こんにちは!


先日の記事もアメトピに掲載頂きました!
たくさんご覧頂き、ありがとうございます!





いつものように、
仕事から家に帰ってきたある日のこと。

玄関入ってすぐ感じた異変。





そう、臭い!!
家中臭い!!
下水のような?カビのような?
排水管が臭いような臭いがする!!



そういえば、少し前にキッチン周りが臭いな〜
と思って、シンクから流れる排水管が臭いのかな、
しばらく掃除してなかったからかな〜と思い、
排水管の掃除はしたところでした。


コチラをやった後はしばらく臭わなかったので、
ほっとしてたのですが、
また臭い!!同じような臭い!


2階に上がってみると、
やはりキッチン周りから臭う!!


でも、シンクの排水管は臭わないんだな…


理由をしばらく考えてみたところ、
そういえば、最近Mieleの食洗機、
掃除してなかったなー!と思い、庫内を久々に大掃除。





ここを外して洗って戻しました。


汚れカスは少し溜まっていたのもあり、
それも理由だったのかな〜と。


その後、クエン酸を入れて
インテンシブ75℃で空回ししました。

インテンシブ75℃は高温で洗浄できるコース!




コレをやってからは臭いがおさまりました!!



なぜここまで家中臭くなるほどまで臭ったのか?
色々調べてみると。


Mieleホームページよりお借りしました



・定期的な高温洗浄

(インテンシブ75℃)

の使用(月1回程度)


え!コレやん!🤣🤣🤣

ずっとノーマルウォッシュで洗ってた!
インテンシブ75℃とか使ってなかった!


はい、フィルターのお掃除もしてませんでしたよ。

メッセージとか出ないやつで…🤣

お掃除もサボってました。



ノーマルウォッシュだとエコになるらしく、

そんなに汚れがきつくなければ、

それで良いとのことだったので、

いつも軽く水洗いしてから入れてるし十分でしょ〜と思って、

ノーマルウォッシュのみで

洗っていました。

これも異臭の要因!!


しかも、最近汚れ落ち悪いな〜と

思ってたから、

きっとノーマルウォッシュが原因!


ピカピカには仕上がらず、

いつも少し汚れがこびりついてた…

いよいよMieleの寿命が近いのか?とかまで

思ってた😭



Mieleの説明書。





ノーマルコースは55℃で洗うから、

これを続けてバクテリアが発生したのか⁉️



ノーマル55℃コースよりも、
センサーウォッシュの方が汚れに応じて
温度を調節して高温洗浄してくれるらしく、
庫内の為にもセンサーウォッシュの方がいいらしい!


そしてノーマルウォッシュで十分だと思ってた
汚れ落ちも、
センサーウォッシュにしてから、
洗い上がりのこびりつきがなくなった!


Mieleさん、毎日毎日駆使してるのに、
お掃除怠ってしまってごめんね😭


これからは、

・普段はセンサーウォッシュを使う
・月一はインテンシブ75℃で高温洗浄
・月一はフィルター清掃

をしようと思います😭



あと、いつもはクエン酸洗浄しかしていないので、
こちらも買おうかな〜と!

↓Amazonがお安いです!
Miele食洗機が臭う方、
家中が排水管臭い方、
(これはあんまりいないと思いますが🤣)
是非試してみてください!


あと、食洗機用洗剤はいつもこちらを使用してました↓


20%ポイントバック中!



最近こちらに変えました!



中性洗剤なので、食器に優しい!



あと、フィニッシュの特有の匂いが少し気になってたのもあり、

コスパのことも考えてこちらを買ってみました!

汚れが多くても一度で10mlでいいので、

1日1回回して48日間も使える計算!

これはコスパ抜群!


ツヤっと仕上がって、

ガラスの物とかもピカピカに仕上がりました✨


あと、ジェルなので溶けやすく

粉やタブレットのように残ることもないので、

国産の食洗機にも使いやすいようです🙆‍♀️



しばらく使って良かったら大容量を買ってみます!



リンスはこちらが手放せないです!

今年初のお買い物マラソンも、
実質明日で最終日!
イベントバナー

エントリー必須!

買い忘れのないようにしてくださいね✨



最近毎日朝晩、フェイスマスクが必需品で、

手放せないので、コスパ抜群のこちらを買ってみました!

なんと!2個購入すると1個あたり半額!

35枚で695円!!

きちんと潤って、

毎日使いにコスパ抜群!

これから使いたいと思います🥰



夜用はこちら。

こちらの方がよりしっとりしていて、

乳液が入ってるようなしっとり感!

口コミもめっちゃいい!


なんと、クーポンで半額の1,000円!

コスパ抜群すぎて、気兼ねなく使いたいと思います🥰



あとは、毎日履きすぎてるこちらも買い足しました!

ゆったり履きたくて、

普段Mサイズですが、Lサイズを買い足し!

中にインナーも履けるので正解でした🙆‍♀️




あると便利なダンボールカッター!


玄関にペタっとくっつけておけるので、

玄関先でダンボールを開けるのにめちゃくちゃ便利!

もっと早く買えばよかったです🥹




あとは、非常用にこれらも買っておきたいです。



⬇️インスタアカウントはこちら😊
ストーリーは毎日更新中!

フォローしていただけると嬉しいです🥰



↓楽天ROOMも更新しています!








☟良かったら、ポチッとお願いいたします☆

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

yuki 整理収納で時間とお家を整えるのプロフィール
キッチン愛用品
yuki 整理収納で時間とお家を整える