主人が焼肉をした後のホットプレートを片付けていたところ、手が滑って油受けを落としてしまい、はねた油が着ていたTシャツにかかってしまいました
とりあえず普通に洗濯したら、この通り
見事なまでの油染み☆
主人が、このTシャツはもう何年も着ているし首回りも伸びているから部屋着にすると言うのですが・・・
部屋着にするにしてもこれではさすがに・・・
ということで、ぼし子がひと肌脱ぐとします
油染みには食器用洗剤がいいと聞いたことがあったので、食器用洗剤をしっかり揉み込んで洗濯したのですが・・・
食器用洗剤使用前
食器用洗剤使用後
油染みが少し薄くなってはいますが、まだはっきりと残っています
と言うことで、ウタマロ石鹸を使ってみましょう
超重要な前置き
ウタマロ石鹸には蛍光増白剤が配合されており、白い衣料の洗濯に適しています
色柄物は色落ちの可能性があるため、使用する際は注意が必要です
それらを理解したうえで、自己責任の下で使用します!
これだけはっきりと油染みのある服は外に着ていくことはできないし、部屋着にするにしてもみっともないですからね
どうせ着れない服なら、色落ちしたとしても問題なし
油染みが落ちたら超ラッキー
油染みのある部分を濡らし、小さく切ったウタマロ石鹸を擦りつけます
ウタマロ石鹸を油染みのある部分にしっかりと揉み込み、そのまま普段通り洗濯機で洗いました
ビフォー
アフター
よーく見るとうっすら油染みが見えますが、遠目で見ると全く分からないくらい落ちました
淡い色だったからか、色落ちもしていないようです
これなら部屋着にしても大丈夫
ついでにこちらの服にもウタマロ石鹸を使ってみます
長男の超お気に入りのユニクロの長袖Tシャツです
衣替えをしたときに出したのですが、油染みがあるのに気づかずに収納していたので、油染みが付いてから4か月は経っています
こちらも食器用洗剤を使ってみましたが、時間が経ってしまっているせいか全く歯が立ちませんでした
このままでは学校に着ていけないし、腕の部分が少し細めなので部屋着にも適しません
なのでダメ元でウタマロ石鹸で洗ってみました
ビフォー
アフター
ウタマロ石鹸で洗った部分が若干白っぽくなりました
油染みは気にならなくなりましたが、少し色落ちしてしまったようです
遠目で見ると気にならない程度ではありますが・・・
長男に、この服ちょっと白っぽいところないと聞いてみたところ
「どこが?」
と言うので、油染みがあった部分を指さすと
「別に!」
とのこと
長男が気にならないのなら、学校に着て行けるでしょう
ちなみに
もしブラックライトがあたるような場所に行ったら、ウタマロ石鹸で洗った部分のみ蛍光増白剤の作用で発光する可能性があります
主人の服は肩周辺、長男の服はお腹あたりがまだらに光ることでしょう
まあ、ブラックライトがあるような場所にはそうそう行かないので大丈夫でしょうけど・・・
やっぱり、色柄物には蛍光増白剤が入っていない洗剤の方が安心ですね
色柄物に付いた油染みを落とす方法、ご存じの方がいたら教えて下さい
次の記事
洗濯関連の記事