バタバタしてるなーと思ってたんですが、見に行くとこれですよ。

つけ直しましたよ。まったく…
鼻が出てますねぇ(*´ω`*)
バタバタ走り回ってます。
本日のお戯れ。
今日は挑戦してみました。
いずもちゃんの後ろにお耳が見えますね。
ひとり30分×2ではなく、ふたり1時間にしてみました。
いずもちゃんはくらまくんのポーチに、くらまくんはいずもちゃんのポーチに興味津々です。
あー部屋が散らかってる…でもやってみました。
結論として思ったんですがね。
やっぱ、1時間は長すぎるな。
30分で構わんわ別に。ふたりともなんか飽きてましたし。
部屋んぽは毎日必ず1時間しないとストレス溜まって死ぬかと言うと、そんなことはなく、ふたりとも元気に生きてますよ。病院でも健康と言われます。
そんな気負う必要はないと思います。案外適当でいいんですよね。
何故こんな挑戦したかといいますとね…実は昨日からモヤモヤしてたんですけど。
昨日、フクモモの里親募集を見かけたんですよ。ちょっと読んでみたんですけど。
ブリーダーをやめるから手放すとのこと。無償の代わりに概要欄にこれでもかと高い要求が並んでまして。
その中の1つが、毎日1時間の部屋んぽだったんですね。なので試しにやってみたんですけど。
本当に毎日1時間しないとこの子達はストレスで死ぬのか?と思ったんですが、そんなわけないですよね。だったら今頃とうの昔に死んでます。
まあ別に死ななければ何やってもいいってわけではないんですがね。病院でも健康だと言われるし、ふたりとも健康的な体で筋肉もいい感じについてるし、ストレスで身食いとか全くしてませんよ。至って元気です。
そもそもなんですが……飼えなくなったから手放すのに、何でそんな条件いっぱいつけるんでしょう?
おかしくないですか?何様?と思ってしまうんですが。
飼えないから里親出すって時点で、ダメでしょ。自分の容量分かってないじゃないですか。
終生飼育の概念に思いっきり反しておきながら、何故「この子の幸せを願って」とか言ってるんですか?
その子の幸せを願うのなら、最後まであなたが面倒見てくださいよ。何で無料で他人に渡そうとしてるんですか?
なーんかモヤモヤしまして。違うよなぁと思いました。
しかも、理由がブリーダー辞めるからって…ブリーダーやってたんなら尚更、終生飼育の概念に反しちゃダメじゃないですか?教える側では?
それでいて「無料で譲ってやるから飼い方あれこれ指示させろ」って、おかしいでしょ。譲ったんなら、あなたがその子の飼われ方に口出す権利はもう無いはずですが。その子を飼う権利はもう譲渡されたんでしょ?終生飼育の概念に反したあなたが口出すのはおかしいですよね。
非常に身勝手だなと感じました。
ちなみにフクモモの里親募集を見るちょっと前に、セキセイインコの募集もチラッと見まして。
卵を産んだと。3羽生まれて大事に育ててきたと。
多頭飼育の人禁止らしいです。それでいて3羽全て引き取ってくれる人を探していると。
え?www
つまり鳥の飼育経験ゼロの初心者にいきなり3羽押し付けようとしてるってことですか?ヤバいなそれ。
本当にその子達の幸せ願ってます?願ってるんなら、あなたがそのまま飼い続ければ?
それができないんでしょ?卵産んだってことは、繁殖させたってことじゃないですか。
あーいや、いいんです。別に里親募集することが悪だと言ってるわけではありません。
おいちゃんが嫌いなのは、「無料で出すくせにあれこれ口出ししようとする」ところです。
無料で出すんでしょ?その時点であなたの負けだよ。譲った人に口出す権利なんて無いよ。
おいちゃんは、計画的におふたりさんに子供産んでもらおうと思ってますよ。そして生まれた子は里親募集しようと思ってます。
勿論、お金取ります。
むしろ何で金取らずに渡せるのかわけが分からないんですよ。
あのね、プロのイラストレーターさんがアドバイスしてたんですよ。「無料でのイラストリクエストはするな」と。
「無料」ほど怖いものはありませんよ。変なやつしか寄ってきません。
必ず金を取らないといけないんです。何故かと言うと、無料にすると変なやつしか来ないから。
「無料ならいいか」と、覚悟のないやつが来るんですよ。そして「無料ならいいか」と安易に手放すんです。
だから、金は取らないといけない。特に生物なんて、そんな覚悟のないやつに渡しちゃダメでしょ。
だから、おいちゃんは無料の里親募集は基本的に嫌いなんです。
別に金儲けしようとか思ってません。変なやつが来ないように、お金取るんです。
お金は、その人の覚悟の表れなんですよ。
金で命を買うんじゃない、命を譲り受ける覚悟を金という形に変えてるだけです。
だから、金は取るべきだと思ってます。
まあそもそも「命で金稼ぎしてはいけない」って考え方自体ちょっとどうかと思いますけどね。
あーすんません、ジャパニーズ好きですよおいちゃん。ジャパンもジャパニーズも好きです。
でも……その、「金稼ぎは汚いこと」っていう考え方は、好きになれません。
今の時代、金を稼ぐのは生きる為ですよね。金を稼ぐことを否定するってのは、生きようとすることを否定しているように感じます。
ブリーダーは生体を販売することでお金を稼ぎ、そうして初めて生きていられます。それを「命を金で売ってる」と否定するのは違うと思う。
同じことが素人間でも言えると思うんですよ。素人だから金取っちゃいけないって法律はありません。
なのに、ジャパニーズは金取ることに罪悪感を覚えますよね。それ、何故ですか?
生きる為に稼ぐことを否定しちゃダメだと思いますよ。
やーでもね、好きですよおいちゃん。ジャパニーズのそういう思考回路もそれはそれで。
海外だとチップ取られるようなサービスが、ジャパンなら全てタダで受けられるんですよ。そのタダの恩恵に預かっておいちゃんも生きてます。
でも……正直、金取っていいと思うんです。
ていうか、俺は金払いたいと思います。そんなの無料でしてくれなくていいよって思います。
金を払うということは、相手の技術を証明することだと思うんですよね。金を払うって大事なことなんですよ。
だからこそ、生物のやり取りをする時は必ず金銭のやり取りもしてほしいんです。
たとえ素人が里親募集するんだとしても、里親募集は基本的に全て有償で行うべきだと思ってます。
無料にするから変なやつが寄ってくるんですよ。きちんと金払って引き取ってくれる人に、悪い人ってあんまりいませんよ。
あなたもそうでしょう?あなたはその子を有償で引き取ったんですよね。だからきちんと里親に出していい飼い主の元へ行ってほしいと考えてるんでしょ?
有償で引き取るってのは、そういうことなんですよ。責任の所在を明らかにするという意味があります。
だから、里親に出すのなら無料であれこれ謎の条件をつけるんじゃなく、きっぱり有償にして譲った後の飼い方に口出しはしないようにしてほしい。
と、長々語りました…|´-`)チラッ(熱弁してしまって恥ずかしい人)
まあ、昨日から思ってたモヤモヤを吐き出しまして。えへ。
本日のメニューはペレット+みつばちポレンです。
ふたりとも1時間歩き回ったので流石に疲れたんでしょうね。お腹減ってたのか、くらまくんは早速食べようとしてました。
まあ、1時間はやっぱ長すぎますね。ふたりともすっかり疲れ切ってる感じでした。
はしゃぎすぎるのも良くないですからね。30分ぐらいがちょうどいいです。
勿論、これは我が家の方針ですよ。別に他人の育て方に口出そうとは思いません。1時間やりたい人はやればいいし、2時間でも3時間でもやれる人はやればいい。
おいちゃんはおいちゃんのやり方で育てます。30分でいいと判断したので、おいちゃんは30分にします。
…………(本当は批判されるのが怖いんですよね。だから一生懸命自分に言い聞かせてるんです)
不安になったんですよ。その里親募集の内容読んで。
えっ1時間もしないといけないの?俺のやり方は間違ってたの?と思ったんですよ。
でも、ふたりの様子見てれば何となく、別に俺も間違ってはないんだなと思いました。
おいちゃんはすぐに反省しすぎる人なんですよ。自分のやり方が間違ってないかが気になってしょうがない人なんです。
だから、つい気にしてしまって…
何でも他人のせいにして反省しない人(父)は嫌なやつですけど、何でも自分のせいにして反省しすぎる俺もけっきょく面倒で厄介なんですよねぇ。まあ父を反面教師にした結果振り切れすぎたんだと思いますけど。
もうちょっと、中間がいいですね。中庸に持っていきたい。
俺は何でもかんでもすぐ自分のせいにして反省しようとする癖を何とかしたいと思います。よろしくです。
ではn…あー、最後にやっとかないと。
はい、甲子園の話です(いらん)
今日は絶対書きたいと思ったんですよ。俺見てましたから、花巻東の怒涛の猛追。
惜しかったですね〜!やーよく頑張った花巻東。でも、市立和歌山すごかったですね。
考えてみれば、和歌山県も智弁和歌山とかで皆鍛えられてるんですね。関西は皆強いなぁ…
え?おいちゃんの母校?ヒーローは遅れて登場するものさ。まあ楽しみにしててよ( •ω- )☆
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。