もう50年 映画「三島由紀夫 VS 東大全共闘」 | あなたの知らない韓国 ー歴史、文化、旅ー

あなたの知らない韓国 ー歴史、文化、旅ー

歴史や文化などを中心に、日本・韓国や東アジアに
またがる話題を掘り下げながら提供したいと思います。

歴史、文化、韓国語、日本語

 皆さんこんにちは。

 

 

 ドキュメンタリー映画はお好きでしょうか。

 

 

 今回は最近話題のとても熱い日本のドキュメンタリー映画を紹介します。

 

 

 「潮騒」「金閣寺」などの作品で有名な三島由紀夫という作家を知っていますか。

 

 

 今回紹介するのは、三島由紀夫がなくなって50年が過ぎて公開されたドキュメンタリー映画「三島由紀夫 VS 東大全共闘」(監督    豊島圭介)す。三島は1969年、自衛隊の市谷駐屯地で決起を呼びかけ、その場で切腹して亡くなった過激な右翼的な印象の人でも有名です。

 

 

 映画の舞台は1969年5月13日の東京大学です。全国各地で学園紛争が華々しく行われている中、東大でも学園紛争は激しく、前年には安田講堂の篭城事件があった熱い政治の季節でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その日、東大駒場校舎の大教室で、東大全共闘主催による学生と三島由紀夫との対話の会が行われたのでした。その討論会の様子を撮影した動画がTBSに残されており、もはや伝説となった熱い激論の様子を、関係者の証言を挟みながら再構成したのがこの映画です。映画では当時の関係者以外に、文学者やジャーナリストなどの「生きた」証言を集め、あれから50年たった今日、謎になりつつあった当日の全貌をあきらかにしています。

 

 

  学生と三島由紀夫、両者の対話が進む中で、東大の会場に訪れたのは左右対立の再確認ではなく、意外にも共感に似たものでした。劇中、内田樹氏のコメントによると「両者、天皇をどう評価するかは違うものの、反米、愛国という基調は一緒で、三島にはそれがわかっていて討論に応じただろう」とのことでした。討論が終わる頃、会場は左右対立といよりも、互いに妙な共感の雰囲気にかわっていたように見えました。ともかく圧倒されるような、中身の濃い熱気の2時間でした。

 

 

 ともに社会をどう考えるか、知性と熱意に溢れた議論がありました。この集会の後、自衛隊に決起を煽りに行くなどの行動は共感できませんが、漢字や日本語の文章ももまともに理解できず、義務教育水準の知性もない最近の似非政治者とは全く格が違うと思いました。もし三島由紀夫が生きていればどういうでしょうか。聞きたい気がします。

 

 

 

 その当時は白黒テレビが普及しており、幼かった私も学園紛争の様子はテレビで見た記憶があります。あれから50年、月日の流れは早いものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

映画関連ブログリンク集

 

庶民の悲哀をコミカルに ポン・ジュノ監督デビュー作
 
列車の中の近未来 ポン・ジュノ監督「スノーピアザー」
 
祝 アカデミー賞 ポン・ジュノ監督「パラサイトー半地下の家族」
 
映画「タクシー運転手」と5.18民主化運動
 
映画「1987、ある闘いの真実」と旧 南営洞対共分室
 
お腹を空かして見に行きたい映画 韓国映画「リトルフォレスト」  
 
死んだらどうなる 韓国映画 「神と共に」とあの世
 
さらに迫力 韓国映画「神と共に 第二章 因と縁」
 
壮絶な裏社会の光景 韓国映画「コインロッカーの女」
 
暴れまくり  マㆍドンソク主演 韓国映画「無双の鉄拳」
 
歴史スペクタクル大作 大帝国との決戦 韓国映画「安市城」
 
巨大軍艦大和建造の裏 日本映画「アルキメデスの大戦」
 
悪党どもに指導的鉄拳 マ・ドンソク主演「守護教師」
 
大人気 韓国映画「神と共に」と転生
 
思いを伝え、命をつなぐ 映画「風の電話」
 
祝 アカデミー賞 ポン・ジュノ監督「パラサイトー半地下の家族」
 
死んだらどうなる 韓国映画 「神と共に」とあの世
 
手紙は人と人を紡ぐ 「ラブレター」の岩井俊二監督「ラストレター」
 
ポン・ジュノの世界ー「殺人の追憶」
 
ポンジュノ監督「母なる証明」 暴走する無私の愛
 
再び「あまちゃん」の舞台で 映画「星屑の町」
 
韓流スペクタクル時代劇 「ムルゲ 王朝の怪物」
 
最後まで目が離せない 病院ミステリー「仮面病棟」
 
「新聞記者」シム・ウンギョン出演 「架空OL日記」
 
果てしなき人間の欲望 キム・ギドク「人間の時間」
 
酒に呑まれるべからず 日本映画「酔うと化け物になる父がつらい」
 
現代社会の闇 児童虐待 韓国映画「幼い依頼人」