桜の見ごろもあと少し。寂しいなぁ。

今朝は、先日モニターでいただいた、イタリアのポミの
裏ごしトマトソースを使って料理をしました。





近くのスーパーではみかけないブランドなのですが、
イタリアの老舗トマトブランドのようです。
100%イタリア産のトマトを裏ごしし、1.5倍に濃縮したピュレ。

ほんのり塩分を感じる、濃厚ですが、くせのない上品な味です。






本当は、トマトゼリーにしようかとか、野菜のムースとあわせてみようかとか
いろいろ考えていたのですが
結局、この裏ごしトマトに、塩麹とワインビネガーとオリーブオイルを入れ混ぜて
ブレンダーで塩麹の粒をつぶし、トマトのクーリーを作りました。



お皿の上に適量、流し込みます。







卵のポシェ、ひらたくいえば温泉卵は、今回フードコンテナを使って作りました。
この話はまた後日に。





できあがりの卵を、さきほどのお皿のうえに優しくのせ、タイムの葉っぱをちらして完成です






卵は、ちょっといい卵使ってます。
上質なケチャップのような味のソースと絡んで、なかなかおいしいです





今日は桜をみにいくのですが、雨が降って残念だな~
でも、また別の風情がありますね。



SHOP ITALIA miaファンサイト参加中






一眼レフカメラで撮る料理写真


オウチごはんと器の写真