アルミサッシ職人になれるんちゃうか?
くらいな精度の高いアルミの扉を
DIY中のしんさん
引き違い戸なので同じものを
2つ作ります。
ひとつ目が完成して
ふたつ目も、順調にカットして
ガラスシートを貼って
アルミの枠にはめこんだら
カットするサイズ間違えとる!
写真はちゃんとできたほうのモノ
ひとつのサッシに
2枚のアクリル板を入れるんだけど
1枚だけならまだしも
2枚とも同じように
寸足らずでカットしてる。



大きいのはなんとでもなるけど
寸足らずはどうしようもない!
カットした時に
なんで、余りが
前の時と違うんやろ??って
言うてたんです(笑)(笑)
そこでもまだ気づかん。
極端に言えば
台形みたいになってるわけ。
でも
大きなものの
1センチだから、見た目ではわからんかったー。
さすがのしんさんも
凹んでました。
/
俺も 歳とったなー
\
やて。
雨で部屋の中も暗かったし
定規もメモリが薄くなって見えにくいし
しんさんは老眼やし(笑)
いつも私が念押し確認するんだけど
信用し切ってたから
確認もしなかった!
まー、いろんなことが重なって
こんなことになりました。

ということで
アクリル板を
発注しなおし。
まあまあいいお値段するんよねー。
ということで
完成はおあずけ、となりました。

YouTubeに2階リビングの
総集編、アップしました。
かなり はしょってますが、見てねー!
ブログランキングに参加しています。
どちらかポチっとクリックを
おたのもうします♡
お仕事のご依頼や