クイズ解説編「若返る男」 | 九段下・渋谷・池袋・新宿・品川・上野・秋葉原★心療内科ゆうメンタルクリニック

クイズ解説編「若返る男」

みなさまこんばんは。ゆうきゆうです。

前回のクイズにたくさんのご解答本当にありがとうございました。

【問題】 2000年には20歳だったXくんは、2007年には13歳でした。

これはいったいどうして?



ちなみにもちろん、Xくんは文の前後で同一人物です。

答えは、「年代が紀元前だったから」です。
紀元前2007年は、紀元前2000年より7年前。
非常にシンプルな解答です。

はい。以前にメルマガで出したことがあるんですが、
正直忘れて
あえてそれでもみなさまに楽しんでいただきたくて出題しました。


正解されたみなさま、ココロからおめでとうございます!


そしてステキ解答はこちらです。

■Xくんは20歳を超えたときから、年齢を数えるときに 『カウントダウン方式』 をとっている。(みかんさん)

勝手です。

■「20歳」「13歳」というのは名前で、改名した。(レイトGX さ他)

名前説。
何でもアリです。

■紀元前だったから?胸が垂れてきたおばあちゃんの精神年齢。(iukiさん)

精神年齢という答えはよくありましたが、胸のくだりはいらないと思います。

ここらへんからすべてにコメントは不可能になってきたので、適宜列挙させていただきます。

■ズバリ、2000年問題。Xくんはサイボーグだった
(ネタが無いならクイズをやればいいのに さん)


■この問題を見た瞬間から頭の中で「新手のスタンド使いか!?」というフランス人の声が鳴り響いてやみません(典明 さん)
■おれのスタンド「セト神」と交わった者は・・・どんどん若返る・・・・(アレッシーさん)(他多数)


あなたは潜在意識のズイからジョジョ病です。

■Xくんは浦島太郎だったから。(間違いとは言わせない さん)

■美女Xさんだったら美少女Xちゃんに…(*´Д`)'`ァ'`ァ(ひんぬー好きさん)


問題にはまったく答えていませんが、素敵だと思いました。

■2000年、20歳になったXくんはお肌の調子が気になり始めたので、エステに足しげく通ったり不規則だった生活リズムを整えたりして、2007年には13歳の頃のようなツルツルのお肌を手に入れたんです。つまり、答えは肌年齢(* ̄∀ ̄*)(りみ さん)

「7歳も若がえらねぇっつうの」
という全女性の叫びが聞こえてきそうです。

■は恋愛対象。
2000年の時には20歳までで、その後悟りを開いて13歳までOKになったんです・・・上限が。いや、乳の好みの話か?20歳の乳と13歳の乳・・・先生ならどっちがいいですかね?
(OJ さん)


恋愛対象ネタも多かったです。
バラエティ番組で「ムチャぶり」(ムチャな質問・話題をふること)という用語が出てきましたが、これのことだと思いました。

■永遠の13歳教に入ったんでしょう、多分。(発破 さん)

意味はわからないのですが、自分的には永遠の18歳教をつくりたいとおもいました。

■うん。そうなんだ…(とみぃマジックさん)

うんそうなんです。

■X君は小説・ゲームのキャラクターで、2000年当時は20歳の人物として登場したけれど、2007年にX君の過去を題材にした話が出て、その話ではX君は13歳という設定になっている。(Tekamzaさん)

2007年には世界的にロリ需要が高まったためのゲーム会社の戦略でしょうか?

■X君とは実は、ゆうき先生の脳だったのだ!(ぷぅさん)

そのとおりです。今の脳年齢は3歳でちゅ。ばぶ。

■私と同じ人種の方ですね。
実は私も25歳の次は20歳なんです。(ウラオモテやな猫 さん)


うちの母は40歳のときにハタチと言いました。

■そう、彼は「花クラゲ目クラバ科ベニクラゲ属ベニクラゲ」だったのです!!(foru さん)

「不老不死のクラゲとして有名なクラゲ。ベニクラゲの幼少期はポリプというイソギンチャクのような付着生活をしますが、ベニクラゲの成体は寿命がくると一度死んだかのように沈みます。しかし2日ほどで再びポリプに若返るそう!!」

こんな生き物をご存じのあなたがステキです。

■△AFBと△CEDにおいて、
(中略)
以上の証明より、
結論は「Xくんは実は女で、巨乳だったから」である。
証終
(真実はいつも・・・1~4つ!! さん)


解答どころか証明にもなっていないと思いましたが、
結論はすばらしいと思います。

■ある程度の年齢になってから
「何も知らない時期にお姉さんに色々教わる」という夢を抱き始め、諦めずに頑張ったから(ショタ さん)


すばらしい。
僕も教わりたかったです。

■X君はプリンセス天功だったから(昌平 さん)

■X君はいつまでも少年の心を忘れなかったから。(亮馬さん)

■実年齢は27歳だけど、精神年齢が13歳だった。(・・・・。さん)


非常に悲しいです。


■20-00=20(歳)
20-07=13(歳)…ということですよ。はい。(花鳥風月 さん)


なんで?

■20歳とか13歳とかいうのは実は脳年齢。
百枡計算などで努力して、7年後に7歳若返った。(岡村銘 さん)


皆さんの解答は圧倒的に脳トレだったのに対し、この方だけ百ます計算
マニアックさに感動しました。

■タイムふろしきを使った。(ドラえもん禁止さん)

解答とお名前で自己解決してると思います。

■20歳であるときの2000年と13歳であるときの207年では紀元が違うのでしょう。
その昔ある人物が山アリ谷アリ乳アリの苦難を乗り越え、A国を建国。「今年がA紀元元年じゃー!」と王が勝ち鬨をあげたその14年後、はるか遠くではある女性が誕生。その女性は後世セクシー教の教祖として奉られることに…。奇しくもその後A国とセクシー教は乳で乳を洗う戦乱の主役となるのだが、それはまた別のお話…。
というわけで、2勢力に翻弄されるXくんの年齢は、
A国暦 2007年→13歳
セクシー暦 1993年→13歳
⇒A国暦 2014年→20歳
セクシー暦 2000年→20歳
となるのです。(q_kyu さん))


とにかくガンバです。

■軽い誤差だと思います。(いーさん)

マヤ先生が「そのとおり」だといっていました。

■別に普通の事じゃないですか?僕も去年は23歳でしたけど今は22歳ですよ
(金の粒さん)


よし。まずは病院に行ってください。

■社会の荒波の前に挫折したX君は、引きこもりに。
暇をもてあましたX君はオタクと化し、少年時代の心を取り戻したから。(はる さん)


回復を心よりお祈りいたします。

■浦島太郎だったから・・・としか思いつきませんでした。残念。 
先生を拝見したことがないのですが、勝手に俳優の堺雅人さんに似ているのかな?と想像してしまいます。(mii さん)


ありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、周囲の人間には似ていないといわれました。

■2000年問題で-7歳になった!・・・とかだめですかね(笑(ねり子 さん他多数)

全女性が2000年問題を起こしたいと思います。

■時間をさかのぼるというのも、たまにはいいものだよ、ゆうくん。(傘 さん)

誰ですか。

■今年、若返りの薬が低価格で販売。(タチ さん)

僕も買いたいです。

■若返る薬を注射したからに違いないっ!
そして注射した薬は大量の成長ホルモン(苦笑)
(中略)
なので今現在必死で結婚相手を探しています。
・・・・なんかコレ結婚詐欺で訴えれそうな気がします。
ゆう先生も気をつけてくださいねvv(CLにクラクラvv さん)


気をつけたいと思います(血の涙)


■そもそもXくんは文の前後で同一人物という前提が間違い。
(今期末テスト中。だが、勉強するより遊んだほうがいいと思う。人間なんてどうせ死ぬし。 さん)


その思考は非常に大切ですが、試験中にその思考は危険です。


■正直に答えなかったから。(永遠の21歳 さん)

答えてください。

■バカも~ん!!!!そいつがルパンだ~!!!!(銭形のとっつん さん)

■なんでだろうね☆(ゆうこ さん)


なんででしょうね★

■どうしてなんだろ。(ひみこ さん)

どうしてなんでしょ?

■本当は女だったから。(これが正解 さん)

え、答えになってますか?

■赤いキャンディーを食べた。(カラクサシロップ さん)
■ドラゴ○ボールを集めてシェ○ロンにお願いした。(漆黒のテクニシャン さん他多数)
■Xくんはは男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・
体が縮んでしまっていた!Xくんは名探偵コナンだったのです。(俺は迷探偵 さん他多数)


メルモちゃんかドラゴンボールかコナンかで世代が分かれると思いました。

■そんなことは問題ではない。
今年もひとりぼっちの誕生日を迎えた私のほうが、よっぽど問題だ。
(金田一絞首刑 さん)


確かに問題だと思います。
共にがんばりましょう。

■恋をしたから (ゆず さん)

■マヤ先生と同じ理由。わからない方の為にゆうきゆう先生が下で解説してくださるそうです。↓では先生、どうぞ。(es さん)


マヤ先生だからです。

■X君は夢の島までしゃかりきコロンブスを探しに行ったから。
(巨乳がいいって言うけど、よく考えたら心臓付近にあんなに脂肪があるんだよ!怖!! さん)


年齢がわかると思いました。

■余命が。地味に正解してそうで嫌です。(ねぎ さん他多数)

してませんから、ご安心ください。

■色々あった。(蓮華 さん)

ありましたか。

■火の鳥の生き血を飲んだ(kotarou さん)
■答えですが、この問題を見て思い出したことが一つあります。
それは手塚治虫先生の「火の鳥宇宙編」の牧村さんです。
彼はかつて火の鳥(と思われる鳥人間)から生き血を飲ませてもらい、それ以来歳をとってから若返る(そしておそらくまた歳を取る)ということになってしまいました。
まあ、こんな常識的なことはジョジョネタに造詣の深いゆう先生なら知ってて当たり前でしょうから、説明する必要のないことでしたね。
というわけで、いまだ宇宙を彷徨っているであろう牧村さんだと思います!
(ハク さん)


『火の鳥』ネタも多かったです。
せっかくですのでアマゾン紹介。
火の鳥 (3)/手塚 治虫

¥580
Amazon.co.jp

■windowsXPの残りサポート年数。(おやっ さん)

でもまだvistaは買いません。

■男だからバストネタは無理か…(名無し さん)

でもみんなやってます。

■コラーゲンを過剰摂取したため(よしお さん)

よろしければ、どうぞ。


■つまりは乳
2000年には10進法で20歳だった。
2007年には24進法で13歳。(花粉 さん他多数)


24進法も多かったですが、冒頭に意味不明な言葉があったのはこの方が初めてでした。

■X君は大好きなキャサリンに気に入られようとして
7年間メンズエステに通いつめ、肉体はどんどん若返っていきましたとさ。
そしてそして、努力のかいあって
ふられた(骨なし地蔵 さん)


衝撃の結論でした。

■ある日突然幼児プレイに目覚め精神年齢が下がったから。(すじこ さん)

■弟が生まれて幼児がえりした。(ぷっか さん)


20歳にして、ですか。

■7つ歳を取ったから!!!!!!!!!!!!(守宮 さん)

なぞなぞですね。ほのぼのします。

■エステ、サプリ、秘薬を使って肌年齢が20歳から13歳になった!!(hampty さん)

この流れで、せっかくなので↑みたいにアマゾンリンクを張りたいと思いましたが、秘薬という項目はありませんでした。

■過去を振り返る主義だったから。(らん さん)

主義ですむなら僕もそうしたいです。

■恋に年齢なんて関係ないわ(黒帽子さん)

だったら年齢詐称はやめましょう。

■あら・・・私の肌年齢のことかしら(マヤ さん)

そのとおりでございます。

■ゆうきゆうの余命の話。(hi さん)

余命ネタはたくさんありましたが、ゆうきゆう限定は初めてでした。
長生きしたいと思います。
ところで、Xくんの話はどうなったのでしょうか。


■つまり、大正2007年に20歳だったXくんは昭和2000年には13歳だった。
簡単な話です。(薄幸くんさん)


一瞬納得しかけた自分が泣けました。

■セガールは永遠のスターだから。(最強黙示録 さん)

セガールネタは以下略


■7年たつと、胸のサイズが13歳なサイズに・・・
ダイエットゎほどほどに!(あぁ無情・・・・ さん)


心から同感です。

■そのXとはゆうきゆうの事である。
女湯に入りたい夢を抱いていて、ゆうきゆう自身が若返り薬を 作った。
(坊屋春道 さん)


「作った」の間が、プロジェクトxを連想させてくれました。

■付和雷同だから。(asdfさん)

意味がまったくわかりませんが、知的だったので採用です

■さあここで恒例のバストネタ行ってみましょう!!(やっぱり最後は・・・ さん)

……ということで恒例のバストネタです。

■X君は巨乳だったから。・・・大量にこんな回答来てそうですね(りん さん)

ご覧いただければお分かりですが、そのとおりです。

■・Xくんの芸名が「20歳」から「13歳」になった
・とりあえずおっぱいおっぱい(ぷらださん)

■2000年に無事成人式をむかえ、20歳になったX君。
お酒もタバコも解禁となり大喜び。(中略)
突然X君の部屋にバスト星からやってきたゆうきゆうが参上。
「君は27歳になろうとしているのに、まだバストの素晴らしさをわかっていない!」と魔法をかけた!(きょーこ さん)

■ハッピー乳イヤー(まりもっさり さん)

■母乳が好きな吸血鬼だから(アスベスト さん)

■紀元前2020年生まれ 乳の感触を知る
紀元前2007年当時13歳 乳にあこがれを抱く
紀元前2000年当時20歳 乳の妄想を膨らます
そして今に至る(GTXさん)

■回答Ⅰ おっぱいパワーで若返った(ウィングさん)


確かに若返ると思います。

■どうせあれでしょ
”乳”関係の事書けばいいんでしょ
このキングダムおっぱい(それはそうと私は鎖骨周辺ラインが好きです さん)


「キングダムおっぱい」という言葉で1年間は幸せな気持ちになれます。



そして、今回のベスト解答です!

■×君の言うことは信用しない方が無難だよ。(Diggy-MO' さん)

信用してあげてください。


みなさま本当にありがとうございました。
いつのまにかクイズサイトになりかけていますが、みなさまの今後の参加もココロからお待ちしております。

最近思ったのですが、長文の力作はすごく嬉しいのですが、ブログ量的に、またどの部分に重点的にツッこんでいいのがわからないため、掲載が困難です。申し訳ありません。
なるべく短くインパクトがある方がいいかもしれません。

クイズで「インパクト」とか言ってる時点で、何かが間違ってる気がしますけど。

◆全部のコメントはこちら


◆ 書籍発売!
ダメな心によく効くクスリ