こんにちは
yoophooです
最近の私は、旦那さんの影響で昨年から流行ってる[Move to Earn(ムーブトゥアーン)]をいつくかやっていて、、、
この1週間の平均歩数は15,183歩です←我ながら結構がんばってる
旦那さんはというと、朝1時間、夜1時間半とかウォーキングしていて、雨だろうが雪だろうが関係なくひたすら毎日歩く変人となってます
なので、休みの日もお出かけしたくても「◯時から歩きたいからそれまでに帰ってきたい!!」とか言うのですよ←そんなの知らねーよ(心の声)
私の性格は基本がフーテン(自由人・気まま)なので時間制限かけられると、行く気がなくなるのです
そもそも、なぜそんなに歩くのか?ってことなんですけど、、、
・
・
・
ここで[Move to Earn(ムーブトゥアーン)]について説明させてください。
←興味ない方やすでにご存知の方はすみません。
[◯◯◯ to Earn]とは[何かをしながら稼ぐ]というブロックチェーンを使ったゲームなどのことで、[Move to Earn]はスマホを持って歩いたり走ったりして身体を動かすことでお金を稼ぐサービスのことです。
歩いたり走ったりすることで、仮想通貨が報酬として発生するので、仮想通貨取引所の口座開設が必要になります。
←私は国内取引所では主にbitbankを使っていて、海外取引所はBibitを使っています。
[Move to Earn]のゲームは、STEPN、ステラウォーク、Walken、Sweatcoin、Genopetsなどたくさんあります。
私が数種類のゲームをやってみて感じた感想は、今のところポイ活ほどの稼ぎだけど、仮想通貨はポイントと違い毎日価格が変動するので長期で気楽にやっていくのがいいと思ってます。
[Move to Earn]に興味があるなら、ステラウォークが一番始めやすいと思いますよ。
ステラウォークは、毎日の歩数に応じて30秒程のCMを見てジェムを集めます。→毎月1回集めたジェムをセンターに申請すると仮想通貨に交換できるという仕組みです。
・
・
・
話を戻しますね
私は気楽にやりたいのだけど、旦那さんは気楽にやってなくて、、、
あんなに朝ギリギリまで起きてこなかった人が、私より早く起きて1時間ぐらいウォーキングして、帰宅後もウォーキングしていて、、、
人ってすごいですよね!!
目的や目標ができたら、誰に言われなくても自ら進んでやるんだから
[毎日ウォーキングすると決めたら、何があろうとウォーキングする]という意志が強くて、こんなにも頑固だったんだな〜ってちょっとビックリしてます
でも毎日のウォーキングのおかげで、嬉しいこともありました
旦那さんの健康診断で数値が改善されていたことです♡
先生からは「この結果はウォーキング続けてきたからですね!これからも続けてください」って言われたらしいです!
[Move to Earn]というゲームをやり始めたのは[仮想通貨を稼ぐ]ってことから始まったのだけど、思わぬ副産物でした〜
本人は、自分がやってきたことは無駄なんかじゃなかったって喜んでました
私も嬉しいよ〜
まだしばらくは[Move to Earn]が優先になることは間違いなさそうです
↑先日始めたGenopetsです。
まだ全然遊び方がわからないのだけど、この変なペットがジワジワ可愛くなってきたところです♡
レベル上げていくと変身するらしいです
▼仮想通貨の過去ブログ
こんなこともあったよね〜
では
またね〜
毎日がhappyでありますように♡