただいま774年 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 08:14:37 ID:Asuka
えーっと・・・・・わかんない!

22 名前: 中華の歴史はただいま774年 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 08:22:41 ID:Maya
はい、貴方できました。

25 名前: 中華の歴史はただいま774年 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 08:25:10 ID:YukiYu
>>22
釣りでした^^;

31 名前: 中華の歴史はただいま774年 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 08:40:26 ID:Maya
>>25
で?それがどうかしたのかしら?
それともピーされたいのかしら?

36 名前: 中華の歴史はただいま774年 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 08:45:58 ID:YukiYu
え?ちょ、いやあああああああああああああああ

と、いうわけで旦那はいまでも釣りを楽しく続けていると思います。
(紋華卯葉 さん)



手が込んでいるので掲載です。
アスカさんとリオ先生が何もしていないところに感涙です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ そんなこという漢とは結婚しません(漢 さん他多数)

そもそも。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 夫も土に還す(^∇^) (hiroさん)

そう来たか。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 泣く。そして涙で盆をいっぱいにする。
「貴方を想って涙した夜の数々を考えれば、この盆を満たす涙などほんの僅かなものです…」これで落ちない男はいない。 (C7oさん)


綺麗です。
ただ問題は、愛想を尽かして出ていったのはそっちでは?という点です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ ぶつ。(山崎さん)

言い切りが見事でした。たった二文字に萌えを感じました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 妻はそこであえて引きます。
「いえ、愛が無いんならもういいわ」
とか言って。すると男は引かれると追いたくなります。めでたしめでたし。
一応心理学のサイトなのでこんな答えなのでしょう。(伊達メガネさん)


「心理的リアクタンス理論」ですね。
「一応心理学のサイト」の「一応」が気になりましたが、いずれにしても心理学的にはOKにしないと自己矛盾が。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 意味の分からないことをしてお茶を濁そうとする馬鹿な夫に対し、愛想をつかして出て行っただけであって、離婚は成立していないという明確な事実を知らせる。(自炊出来ないサバイバーさん他多数)

確か失踪して何年かたてば合法的に離婚が認められるんじゃなかったかと。
法的に決まっていたように思えます。
こんな知識ばかり増えている自分が泣けます。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ きっと呂尚は誰かに似ておっぱいが好きなので、豊胸手術をし、巨乳になって誘惑した。(プリン?いや、それはおっぱいさ さん)

ハンドルネームがステキだと思いました。
以後すべてのネット活動をその名前でする刑に処します。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 過去のクイズを見る限り、「乳を見せる」ってのが正解なんでしょうけど。
(乳の父 さん)


違います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ やっぱり手っ取り早いのは、お皿をひっくり返して「はい、盛りました♪」と、「かわいらしく」言うのが一番ではないかと^^
もちろん、胸をはだけながら、ですね♪
(Lが好きだった さん)


胸をはだければ何でも通用すると思ったら大当たりです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 揉ませて買収。(巨乳兵 さん)

パイ収でしょうか。何でもありません。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ とりあえず服を脱いで誘惑 (田中殿さん他多数)

脱げばOKというその考えが大好きです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ とりあえず脱いどけばなんとかなるでしょ(ポップさん)

なりますか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 先生はどうやら乳が好きなようですので、妻が水の染み込んだ土を食べ、
体内で循環。そしてそのあと乳を盆に注ぐ。それを性的に興奮した呂尚に渡す。
(ビッグダディ さん)


まさか乳で出すとは思いませんでした。
ある意味花マルですが、あなたの日々の生活が心配です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 妻は離婚後自分を磨き、S気のある巨乳美女になっていた。
これでも水を元に戻せとか戯言を口にするかい?ユウさん(マリッヂさん)


口にしません。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 豊満なバストを盆の上に乗せる。(ogawakunさん)

状況的に燃えました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 「覆水盆に返らず、ってことね。はっきりおっしゃってもよいのよ、私の美貌が衰えてしまって、もう興味がないんでしょ?もっと若い子のほうがいいんでしょ?」と元妻。「何をあたりまえのことを。18だったお前ももう既に23だ、歳をとりすぎてしまったな。肌も以前のようなハリとツヤがないではないか」と呂尚。「そう、わかったわ。。。お前達、入ってきなさい」と元妻が言うと、100人の美しい生娘達がぞろそろと部屋に入ってきた。「おお、これはいったい?」と呂尚。「ふふ、私たちの一族からの選りすぐりの女子高生たち、つまり18以下の女の子達よ、私と結婚すれば、あなたはこの子たちのあんなことやこんなこともできちゃうのよ」と元妻。「つまり、取引ということだな」とと呂尚。「どのように解釈されようと結構よ、悪くない話しじゃないかしら」と元妻。「ううむ、そうじゃのお、ヒッヒッヒ」どうする呂尚?この後の展開は次号を待て。(ロリ好きさん)

ありがとうございます。次号を待つまでもなく結果が読めるところがポイントです。
水うんぬんにまったく関係ないですが、解決しているのでヨシとします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 夫「一方的に出てったくせに。俺は今の地位まで俺一人で上りつめたんだ!今さら奥様面なんて厚かましいんだよ!!」

妻「あの当時私一人で生活を支えるのにどれだけ大変だったかわかる!?あの暮らしも私のお陰じゃなかったっていうの!?」

夫「フン、(盆の水をひっくり返す)この水を元に戻せたらまた妻にしてやるよ」

妻「…な、なんですって…!?訴えてやる!!」

離婚後、出世した夫への慰謝料請求ははたして可能か!?
さあ!最強弁護士軍団の見解は!?

北山 とれる
住田 とれる
橋下 とれる
丸山 とれない (R‘sさん)


丸山弁護士だけは夫に優しいようです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ セーブしたとこからやりなおす (のぶさん)

ありがとうございます。
果たして男を見限る前でセーブしていたかがポイントです。
高確率で上書き保存されていると思います。

ゲームで言うなら、スライムを倒す前あたりのデータではないでしょうか。
まさかあのスライムが倒しちゃいけないキャラだったとは、みたいな。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 妻はツンデレだった。
「別にあんたの為に戻って来てあげたんじゃ無いんだからね。出世してお金がたまるっていうから戻ってきただけなんだから。決して、出世してこれから職場でストレスが溜まるから、体に良い物を作ってあげようなんてちっとも思ってないんだから・・・。」俺ならイチコロです。(幼妻ならなお良しさん)


ありがとうございます。
僕もイチコロです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ ヨリを戻すつもりが無いんやったら、そう言えばいいのに卑怯な男!
だいたい、あんたがぐうたらぐうたらしてるから
愛想つかしたんじゃい。
ホンマやったら、おまえが頭下げて
『戻って来てください。お願いします。』
ていうんが、筋やろ?
いい加減にしとかんと、ヒールでおしりグリグリして、鞭で打つよ?
って思う。(あなたに伝えたいさん他多数)


女性側からの気持ちをすべて代表していただき本当にありがとうございました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 実は呂尚はゆうき先生の先祖だった為、逆ギレして逆に呂尚にどうにかさせれば良かった。(ぷぅさん)

呂尚「このお盆に水を」
 妻「誰が、するの?」
呂尚「僕がやらせていただきます」

とかでしょうか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ お盆によだれをたらす。(かっぱで何が悪いさん)

汚すぎる。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 新しく水を池から汲んで来て
見た目は同じだけど中身は変わったの
新妻として接してとアピール(いちごショート さん)


ありがとうございます。
男がそう思えることができたら、おそらくセッ▲スレスってなくなるような気がします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 雨降って、地固まる。
つまりシャイボーイな呂尚は、素直に再婚しようとは言い出せなかったので、わざわざ水を土にこぼしてオブラートに包んで告白したのです。
そして妻を奪おうと見ていたゆうきゆうはタイミングを逃してしまったので自害してしまいました。(薄幸くん)


ありがとうございます。
前半は綺麗だと思いました。前半は。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 調子に乗るなと言って盆で殴り殺す。(えくれーるさん他)

攻撃系はたくさんありましたが、「殺す」とまで言い切ったのは稀少起床でした。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 容器を逆さにし地面に置きます。この状態地球を主体にして見れば逆さの容器がおいてあるだけですが、容器を主体にして見れば容器の上に地球が乗っているじゃないですか。水は地球にしみこんで地球と共に器に乗っているわけですからこれはもう容器にもどったと言えるのではないでしょうか言えませんかそうですか (屁理屈さん)

申し訳ありません。
セルフつっこみ非常に助かります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ できちゃったの!! (悠々さん)

ありがとうございます。
ある意味カンペキな答えだと思いました。
あとは夫の良心次第です。


そして恒例になりつつあるバスト・セクシーネタはこちらです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 母乳を注ぐ。 (Hitozichiさん)

注ぎません。

■ 元妻はつるぺたおっぱいを見せ付けた。
呂尚は再婚を申し込んだ。(カリョウ さん)


たくさんの力作本当にありがとうございました。
とりあえずバスト関連のネタだけ拾ってしまった自分をお許し下さい。

■ 「お願いだおっぱい」
などと語尾にすべて「おっぱい」をつければ許してくれそうな気がします。
・・・ダメ?
(ちょろもん さん)


ありがとうございますおっぱい。
OKだと思いますおっぱい。

■ クイズの答え(本命)
惜しげもなく胸をはだけさせ、そこからほとばしる乳で盆を満たす。
そして一言「これで許してぇ。」
■ クイズの答え(大穴)
ビニールハウスのように密閉できる空間を水がこぼされた地面の上に設置。空間内を暖め蒸発した水分を含む空気を冷却、水を抽出する。
そして一言「これで許してぇ。」(YoU888さん)


本命と大穴が逆だと思いました。
というかラストの共通セリフは何なんでしょうか。


■ 巨乳好きな王様に「呂尚が実は貧乳好き」だということを暴露すると脅し、無理矢理再婚を迫る。
(蒼い兵器 さん)


確かに巨乳党の男と貧乳党の男は、基本的に決して相容れませんから、その戦略も有効かもしれません。



そしてここから、綺麗な解答を。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 呂尚に

「目を閉じて、ゆっくり10まで数えてください。」と言います。

呂尚がカウントしている間に、盆に水を入れ、
湿った土の上に乾いた土をわからないように盛ります。
あたかも、本当に地面の水が戻ったかのように・・・。
どんな嘘も最後まで見破られなければ相手にとっては真実になると私は思います。
(ロナさん他)


ラストのまとめは非常に綺麗だと思いましたが、このウソ自体はバレバレだと思います。


そして個人的に、とてもいいと思った答えはこちら。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 男がSならば、女は不可能な問題によよと泣き崩れ、
その悲しみの涙で、器をいっぱいにしてみせるとよい。

男がMならば、女は「ざけんな!調子に乗りやがって!!」と、ハイヒールで男をグリグリ踏みつけ、男の歓喜の涙で器をいっぱいにしてみせるとよい。(あんぱんまんさん他。少し編集)


金色夜叉を思い出しました。
「来年の今月今夜のこの月は、僕の涙でくもらして見せる」
いずれにしても、SとMのタイプ別対応、そして水で満たすにかけている部分が見事だと思いました。




そしてベストだと思ったのはこちら。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 穴を掘って盆を入れる。そして土の上にシートをのせ、端を固定し真ん中に石を置きくぼみを作る。
すると数日経つといくらかの水が盆の中に入っているはずである。その水を呂尚に見せこう言う。

「御覧のとおりこの水は元の水よりも大分かさが減ってしまいました。
しかも前とは違う水が含まれてもいます。
しかし私はこの水のように私と貴方の関係も時間をかければ少しづつ元に戻ると、いえ、それだけではなく新しく加わった水のように、前よりもよりよい関係になれると信じます。」 (ソポホソォンさん他)



論理にたいして感情で攻める。
非常に綺麗です。
相手もロマンを解する人だと願いたいです。



みなさま400件以上ものコメント本当にありがとうございました。

すべてのコメントはこちらです。


お茶のこサイコロジー10

みなさまこんばんは。ゆうきゆうです。
クイズなどにさまざまなご解答、本当にありがとうございました!

なんであんなクイズをあそこまで広げられるんだろうと思うと、感慨深いです。いい意味で。

現在集計中ですので、あと少しお待ち下さい。

そしていつもながらのお知らせを。

日本で一番パンナコッタな4コマ漫画誌、まんがタイムオリジナルで連載中の
「お茶のこサイコロジー」が、今月も掲載されています。
報告が遅くなりまして申し訳ありません。

まんがタイムオリジナル 2007年 04月号 [雑誌]

¥280
Amazon.co.jp


今回のテーマは、「失恋から立ち直る技術」です。


まんがタイムオリジナル・<br />お茶の子サイコロジー


いつもながら、こんなネタが満載です。

よろしければ、ぜひぜひ見てみてくださいね。

それでは、おやすみなさいまし。

推理小説を書いたら。

みなさまこんばんは。ゆうきゆうです。

最近、こんなニュースを見つけました。

◆ 動物愛護団体、レタスの水着で菜食主義アピール
http://news.goo.ne.jp/picture/reuters/entertainment/JAPAN-249109.html?fr=rk

動物愛護の方って、よく毛皮撲滅と称して服を着ていなかったり、
なんか動物愛護にかこつけて脱ぎたいだけなんじゃないかと微妙に思います。

それはそれとして、このお姉さんが、どう考えても野菜だけ食べて育ったとは
思えないんですが、それは言ってはいけないんでしょうか。肉付きというか。


それともひたすらレタスだけ食べるとこうなるんでしょうか。気になります。

あとレタスを水着にしてますが、こういう風に食べ物で遊ぶのをイメージさせるのはいいんでしょうか。

動物愛護うんぬんよりそっちの方が気になります。


そんなこんなで今日も生きている僕です。


そして今夜はこんなクイズを。


【問題】 Xくんの書いた推理小説は、全国で3部しか売れなかった!
その原因は推理小説の内容によるものだったからなのだが、その内容とは?




クイズというか、カンペキに大喜利になっています。
正解はありません。
「まったく売れなかった理由」をネタでお答えいただければ幸いです。
「3部」という数字にはあまり意味がないので、そこにこだわるより、
「どうダメだったか」に焦点を絞った方がいいかな、と。

まぁ、たまにはこんなのもアリということで。すみません。
完全フリー解答で。



自分の到達したWEB2.0はこのレベルです。


色々と試していますので、すみません。気長なおつきあいを。


あなたの答えを教えてください。はい。
今夜も例のごとくコメント非表示で。あなたの激しい答えをお教え頂ければ幸いです。
すぐに反映はされませんが、ちゃんとコメントは行えていますのでご安心ください。


ではではっ!楽しみにしております。


またまた、ゆうきゆうのネズミ脳のキャパシティを超える数に達したため、締め切りとさせていただきます。
コメントくださったあなた、本当にありがとうございます!
できなかったあなた、本当にごめんなさい!(2007.03.06 17:15)

クイズ解説編「若返る男」

みなさまこんばんは。ゆうきゆうです。

前回のクイズにたくさんのご解答本当にありがとうございました。

【問題】 2000年には20歳だったXくんは、2007年には13歳でした。

これはいったいどうして?



ちなみにもちろん、Xくんは文の前後で同一人物です。

答えは、「年代が紀元前だったから」です。
紀元前2007年は、紀元前2000年より7年前。
非常にシンプルな解答です。

はい。以前にメルマガで出したことがあるんですが、
正直忘れて
あえてそれでもみなさまに楽しんでいただきたくて出題しました。


正解されたみなさま、ココロからおめでとうございます!


そしてステキ解答はこちらです。

■Xくんは20歳を超えたときから、年齢を数えるときに 『カウントダウン方式』 をとっている。(みかんさん)

勝手です。

■「20歳」「13歳」というのは名前で、改名した。(レイトGX さ他)

名前説。
何でもアリです。

■紀元前だったから?胸が垂れてきたおばあちゃんの精神年齢。(iukiさん)

精神年齢という答えはよくありましたが、胸のくだりはいらないと思います。

ここらへんからすべてにコメントは不可能になってきたので、適宜列挙させていただきます。

■ズバリ、2000年問題。Xくんはサイボーグだった
(ネタが無いならクイズをやればいいのに さん)


■この問題を見た瞬間から頭の中で「新手のスタンド使いか!?」というフランス人の声が鳴り響いてやみません(典明 さん)
■おれのスタンド「セト神」と交わった者は・・・どんどん若返る・・・・(アレッシーさん)(他多数)


あなたは潜在意識のズイからジョジョ病です。

■Xくんは浦島太郎だったから。(間違いとは言わせない さん)

■美女Xさんだったら美少女Xちゃんに…(*´Д`)'`ァ'`ァ(ひんぬー好きさん)


問題にはまったく答えていませんが、素敵だと思いました。

■2000年、20歳になったXくんはお肌の調子が気になり始めたので、エステに足しげく通ったり不規則だった生活リズムを整えたりして、2007年には13歳の頃のようなツルツルのお肌を手に入れたんです。つまり、答えは肌年齢(* ̄∀ ̄*)(りみ さん)

「7歳も若がえらねぇっつうの」
という全女性の叫びが聞こえてきそうです。

■は恋愛対象。
2000年の時には20歳までで、その後悟りを開いて13歳までOKになったんです・・・上限が。いや、乳の好みの話か?20歳の乳と13歳の乳・・・先生ならどっちがいいですかね?
(OJ さん)


恋愛対象ネタも多かったです。
バラエティ番組で「ムチャぶり」(ムチャな質問・話題をふること)という用語が出てきましたが、これのことだと思いました。

■永遠の13歳教に入ったんでしょう、多分。(発破 さん)

意味はわからないのですが、自分的には永遠の18歳教をつくりたいとおもいました。

■うん。そうなんだ…(とみぃマジックさん)

うんそうなんです。

■X君は小説・ゲームのキャラクターで、2000年当時は20歳の人物として登場したけれど、2007年にX君の過去を題材にした話が出て、その話ではX君は13歳という設定になっている。(Tekamzaさん)

2007年には世界的にロリ需要が高まったためのゲーム会社の戦略でしょうか?

■X君とは実は、ゆうき先生の脳だったのだ!(ぷぅさん)

そのとおりです。今の脳年齢は3歳でちゅ。ばぶ。

■私と同じ人種の方ですね。
実は私も25歳の次は20歳なんです。(ウラオモテやな猫 さん)


うちの母は40歳のときにハタチと言いました。

■そう、彼は「花クラゲ目クラバ科ベニクラゲ属ベニクラゲ」だったのです!!(foru さん)

「不老不死のクラゲとして有名なクラゲ。ベニクラゲの幼少期はポリプというイソギンチャクのような付着生活をしますが、ベニクラゲの成体は寿命がくると一度死んだかのように沈みます。しかし2日ほどで再びポリプに若返るそう!!」

こんな生き物をご存じのあなたがステキです。

■△AFBと△CEDにおいて、
(中略)
以上の証明より、
結論は「Xくんは実は女で、巨乳だったから」である。
証終
(真実はいつも・・・1~4つ!! さん)


解答どころか証明にもなっていないと思いましたが、
結論はすばらしいと思います。

■ある程度の年齢になってから
「何も知らない時期にお姉さんに色々教わる」という夢を抱き始め、諦めずに頑張ったから(ショタ さん)


すばらしい。
僕も教わりたかったです。

■X君はプリンセス天功だったから(昌平 さん)

■X君はいつまでも少年の心を忘れなかったから。(亮馬さん)

■実年齢は27歳だけど、精神年齢が13歳だった。(・・・・。さん)


非常に悲しいです。


■20-00=20(歳)
20-07=13(歳)…ということですよ。はい。(花鳥風月 さん)


なんで?

■20歳とか13歳とかいうのは実は脳年齢。
百枡計算などで努力して、7年後に7歳若返った。(岡村銘 さん)


皆さんの解答は圧倒的に脳トレだったのに対し、この方だけ百ます計算
マニアックさに感動しました。

■タイムふろしきを使った。(ドラえもん禁止さん)

解答とお名前で自己解決してると思います。

■20歳であるときの2000年と13歳であるときの207年では紀元が違うのでしょう。
その昔ある人物が山アリ谷アリ乳アリの苦難を乗り越え、A国を建国。「今年がA紀元元年じゃー!」と王が勝ち鬨をあげたその14年後、はるか遠くではある女性が誕生。その女性は後世セクシー教の教祖として奉られることに…。奇しくもその後A国とセクシー教は乳で乳を洗う戦乱の主役となるのだが、それはまた別のお話…。
というわけで、2勢力に翻弄されるXくんの年齢は、
A国暦 2007年→13歳
セクシー暦 1993年→13歳
⇒A国暦 2014年→20歳
セクシー暦 2000年→20歳
となるのです。(q_kyu さん))


とにかくガンバです。

■軽い誤差だと思います。(いーさん)

マヤ先生が「そのとおり」だといっていました。

■別に普通の事じゃないですか?僕も去年は23歳でしたけど今は22歳ですよ
(金の粒さん)


よし。まずは病院に行ってください。

■社会の荒波の前に挫折したX君は、引きこもりに。
暇をもてあましたX君はオタクと化し、少年時代の心を取り戻したから。(はる さん)


回復を心よりお祈りいたします。

■浦島太郎だったから・・・としか思いつきませんでした。残念。 
先生を拝見したことがないのですが、勝手に俳優の堺雅人さんに似ているのかな?と想像してしまいます。(mii さん)


ありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、周囲の人間には似ていないといわれました。

■2000年問題で-7歳になった!・・・とかだめですかね(笑(ねり子 さん他多数)

全女性が2000年問題を起こしたいと思います。

■時間をさかのぼるというのも、たまにはいいものだよ、ゆうくん。(傘 さん)

誰ですか。

■今年、若返りの薬が低価格で販売。(タチ さん)

僕も買いたいです。

■若返る薬を注射したからに違いないっ!
そして注射した薬は大量の成長ホルモン(苦笑)
(中略)
なので今現在必死で結婚相手を探しています。
・・・・なんかコレ結婚詐欺で訴えれそうな気がします。
ゆう先生も気をつけてくださいねvv(CLにクラクラvv さん)


気をつけたいと思います(血の涙)


■そもそもXくんは文の前後で同一人物という前提が間違い。
(今期末テスト中。だが、勉強するより遊んだほうがいいと思う。人間なんてどうせ死ぬし。 さん)


その思考は非常に大切ですが、試験中にその思考は危険です。


■正直に答えなかったから。(永遠の21歳 さん)

答えてください。

■バカも~ん!!!!そいつがルパンだ~!!!!(銭形のとっつん さん)

■なんでだろうね☆(ゆうこ さん)


なんででしょうね★

■どうしてなんだろ。(ひみこ さん)

どうしてなんでしょ?

■本当は女だったから。(これが正解 さん)

え、答えになってますか?

■赤いキャンディーを食べた。(カラクサシロップ さん)
■ドラゴ○ボールを集めてシェ○ロンにお願いした。(漆黒のテクニシャン さん他多数)
■Xくんはは男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・
体が縮んでしまっていた!Xくんは名探偵コナンだったのです。(俺は迷探偵 さん他多数)


メルモちゃんかドラゴンボールかコナンかで世代が分かれると思いました。

■そんなことは問題ではない。
今年もひとりぼっちの誕生日を迎えた私のほうが、よっぽど問題だ。
(金田一絞首刑 さん)


確かに問題だと思います。
共にがんばりましょう。

■恋をしたから (ゆず さん)

■マヤ先生と同じ理由。わからない方の為にゆうきゆう先生が下で解説してくださるそうです。↓では先生、どうぞ。(es さん)


マヤ先生だからです。

■X君は夢の島までしゃかりきコロンブスを探しに行ったから。
(巨乳がいいって言うけど、よく考えたら心臓付近にあんなに脂肪があるんだよ!怖!! さん)


年齢がわかると思いました。

■余命が。地味に正解してそうで嫌です。(ねぎ さん他多数)

してませんから、ご安心ください。

■色々あった。(蓮華 さん)

ありましたか。

■火の鳥の生き血を飲んだ(kotarou さん)
■答えですが、この問題を見て思い出したことが一つあります。
それは手塚治虫先生の「火の鳥宇宙編」の牧村さんです。
彼はかつて火の鳥(と思われる鳥人間)から生き血を飲ませてもらい、それ以来歳をとってから若返る(そしておそらくまた歳を取る)ということになってしまいました。
まあ、こんな常識的なことはジョジョネタに造詣の深いゆう先生なら知ってて当たり前でしょうから、説明する必要のないことでしたね。
というわけで、いまだ宇宙を彷徨っているであろう牧村さんだと思います!
(ハク さん)


『火の鳥』ネタも多かったです。
せっかくですのでアマゾン紹介。
火の鳥 (3)/手塚 治虫

¥580
Amazon.co.jp

■windowsXPの残りサポート年数。(おやっ さん)

でもまだvistaは買いません。

■男だからバストネタは無理か…(名無し さん)

でもみんなやってます。

■コラーゲンを過剰摂取したため(よしお さん)

よろしければ、どうぞ。


■つまりは乳
2000年には10進法で20歳だった。
2007年には24進法で13歳。(花粉 さん他多数)


24進法も多かったですが、冒頭に意味不明な言葉があったのはこの方が初めてでした。

■X君は大好きなキャサリンに気に入られようとして
7年間メンズエステに通いつめ、肉体はどんどん若返っていきましたとさ。
そしてそして、努力のかいあって
ふられた(骨なし地蔵 さん)


衝撃の結論でした。

■ある日突然幼児プレイに目覚め精神年齢が下がったから。(すじこ さん)

■弟が生まれて幼児がえりした。(ぷっか さん)


20歳にして、ですか。

■7つ歳を取ったから!!!!!!!!!!!!(守宮 さん)

なぞなぞですね。ほのぼのします。

■エステ、サプリ、秘薬を使って肌年齢が20歳から13歳になった!!(hampty さん)

この流れで、せっかくなので↑みたいにアマゾンリンクを張りたいと思いましたが、秘薬という項目はありませんでした。

■過去を振り返る主義だったから。(らん さん)

主義ですむなら僕もそうしたいです。

■恋に年齢なんて関係ないわ(黒帽子さん)

だったら年齢詐称はやめましょう。

■あら・・・私の肌年齢のことかしら(マヤ さん)

そのとおりでございます。

■ゆうきゆうの余命の話。(hi さん)

余命ネタはたくさんありましたが、ゆうきゆう限定は初めてでした。
長生きしたいと思います。
ところで、Xくんの話はどうなったのでしょうか。


■つまり、大正2007年に20歳だったXくんは昭和2000年には13歳だった。
簡単な話です。(薄幸くんさん)


一瞬納得しかけた自分が泣けました。

■セガールは永遠のスターだから。(最強黙示録 さん)

セガールネタは以下略


■7年たつと、胸のサイズが13歳なサイズに・・・
ダイエットゎほどほどに!(あぁ無情・・・・ さん)


心から同感です。

■そのXとはゆうきゆうの事である。
女湯に入りたい夢を抱いていて、ゆうきゆう自身が若返り薬を 作った。
(坊屋春道 さん)


「作った」の間が、プロジェクトxを連想させてくれました。

■付和雷同だから。(asdfさん)

意味がまったくわかりませんが、知的だったので採用です

■さあここで恒例のバストネタ行ってみましょう!!(やっぱり最後は・・・ さん)

……ということで恒例のバストネタです。

■X君は巨乳だったから。・・・大量にこんな回答来てそうですね(りん さん)

ご覧いただければお分かりですが、そのとおりです。

■・Xくんの芸名が「20歳」から「13歳」になった
・とりあえずおっぱいおっぱい(ぷらださん)

■2000年に無事成人式をむかえ、20歳になったX君。
お酒もタバコも解禁となり大喜び。(中略)
突然X君の部屋にバスト星からやってきたゆうきゆうが参上。
「君は27歳になろうとしているのに、まだバストの素晴らしさをわかっていない!」と魔法をかけた!(きょーこ さん)

■ハッピー乳イヤー(まりもっさり さん)

■母乳が好きな吸血鬼だから(アスベスト さん)

■紀元前2020年生まれ 乳の感触を知る
紀元前2007年当時13歳 乳にあこがれを抱く
紀元前2000年当時20歳 乳の妄想を膨らます
そして今に至る(GTXさん)

■回答Ⅰ おっぱいパワーで若返った(ウィングさん)


確かに若返ると思います。

■どうせあれでしょ
”乳”関係の事書けばいいんでしょ
このキングダムおっぱい(それはそうと私は鎖骨周辺ラインが好きです さん)


「キングダムおっぱい」という言葉で1年間は幸せな気持ちになれます。



そして、今回のベスト解答です!

■×君の言うことは信用しない方が無難だよ。(Diggy-MO' さん)

信用してあげてください。


みなさま本当にありがとうございました。
いつのまにかクイズサイトになりかけていますが、みなさまの今後の参加もココロからお待ちしております。

最近思ったのですが、長文の力作はすごく嬉しいのですが、ブログ量的に、またどの部分に重点的にツッこんでいいのがわからないため、掲載が困難です。申し訳ありません。
なるべく短くインパクトがある方がいいかもしれません。

クイズで「インパクト」とか言ってる時点で、何かが間違ってる気がしますけど。

◆全部のコメントはこちら


◆ 書籍発売!
ダメな心によく効くクスリ

クイズ・鉄棒と輪ゴム 拡散的思考

突然ですが、クイズです。

ここに、「鉄棒」があります。
公園にあるような普通の鉄棒を想像してください。

鉄棒


今、この鉄棒の足の片方(A)に、1本の輪ゴムがかかっています。

(足の周囲を輪ゴムが囲う形です)

この輪ゴムを、もう片方の足(B)に移したいと思います。

しかしこの際、鉄棒の「ぶら下がるところ」(C)を、輪ゴムが通ってはいけ
ないとします。

さて、いったいどうすればいいのでしょうか?

なお、輪ゴムは無限に伸ばすことができるものとします。


あらためまして、こんばんは。ゆうきゆうです。
メルマガ、セクシー心理学よりお届けいたします!

今回はニュースです!

最近、日本実業出版社さんより、

「ダメな心によく効くクスリ」という書籍を発売しました~!

おめでとう自分。


うん。「そのクスリ、何よりお前が飲め」と言われそうですが。

内容は、みっちり入ってます。

まずは心理テストが盛りだくさん。
ここから、あなたの「知性」「外向性」「協調性」「勤勉性」「情緒安定性」
を読み取ります。

さらにそこから、あなたの「弱点」を判明させて、それを解決するためのスキ
ルを教えていく、まさに手取り足取りな書籍。

すごくオススメですので、ぜひぜひ、ご笑納いただければ幸いです。

⇒ http://sinri.net/book/new200702.htm


そして今回はそれに関連して。

「知性」に関する心理テストを行います。書き下ろしです。



さて、冒頭のクイズ、いかがでしたでしょうか。

あなたはこのうち、どれに近いですか?

-----------------------------------
A「この問題の答え、知ってる」

B「あ、分かった!」

C「答えは知ってるけど、こんなのもアリかも」

D「分からない」
-----------------------------------



◆ あなたの思考は、拡散してる?

では、解説の前にこんな話を。

心理学者であるギルフォードは、

「ある問題を前にしたとき、一つだけの解法を思いついて満足するより、たく
さんの方法を導き出すことこそが重要だ」

と言いました。

ここで、一つだけの答えを考えるのは「集中的思考」。
逆に、たくさんの可能性を考えるのは「拡散的思考」と言います。

そして彼は、拡散的思考の重要性を訴え、そのために多くの知能テストを考案
しました。
中にはたとえば「レンガの使い道を10個考えなさい」などの問題があります。

「レンガは家や壁を建てるものだ」
という固定観念から抜け出さないとできない問題です。

それ以降たくさんの心理テストが作られ、現在「知性の高さ」にとって、何よ
り重要なのは、「拡散的思考」、言い換えるなら「発想の自由性」であるとさ
れています。

たとえばコロンブスは、「地球は平らである」という常識をくつがえし、あえ
て西に行くことによって、アメリカ大陸にたどりつきました。

「地球は平ら」という「知識」に縛られていた人にはできなかったことです。

エジソンは、「今ある材料では、電球は作れない」と言われていたのにもかか
わらず、あえて外国である日本から「竹」という材料を取り寄せて、電球を作
るのに成功しました。

織田信長は、「火縄銃は連射できないため合戦では使えない」という常識を打
ち破って、「三回交代で撃つ」という方法を考え、圧勝しました。


どれも「これはこういうものだ」という「知識」に縛られていては、不可能な
成功です。

いえ、もちろん「知識」は重要です。
しかし、それだけでは頭をかえって鈍らせることもあります。

では、あなたの思考は、どうでしたでしょうか。


◆ あなたの答えとは。

まず、

A「この問題の答え、知ってる」という人。

実は。
あなたの思考はとてもとても危険です。


おそらくあなたの答えは、

「ゴムを思い切り伸ばして、地球をぐるんと一周させて、Bに移す」

というものではないでしょうか。


しかし、です。

よくよく考えてみましょう。


これ、果たして本当に実行できるのでしょうか。

地球にはビルや山などの障害物があります。もちろん海もあります。

これらすべてを超えて、ゴムを伸ばすことって、本当にできるのでしょうか。

たぶんやったら、とりあえず六本木ヒルズや皇居あたりで係員に止められるの
は確実です。車のタイヤにからまって引きずられる危険もあります。

僕がやったら、
「なんだ、またゆうきゆうか」
みたいに思われて、誰も助けてくれないでしょう。

では、飛行機などを使ったらどうでしょうか。

しかし果たして、ゴムを持ったまま、そしてそれを地球から引きずったまま、
飛行機に乗せてくれるものでしょうか。

おそらく100%、空港で「持ち込み禁止」と言われるはずです。

ここで百歩譲って、あなたがプライベートジェットを持っていたとしましょう。

しかしそれでも、さまざまな国が、自分の領空をそんなゴムが飛び回っていく
ことを許可してくれるでしょうか。

実現性から考えたら、限りなく困難です。

たぶん世界一の富豪でも、どこかの大統領でもムリではないでしょうか。
たとえやることができても、こんな遊びのようなことを国家予算を使ってやっ
たことで、世界中から非難ゴーゴー。罷免は確実です。

ぜんぜん現実的ではないのです。


実は、もっといい答えがあります。

それこそが、「鉄棒を地面から引き抜いて、輪ゴムを移す」。

たとえ工事代を払ったとしても、「地球をぐるんと一周する」より、ずっと現
実的に可能な答えではないでしょうか。

問題文では「鉄棒を抜いてはいけない」とは書いていないので、目的を達成す
る手段としては、こちらの方がより「正解」に近いのではないかと思います。

他にも、

「ゴムをいったん切って、再び溶接」
「Cを通さないように監視している人を買収」

とかだって、別に構いません。

すなわち。

◎ A「この問題の答え、知ってる」

と考えて、それ以上まったく考えすらもしなかった人は、とても危険。

現実でも、一つの考えを知っただけで、それ以上の考えをしようと思わない人
です。
かなり「頭が硬い」傾向になっているので、気をつけましょう。

もちろん、この「地球を一周する」という答えを、自分で思いついた人なら、
Bと同じで「頭が柔らかい人」です。

しかし、昔にその答えを思いついて、今回は何も考えなかったなら、やや頭が
硬くなりかけてきています。

◎ B「あ、分かった!」という人。

あなたは、発想がとてもソフトな人。
その答えが何であっても、自分で色々なことをやりとげる力があります。

ただ、すべてを0から作り出すことで、時に疲れてしまうこともあるので注意
してください。


◎ C「答えは知ってるけど、こんなのもアリかも」

あなたはとてもバランスが取れた人。
知識が豊富でありながらも、さらなる発展を考えようとしています。

脳がもっとも成熟している状態です。
心理学的には、これこそが「あらゆる物事にもっとも柔軟に対応ができる知性
を持った人」と考えられています。

◎ D「分からない」

あなたは、実はプライドがとても高い人です。

世の中のすべてのものを「勝負」として考えてしまい、
「分からないままの状態が続く」
のがイヤで、何より早く答えを見ようとしています。

まずはリラックス。
解けなくても別に「負け」などではありません。

「超能力を使う」など、どんな強引な答えでも構わないので、自分なりの答え
を考えるだけでも、少しずつ変化はあるはずです。


◆ 実生活でも、同じこと。

これはクイズに限りません。
実生活でも同じことです。

「恋愛というのは、こういうものなんだ」
「仕事はこうやって行うものなんだ」
「私は相手と3回以上デートしないと、つきあわない」
「自分はベッドで、こうするのが普通なんだ」

こういう「知識」や、自分なりの「習慣」は確かに大切ですが、時にはそれを
疑ってみることも重要。

特に恋愛では、「知らない人」の方がモテることもあります。
すべての話題にたいして、好奇心をもって聞くことができるからです。

 相手「ねぇねぇ、このニュース、知ってた?」

あなた「あぁ、それね。知ってるよ。ていうか、今頃知ったの?」

 相手「………」


こういう人は、モテません。
逆にどんな内容でも、

「えー! 知らなかった! すごい! よく知ってるね…!」

と話す人は高確率でモテます。

………まぁ、やりすぎると逆にバカにされるので注意が必要です。


-----------------------------------
◆ 今回のまとめ。
-----------------------------------

○ 知識は確かに大切だけど、それだけで満足した瞬間、あなたの成功はふさ
がり、老化が始まる。


こんな話があります。
ある男が、世の中のすべての知識を知りたいと思いました。

その願いが神に通じ、彼はすべての知識を得ることができました。

しかし直後、彼は自殺をしてしまいました。


あなたはこの話をどう思いますでしょうか。



はじめて誰かにプレゼントをもらったとき。

はじめて一人暮らしをはじめたとき。

はじめて好きな人と手をつないだとき。


人は、今まで知らなかった、「はじめて」のものに接するとき、打ち震えるほ
どの刺激を得ることができます。

かえって、すべてを「知ってしまう」ことは、同時に世の中の悦びすべてを奪
うことなのかもしれません。

「それ、知ってる」と言う前に、もう一度考えてみてください。

答えは、それだけじゃないんですよ。


(完)


ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

ラストにCMになってしまいますが。

これが「知性」ですが、他にも「情緒安定性」や「勤勉性」などのテストもあり、なおかつ思考パターンを変えるスキルも入っているという書籍、

「ダメな心によく効くクスリ」。

よろしければ、ぜひぜひ見てみてくださいね。

⇒ http://sinri.net/book/new200702.htm


「パンはパンでも、食べられないパンは?」

その恐るべき答えは、⇒ http://sinri.net/  から!


また、3月11日の学生オフはこちら! 席はあと少しです!
 ⇒http://sinri.net/event/gin-off.htm

-----------------------------------

<追記>

コメントにてTekamzaさんの答えをいただきました。

鉄棒さん

確かに、Cを通ってない~!
その通りです。スゴイと思いました。
本当にありがとうございました。

他の方もレス本当にありがとうございます~!
ひとつひとつとても参考になりました。全部にレスしきれずごめんなさい。

> ゴムが無限に伸びると仮定してる時点で、現実問題ではないと思うのですが。

ありがとうございます。
確かにその通りです。ぎゃふん。



ではではっ!今後ともよろしくお願いいたします。