今年の春から取り掛かっていた

ウッドデッキ改修DIY




ようやく

完成したので













ビフォーアフターです。




DIYの道具もいっぱい置いていた

とにかく乱雑で、汚かった。笑い泣き




ビフォー






圧迫感のあったエアコンの室外機を

別の場所に移動し


DIYの道具はガレージに。



下矢印下矢印下矢印下矢印

アフター





↑棚はまだ片付けないと!です。









とにかく物置きスペースと化していた

ウッドデッキでした。えーん




1番最初に作った時から

白いウッドフェンスに憧れてたわたし。




でも、しんさんが

茶色やろー、と言って

じゃんけんに負けて茶色になった。泣き笑い




ビフォー






それがなんの心境の変化か

今回は



白やろー


と言い出した!!



おい、マジか!


やったー!

白がいい!白が!



ガレージの白い壁と

つながりを持たせて正解!



下矢印下矢印下矢印下矢印

アフター






白のフェンスは

やっぱり、明るい気づきキラキラ


グリーンも、雑貨も映えるし





そして、猫の額ほどの小さな小さな庭


とりあえず土がこぼれないようにと

ブロック置いて

適当な感じになってた。




ビフォー







2本あったオリーブの

1本を 場所移動して



ウッドデッキと同じ高さまで

レンガを積み上げて、土を入れ

お花をたくさん買ってきて植えたよ。





 


片付けの途中の写真ですが

こんな感じだったのが


ビフォー



 

 
下矢印下矢印下矢印下矢印

アフター






今朝は天気が悪いので

また暗めの写真ですが(笑)





ほんまにキレイになりました。


癒しの空間♡






朝起きてここを眺めピンクハート

仕事から帰ってきてここを眺めピンクハート



にやにやしちゃいまーすイエローハート爆笑


 
















過去のDIYの様子

YouTubeチャンネルもあります。

よかったら見てね♡






ウッドデッキも

作った時はきれいやったのになー(笑)









 

アメトピ掲載記事
薪ストーブまわりの細かい仕上げ結婚日を忘れていたしんさん
娘からもらってめちゃくちゃ美味しかったもの
89歳父が手作りしてくれたしめ縄
こまめに掃除してて良かった箇所
東京インテリアで2つ買った雑貨
ナチュラルキッチンで一目惚れのガラスのティーポット
夫にLINEした今日の晩ご飯は・・・
おいしくキレイに。ヤクルトCHOBI
1歳児でもわかる汚部屋の雰囲気
イラストをもとにDIYした食器棚
夏の窓ガラスの温度がすごいことに

ベランダの物干しざおを外したわけ
セリアで爆買いしたものでカフェトレーDIY

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

どちらかポチっとクリックを

おたのもうします♡

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   

 

 

ヒヨコ インスタはこちら 右矢印 Instagram
カメラ DIYのYouTubeは 右矢印 YouTube
 
※フォローしてくださると嬉しいですラブ

 

 

 

お仕事のご依頼や

お問い合わせなどありましたら

公式LINEからお願いいたします。

 

 

友だち追加