今日の部屋んぽ。
右の首の皮がぶよっとしてるいずもちゃん。首を伸ばしておやつ受け取ったからこうなります。
くらまくんはお喜ビーフ持ったまま固まる。
お喜ビーフにかぶりつくいずもちゃん。プクプク声が漏れてます。
食べ終わって固まってるいずもちゃん。この後カーテンへ飛んでいきましたが、ポーチにはでっかいうんちが残されていました。
くらまくんは3色ボーロを食べずに寝ました。健やかな寝顔。
しらねちゃんはお喜ビーフ食べず。
ひゅうがちゃんは食べてます。
ひゅうがちゃんが食べているのを見たしらねちゃんにもう一度お喜ビーフを差し出すと、しらねちゃんも食べ始めました。仲間の行動を真似する効果がいい方に出た。
しかしふたりとも3色ボーロは食べませんでした。3色ボーロ不人気だなぁ。いずもちゃんしか食べません。まあ、餌皿に入れておくと皆食べるんですけどね。
本日のメニューは、ヨーグルト混ぜ。
くらまくんは餌皿に手をかけて舐めました。いずもちゃんは無反応。赤ちゃんズは遊ぶのに夢中で食べに来ませんでした。
ふへー……疲れた。
別に何か運動したわけでもないけど、疲れた。
まあ昨日言ってた通り、今日は母ちゃんの通ってるジャズ講座の発表会がありまして、めちゃくちゃ早起き(8時半)してついていきましたよ。
開場は11時からなんですが、母ちゃんは9時半ぐらいに集まってリハーサルやるので、車に乗るために9時からついていって開場まで待ってました。生涯学習センターの1階の椅子に座って様々な寝方を試しながら少しでも寝ようと頑張ってた。最終的に椅子の近くにあったテーブルに突っ伏して30分ぐらい寝ました。
11時から会場に入り、いよいよ発表会開始。
母ちゃんの出番はけっこう遅い方だったので順番を数えながら待ってたんですが、まあ、その、なんというか、序盤でなかなか聞くに耐えない歌を聞かされまして……正直寝てました。
母ちゃんの登場シーンではスマホで動画撮影しました。父親も来て撮ってるんですけど、念の為に撮っておいてくれと頼まれたので。父親はシステムエンジニアで自作PCするような人なのにスマホは下手なので、撮影失敗する可能性があるんだとか。そもそも方向音痴なので会場にたどり着けなかったこともあるそうな。
母ちゃん辺りから徐々に上手い人になっていって、最後の2人はとても上手かった。段々聞きごたえのある内容になっていってそっからは起きてました。
いや〜、観劇って意外と疲れますよね〜。帰ってきて昼飯食ってから爆睡しましたわ。
なんで、起きてから何もやってません。YouTube見てました。
あ、まあ曲入れたりはしてたけど。アニポケ主題歌を入れておこうと思いついたのでそれやってましたね。
んでなんか急に思いついて、スマホゲーのサイト作ってました。今夜レベリングでもしようかと思って。
サブくん1号を開けたらそういやミッションやってなかったことに気づきまして、やろかなと思って見たんだけど、ミッション画面では手順がイマイチ分かりにくいんですよね〜。それを見て、これ分かりやすくした記事にすればいんじゃね?と思いつきました。
歌ってみたね、記念すべき第1号は是非ともポケモンにしたいんですよ。問題はどの曲をトップバッターにするかなんですけど。
今やってる最新アニポケのOPにしようか、俺の好きなダイパOPにするか、俺の好きな映画主題歌にするか。3択ですね。
まあ今やってる最新アニポケって、まあそのうち曲変わるじゃないですか。そう考えたら、俺の好きなダイパOPか映画主題歌にした方が良さそうだなと。問題はどっちにするかですよ。
ただ、まあ……俺の十八番のポケモン映画主題歌って、ジラーチなんですよね。あの主題歌はちょっとトップバッターには難しそう?と思ったので、多分ダイパOPから始めると思います。元気いっぱいにね。
まあジラーチの曲は俺が人生で初めて覚えた曲なんでね、思い入れはすごいんだけど。目を閉じて歌える。
けど、まあ、いきなりこの曲を歌っちゃうとね……なんか何とも言えないよね。ダイパOPにしといた方が無難かなと。
で、歌ってみた投稿したい曲をリストアップしてましたね。圧倒的多数のポケモン映画主題歌。ほぼ全部歌うつもり。
溢れるポケモン愛がすごい( ˘ω˘ ) スヤァ…
まあ、ダークライの曲だけ歌うのか?って悩んだけど笑
あとラティ兄妹の曲はちょっと体女の僕には低すぎるので無理かな。その代わりめざせポケモンマスター2002と挿入歌のSECRET GARDENを歌う。
ちなみにアニポケダイパOPはまだ入れてなかったんだけど、聞くと涙が出てくる。この曲聞くと泣いちまうわ〜。
ほら、アニポケが新無印終わってリコロイに変わった時、音楽祭やったじゃない。その時この曲もやったからさ。それ聞いて泣いちまったわ。
俺ってまあ基本的にはダイパ世代なのでな。ゲームはBW世代だけど。アニポケは本当はアドバンスジェネレーション世代なんだけどね。
でも、映画は間違いなくダイパ世代。ダイパ三部作めちゃくちゃ好き勢。
そのうちあれだね?同時視聴配信もしたいねぇ?勿論見るのはポケモン映画。
でもポケモン映画ってなかなかどこでも配信してないもんね。Amazonプライムぐらいだっけ?
やってるのはU-NEXTとAmazonプライムか。あとはTSUTAYAレンタルのやつらしい。
んー同時視聴配信のやり方が分からないので、僕が研究のために見ている儒烏風亭さんが近々やるというのでそれを見てみよう。
なんか見られるサイトをオススメとかしたりするのかしら。それとも皆見られる環境にあるよね前提ですぐ始まるのかしら。
ていうか疑問なんだけど、同時視聴しながら皆コメントとか書くの?忙しいことするねぇ。
見るのに集中して無言……とかにならないの?いちいちリアクションしてたら見逃しそうだけど。
でも逆にずっと喋ってると、うるさってならない?今いいとこだから黙ってて:( #´°ω°` ):イラッ……ってならないの?
映画って1人で静かに見るもんだと思ってるから、なんか難しいわ。
や、実は友人とポケモン映画の同時視聴をやったことがあってさ。
なんだけど、俺は色々解説したいのに喋るタイミングがなくて難しってなって続かなかったのよね。
それ、喋っちゃっていいの……?うるさいでしょ?集中して見たくない?邪魔じゃない?
お前の解説なんて要らねーよってなりそうだけど。どうなのかしら。
まあ儒烏風亭さんのやる同時視聴配信を見てみないと分かりませんわね。まあ見るというその映画、儒烏風亭さんが詳しいのか初見なのかでもまた変わってきそうだけど。
俺、ポケモン映画はほとんど詳しいから^^;
えっとねー、見てないのは「みんなの物語」と「ミュウツーの逆襲EVOLUTION」だけだわ。他は全て最低1回は目を通してる。
まあ、あんまり見返してなくて詳しくはないってやつも何個かあるけどね。好きなやつは100回ぐらい余裕で越してるからね〜……
やはり、ラティ兄妹は群を抜いて見たよね。100回じゃ済まないと思うよ。ダイパ三部作もめちゃくちゃ見てるけど、アルセウスからDVDがうちにないのでアルセウスだけまだ回数控えめ。
ジラーチも相当見てるかな。家にDVDあるラティ〜シェイミまでの映画はそれぞれ相当見てるね。ただしデオキシスだけDVDない。
何故デオキシスのDVDないかと言うと、一緒に見に行った母ちゃんが「この話はよく分からんしつまらなかったから、DVDいらんでしょ?」って言ったから。僕は本当は欲しかったけど我が家に金がない金がないと思ってたから従った。いつもTSUTAYAでレンタルしてきてダビングして見てるんだけど、レンタル料高い高い言うから迷惑かけちゃいけないと思って。
そして何故アルセウスから先がないのかと言うと、母ちゃんが「もうそろそろポケモンアニメは卒業してもいいんじゃないの?」と言ったから。僕は本当はアルセウスのDVDめちゃくちゃ欲しかったけど、やはり金がない金がないで泣く泣く諦めた。
まあ多分ね、今思うとね、諦めなくてよかったんだと思うのね。
僕はもっと子供でよかったんだと思うのよ。駄々こねて「ヤダヤダ欲しい〜꜀( ꜆՞>ᯅ<՞)꜆゚」ってやれば良かったんだと思うの。
だけど僕は、それができなかったの。ワガママは悪いことだと思ってたから。
んまあ、なんていうか、親の言葉を真に受けた俺が馬鹿だったんだよ。父親が少しでも金使うとすぐ怒るやつだから、使っちゃいけないんだと強く思い込んでたよね。
でもそれって実は俺だけで、兄弟の方は裏でコソコソ買ったりしてたのよ。我慢してたの俺だけ。
で、多分母ちゃんに欲しいって言えば、普通に買ってくれたと思うの。
だけど俺は、父親の経済的虐待の犠牲になったの。おやつも買うなゲームも買うな何も買うな、買うな買うなと喚く父親に素直に従おうとしたの。
暑くてもエアコン入れちゃいけない、寒くてもヒーターつけちゃいけない。全ては金を使わないため。金金金。
まあ兄弟の方はそんなの無視して自分のやりたいことけっこうやってるんだけど、俺は素直に従ってたの。だから今こうなってるんだけどね。
まあそれを「親だけの問題じゃないお前の気質にも原因がある」みたいな風に言われましたけども。
まあ、素直な俺が馬鹿だったんだよ笑
まあ事情を言えばね、父親が無職になった時俺は小2で、兄弟は小6なのよ。その差。4年間の差。
既にお小遣いたんまりもらってたし精神的にも成長していた兄弟は、好き勝手やってたの。兄弟は父親から虐待されていて既に「こんなやつに従うかよ」精神もあったしね。
まだ小2だった俺は犠牲になったの。まだ父親のこと好きだったし親だと思ってたからね。
デオキシスを諦めたのもアルセウス諦めたのも、全ては父親が無職だったからですよ。
無職になった父親が「金使うな」と家の中で散々喚き散らし、それを聞きながら小学校中学校高校と育ったのが俺なので、犠牲になったんですよ。兄弟は小6からだから影響度合いが違うのよね。
兄弟は一応小学生の時に、働いてる父親の姿を少しは見てるわけ。
俺は見たことない。俺が知ってるのは1日家にいて暴言吐いてパソコンの前に座ってる姿だけ。
ぶっちゃけ言うけど、生まれた時期に大きく影響されたわけだよね〜。離婚とかでもよくあるけどさ。
既にそこそこ育ってる長男長女にはそこまでのダメージなくてもさ、まだ幼い妹弟は別だよね。
生まれた時期が遅かっただけなのにさ。兄弟は一応なんとか就職できるレベルにはなってて、俺は無職の精神疾患治療中。
まあ、生まれた時期の差だよね〜。
なんかちょっとこれあるあると思ってるけどさ、妹弟って非行とか精神疾患になりやすいよね。まあ何となく思ってるだけだけど。
んーまあ、猟奇事件で何個か知っててさ。末っ子が犯罪者になるパターン。
まあそもそも虐待家庭の時点で生まれた順なんて関係ないとは思うけどさ。意外と虐待家庭で末っ子って可愛がられがちだからなんとも。
父親からも母ちゃんからも存分に可愛がられたんだけどねぇ……俺の方が精神疾患なったねぇ。
まあ、虐待家庭では、可愛がられてる方が精神疾患なりがち。そんな気はする。
今じゃむしろ兄弟の方が父親と普通に会話できてるもんね。俺は父親と絶縁状態だけど。
何でか不思議なんだけど、長男長女って虐待されやすくて、末っ子に行くほど可愛がられがち。そして長男長女は普通に就職できて末っ子に行くほど精神疾患とか問題行動出がち。
あ、あのー、長男長女には何も問題ないよねって言ってるわけではなくて。
長男長女は就職まではできるけど、就職した先で苦労しがちかなと。で、末っ子はそもそも学生時代に問題行動や精神疾患になって就職まで行けないと。そんな感じかなぁと。
あ、いやその、俺のただの経験則だからね?きっといっぱい例外はあると思う。
まあ兄弟も就職した先で苦労してるからね。どれも1年しか続いてないもん。
だから全然、問題はあると思う。
けど正直、ちょっと羨ましい……就職まではできてるもんね。
俺はそもそも学生時代に精神疾患になって就職が不可能になってしまったからな……
まあ、そんな話してもしょうがないけどな。兄弟は直接虐待を受けてたんだし、その光景もしっかり見てたから羨ましいとは言えないよね。
あーなんかごめん?また暗い話になってしまった。終わろう。
ではな、いずくらしらひゅうは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。