ようこそ!閲覧ありがとうございます

 

スーパーの卵から孵化したうずら

セキセイインコを飼育する

林山キネマと家族の漫画ブログ!

星登場する人たち…こちらから

 

 

昨日はブログを3回更新しました
 

 

 
その続きです。
 

 

可愛いカーネーションがありました!

 

 

次男かな?と思ったら

買ってきたのは長男でした!

 

 

 

なぜ間違えたかというと…

 

次男には以前に花を買ってきて

もらったことがあるのですが…

そのとき花や色選びが上手かったのです。

 

だから「次男かな?」と思ってしまいましたアセアセ

 
 

過去にはこんな感じのを買ってきてくれました


 

上手に飾られるであろう場所や

物に合わせてくれましたね。

花選びって多少センスが出ますよね。

旦那はそういうのが皆無でして…爆笑

 

長男は花選びのセンスどうなんだろー

と、思っていたらいい感じでした!

 

実は種明かしがちょっとあったようで

赤とピンクのカーネーションを買っていて

赤はお婆ちゃん(義母さん)用にしたそうです。

 

なんとなく、向こうの家は赤の方が合うし

私はピンクも嬉しいし正解だと思いましたね乙女のトキメキ

 

私はお花をもらえたら、

大体どんな花でも嬉しいですが

やっぱり飾りやすかったり

好みの雰囲気だと一段と嬉しいですニコニコ

 

なので、ちょっとは

持ち合わせていい才能だと思います。

 

 

あと、旦那にカーネーションを

持って行ってもらったそうで…

 

それを聞いた時

「旦那なんで自主的に買えないの~?

息子にサポートされてんじゃん!むかつき」と

思ってしまいました。

 

そして連休中、何度かご飯を作ってくれました。

 

チヂミと麻婆豆腐

私が食べられるように

あまり辛くない味付けにしてくれました。

 

お好み焼きをやった残りの粉と

ニラがあったので作ってみたそうで…

料理をするときに、

材料を買ってくるところから始めるのではなく

家にあるものを片付けながら、

 

私でも作らないようなものを

「ネットで調べれば作り方が出てくるでしょ」

と作ってくれるのが長男です。

 

同じく連休中のお昼に作ってくれたナポリタン

 

ケチャップがたくさん使ってあって美味しかったです。

料理もちょっとあったほうがいい才能ですね。

 

 

次男は夜になってポスターケースを買ってくれました。

何が欲しいか聞いてくれて、

考えていたものが学生アルバイトなのにそこそこ高額でアセアセ

その気持ちが嬉しかったですね。

 

 

今月もまた続き物の漫画載せますね。

 

 

ではでは。

 

 

星関連記事

 

 

 

 

 

 

スター公式アンバサダーになりました

wicot 薬用スカルプセラム

詳しくはこちら

 

過去の長編、お時間のある時にキラキラ

 

アメーバIDなくてもフォロー出来ます!

フォローバナー

どちらもフォローよろしくお願いします!

ツイッター

お仕事のご依頼は…

office「アトリエ R.キネマ」

 

..:*。セキセイインコ黄読んでくれてクローバーありがとうセキセイインコ青。*:..

 

バナーひな
応援の↑クリックよろしくねキラキラ
キネマのやる気の源です