関連記事はこちらです。

ギリシャ・コルフ島(ケルキラ島)旅行記

ギリシャ・ケルキラ島島旅行記 (2)ホテルの朝ごはんビュッフェとギリシャ料理ランチ

ギリシャ・ケルキラ島島旅行記(3)IKOSで充実のホテルご飯

ギリシャ・ケルキラ島旅行記(4)ホテルビュッフェ探検隊

ギリシャ・ケルキラ島旅行記(5)GOGO誕生日と結婚30周年記念日ナイト!

ギリシャ・ケルキラ島旅行記(6)本格的ギリシャ料理を味わうランチ

ギリシャ・ケルキラ島旅行記(7)サンセットクルーズ

ギリシャ・ケルキラ島旅行記 (8)「ギリシャでフレンチ」と「たった一言で未来が広がる!」

 

ある日はホテルから出て、コルフ島の街へ行きました。

ホテルからシャトルバスが出ていたのであっという間に到着できてありがたい〜〜。

このホテル本当にいたれるつくせりでした❤️

 

やっぱり観光バスに乗るのが短い間にサクサク回れる!ってことで乗りました。

残念ながら日本語がなかったので英語の音声ガイド。

特に美しい景色出なくても、日常が垣間見れて思わずパチリ。

坂を登っていくと、観光スポットに到着したらしい・・・(笑)

降りるとお土産屋さんがありました。

こんな風景も素朴でいいなぁ・・・

カノニ展望台です。

お天気が良かったので遠くまでよく見えました。

ここは空港のすぐ近くなので、飛行機の離着陸も見える場所。

待っていたらちょうどイギリスの飛行機が見えました。

写真は撮れませんでしたが・・・

ホテルのプールがあまりに至近距離でびっくり!

サンベッドに寝転びながら時々やってくる飛行機を眺めるのも楽しいかも。

その隣にも飛行機が眺められる広場のような場所もありました。

鳥籠っぽくて可愛い❤️

今回は見学はしませんでしたが、ここはフィリップ王配が生まれた場所なのです。

あまり知られていませんがこのコルフ島が誕生の地。

ギリシャとデンマークの王族として、ギリシャのコルフ島にある別荘「モン・レポス」で生まれました。

ここで降りずに乗ったまま入り口だけ見る私・・・(汗)

いつかまた来ます。

 

ホテルではない日常のコルフ島がここにはありました。

街の郊外一周を終えて、バスから降りて歩きます。

この前のクルーズで海から見たときにとても美しかった建物です。

イギリスの小説家、詩人、劇作家及び紀行作家ロレンス・ダレルはコルフ島に住んでいた時期があったそうです。

何気なく歩いている時間も楽しい。

海と家がマッチしています!

バースにちょっと似ている空間も。

雰囲気のある回廊。

路地ってなんかその国の雰囲気が伝わります。

島なのでコンパクトなサイズの街でとっても回りやすかったです。

オリーブの木で作ったキッチングッズ。

オシャレ〜〜〜❤️

ワクワクの街観光!

続きます⭐️

 

5月27日(土曜日)小伝馬町の駅のすぐ上の素敵なレストランで1日限定パブをオープンします。

私は心をを込めてイギリス料理を作ります!皆さまにぜひお集まりいただけたら嬉しいです❤️

お一人でもお友達とでも大歓迎です❤️

詳細はこちらからご覧ください!

↓   ↓   ↓

 

 

お申し込みくださった皆様、ありがとうございます!今から楽しく準備しています。ワクワク〜〜❤️

引き続きお申し込み受け付けていますのでご興味があればぜひご覧ください!

ご要望にお応えして今回は5月11日(木曜日)〜23日(火曜日)まで視聴期間を伸ばしました。

↓   ↓   ↓