今回のイギリス北部の旅は主人がめっちゃ張り切って企画してくれました!
イギリス・Sheffield(シェフィールド)で寄り道

イギリス・Sheffield(シェフィールド)プチ観光❤️

イギリス国内旅行 Durham(ダラム)へ

イギリス・ダラムで自然の中でウォーキング

イギリス・ダラム大聖堂とダラムの街歩き

イギリス北部でお墓参りと海を眺めて楽しむ❤️

イギリス・ニューカッスルでアートな時間

イギリス・ニューカッスル街歩き

イギリス・ビーミッシュミュージアム(1)パン屋さん、写真館、銀行

イギリス・ビーミッシュミュージアム 2 コープ

イギリス・ビーミッシュミュージアム( 3) 自動車修理工場、お菓子屋さん、ピアノの先生宅他

イギリス・ビーミッシュミュージアム(最終回)食べ損ねたフィッシュ&チップス 

 

自分が生まれ育ったエリア。

思い出に浸りながら企画も楽しかったに違いない。(笑)

ちょうど旅行をしているときはお天気が最高によくて気温も高く楽しめました。

旅行ではないときは雨も決して嫌いではないのですがやはりお出かけは移動が楽なので晴れがいい❤️

 

 

 

最終日は神秘的で楽しい場所へ行きました。

神秘的で楽しい?!ってなんかおかしな表現に聞こえるかもしれませんが、こんなところがあるのか〜と私自身新鮮に楽しめました。

 

St Mary's Lighthouse セントメアリーズ灯台という場所です。イングランド北東部の海岸にあります。小さなセントメアリーズという島にあります。小さな岩だらけの島です。コンクリートの土手道によって本土につながっています。満潮時にはこの道がなくなってしまうので潮の満ち引きの時間を要チェックなのです。

灯台に向かう途中、潮が引いたあとなのでお魚が見えたりして楽しかった〜。
水がとっても綺麗で透き通っててすぐにお魚が見えました❤️

灯台のある島はあっという間に行くことができました。
この島には1家族だけ住んでいるそうです。
家族4人暮らしだそうです。
潮が満ちてしまうと陸には行くことができないのでちょっと怖い気もしますが・・・
夏はいいけれど冬場はかなり日も短く、天気も変わりやすい・・・
なんて色々と考えてしまいますが、きっとここに住んでらっしゃる方にしかわからない素晴らしい暮らしがあるのでしょう。

帰れなくなったら大変!!!ってことで入念に潮の動きの時間を確認!
今までの間で帰れなくなっちゃった人は実際にいるんだろうな。
この島にある家は1軒。ドアをノックされたこと絶対あるある〜〜とか思ってしまいました。(笑)

青い空!
ここがイギリスということをちょっと忘れてしまいそうでした。
屋根の色もなんかちょっとヨーロッパみたい。

灯台の入り口にはお花も植えられててウエルカムな気持ちが伝わります。

自然が生き生きしている場所。
鳥たちも自由に空を飛んでて清々しい〜!

島ではクリスプス(ポテトチップス)を買いました。というのも、この日の午前中はミュージアムに行ったのですが、フィッシュ&チップスが長蛇の列のためにランチ食べ損ねてたのです・・・
こんな素敵なところに来てポテチを買う自分が情けな〜〜い!(涙)
さて。余裕をもって戻りましょう。

帰りも寄り道〜!
お魚さん探し。
今回はエビも見かけた!(笑)

このあとは海辺を歩いてお散歩。

イギリスなのにスパニッシュシティーって?!(笑)

確かにイギリスの建物って感じではありません。ちょっとスペインに旅行へ行きましょう。

 


主人が子供の頃からあったそうです。
その当時とは違っておしゃれなお店やレストランがテナントとして入ってて驚いていました。

天井が高く開放感溢れるレストラン。

素敵素敵!

この日の夜は旅の最後にふさわしい、素敵な場所でおしゃれなディナー!
続きます。
UK Walkerでご紹介中のグルメな1品!ぜひご覧ください〜〜❤️

↓   ↓   ↓


気が早いですがクリスマス講座のご案内です。

↓   ↓   ↓

 

 レシピブログに参加中♪