最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ハジマリノウタ(36)言葉・文章(13)ブログ(499)ボクの場合、こう考えます(60)営業・販売シナリオ(82)販促シナリオ、プロモーシ...(1)組織・チームマネジメント(35)マーケティング(198)ソーシャルメディアとマー...(20)イノベーション(2)日常のひととき(2)書籍(7)勝手にマーケティング(13)釣りとマーケティング(3)NLPとマーケティング(8)心理学とマーケティング(5)ガンバレ!就活!(4)そうだ!釣りに行こう!(16)そうだ!ゴルフへ行こう!(6)お魚クッキング(4)知っていると便利な暮らし...(1)ソーシャルメディアとマーケティングの記事(20件)やれやれだぜ。『伝える』と『伝わる』とは全くの別物なのだソーシャルは人間関係の新潮流になり得ているのだろう、の巻。実名、匿名には、それぞれ正と負の両面がある。いずれにしても本人次第。お役立ち情報の発信やクオリティの高いコンテンツだけでは選ばれにくい。その理由とは?ソーシャルをやっているか?やっていないか?もはや会社の存続にかかわること。カタログやパンフレットのようなホームページになってませんか?それでは反応は上がりません。ソーシャルメディアとは、ある意味で究極の自己啓発ツール長野県佐久市の柳田清二市長の対応から、あたらめて気づかされたことHISも家入一真さんも共感を生み出すコミュニケーションソーシャルメディアをビジネスに使うか?使わないか?それは自由だけど・・・それだけのモノがあるのに、自分を発信しないことはモッタイナイ!あたたかい感じのする個人商店的なマーケティングへの回帰!ソーシャルの性格を活かして、どうリアルや紙媒体と組み合わせるか?もうそういう段階!ソーシャルでつながっている人は、ホームページにあるような情報は求めていない?「オウンド・メディア」ってご存知ですか?個人が主体となり、つながる?じゃあ、企業はどうするんだ?インターネットの性格って?それは誕生秘話に関係がある!お客さまを「囲う」んじゃなくて、「囲まれる」ことを目指すべき!反対意見は聞きたくない!ワタシは賛成意見だけが聞きたいんです!ソーシャルメディアとは、人と人とがコミュニケーションをする場!