アルミサッシ職人になれるんちゃうか?

くらいな精度の高いアルミの扉を

DIY中のしんさん







引き違い戸なので同じものを

2つ作ります。



ひとつ目が完成して

ふたつ目も、順調にカットして

ガラスシートを貼って






アルミの枠にはめこんだら





滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗




カットするサイズ間違えとる!






写真はちゃんとできたほうのモノ






ひとつのサッシに
2枚のアクリル板を入れるんだけど



1枚だけならまだしも
2枚とも同じように


寸足らずでカットしてる。


笑い泣き笑い泣き笑い泣き


大きいのはなんとでもなるけど
寸足らずはどうしようもない!




カットした時に



なんで、余りが
前の時と違うんやろ??って
言うてたんです(笑)(笑)


そこでもまだ気づかん。




これ余りのアクリル板

1センチ短く

斜めにカットしてる。






極端に言えば
台形みたいになってるわけ。


でも
大きなものの
1センチだから、見た目ではわからんかったー。




さすがのしんさんも
凹んでました。



俺も 歳とったなー


やて。




雨で部屋の中も暗かったし
定規もメモリが薄くなって見えにくいし
しんさんは老眼やし(笑)




いつも私が念押し確認するんだけど
信用し切ってたから



確認もしなかった!





まー、いろんなことが重なって
こんなことになりました。泣




ということで
アクリル板を
発注しなおし。

まあまあいいお値段するんよねー。


ということで
完成はおあずけ、となりました。凝視









YouTubeに2階リビングの
総集編、アップしました。

かなり はしょってますが、見てねー!




 

アメトピ掲載記事
薪ストーブまわりの細かい仕上げ結婚日を忘れていたしんさん
娘からもらってめちゃくちゃ美味しかったもの
89歳父が手作りしてくれたしめ縄
こまめに掃除してて良かった箇所
東京インテリアで2つ買った雑貨
ナチュラルキッチンで一目惚れのガラスのティーポット
夫にLINEした今日の晩ご飯は・・・
おいしくキレイに。ヤクルトCHOBI
1歳児でもわかる汚部屋の雰囲気
イラストをもとにDIYした食器棚
夏の窓ガラスの温度がすごいことに

ベランダの物干しざおを外したわけ
セリアで爆買いしたものでカフェトレーDIY

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

どちらかポチっとクリックを

おたのもうします♡

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   

 

 

ヒヨコ インスタはこちら 右矢印 Instagram
カメラ DIYのYouTubeは 右矢印 YouTube
 
※フォローしてくださると嬉しいですラブ

 

 


お仕事のご依頼や

お問い合わせなどありましたら

公式LINEからお願いいたします。


 

友だち追加