こないだ
京都に行った日は
帰ってきたら20時半頃でした。
近くのスーパーでお惣菜を買ってきて
食べたよー。
いつも食事は、
18時半頃に食べるので
20時半というだけで、気分的にも
おそーっ!て思うし
それにやっぱり疲れてるから
/
何にもしたくない!
\
次の日も休みだし
片付けは明日でいいやーと
テーブルの上はこんな状態
(朝起きて写真撮りました)
飲み物も
なにもかも
そのまんま放置
いつも夜に洗濯機を回すんだけど
もう気力ないから
洗濯カゴに入らないものを
そこらへんに放置。
キッチンはゴミもそのまんま
食洗機から出した食器も
片付ける気力なし
カウンターもぐちゃぐちゃ
缶ビールなどの缶も溜まってる
朝早く目が覚めたので
ぶわーっと
一気に片付けました。
片付ける=決まった場所に戻す
しんさんが起きてくる前に
スッキリして気持ちいーい。
整理収納アドバイザーだからって
いつもキレイに片付いているわけじゃない。
こんな日もよくある。笑
でも、
散らかったままにしないのと
しまう場所が決まっていると
元に戻すだけだから
片付けるのが早い。
寝起きで、髪はそのまま
すっぴんで片付けしてる様子を
Instagramの動画にアップしてるので
よかったら見てねー♡
ブログランキングに参加しています。
どちらかポチっとクリックを
おたのもうします♡
お仕事のご依頼や