[これまでのあらすじ]
カレーうどんが評判で一見順風満帆に見える、俊彦のうどん屋。

しかし、妻・幸恵と母・美由紀の喧嘩が絶えず、俊彦は二人の間で頭を悩ませ続けていた。

俊彦は取立てに来た辻本の協力を得て、幸恵と美由紀の仲直りを試みるが、

嫁姑の喧嘩は収まるどころかエスカレートし、幸恵がドスで美由紀に襲い掛かる事態に。

辻本が止めに入り、幸恵からドスを取り上げた際、誤って子分・平山を傷つけてしまう。

 

 

 


 

[第二幕…セット紹介]
『旅館・睦のロビー』

典型的な茂造旅館セットです。


舞台下手端…旅館入り口通路

舞台下手寄り奥…2階客室への通路、扉状(引き戸)

舞台中央奥…下手から上手に向けて二階への階段

舞台上手奥…フロント。額縁に飾られた絵画

舞台上手端…大浴場や事務室等への通路


壁…富士山や松の絵が描かれている

 

 

 


 

[第二幕:旅館編]


15分間の換気休憩が終わると、場内が次第に暗くなり、
Tammy Wynette『Stand By Your Man』が流れ始める。

 


新喜劇ではカントリー調の洋楽曲の使用は珍しく、
品の良い名作映画が始まるような空気感が生まれる。
(勿論、実際に始まるのは茂造のハチャメチャ新喜劇だが。)

(動画1:22辺りからの)曲の盛り上がり「右上矢印♪Stand by your man」の箇所で緞帳が上がると、
めでたいお正月を思わせる金色風『茂造旅館セット』が現れ、
客席全体として「わぁ照れ」「おお」と感嘆の声が起こる。


海沿いの景勝地にある、旅館『睦』。

若めの番頭・大島(大島和久)がフロントで今日の宿泊者チェックをしていると、
若者カップル客、玉置(玉置洋行)とゆう(小林ゆう)が来館する。

ゆう「うわぁ、素敵な旅館ねー!爆  笑 洋行君、連れてきてくれて、ありがとう照れ
玉置「ゆうちゃんに喜んでもらえて良かった照れ

大島が二人に気付き、
大島「いらっしゃいませ!ニコニコ
玉置「予約していた玉置です」

大島「どうぞ、こちらにお座りください」
大島に促され、玉置が中央テーブル席下手側、ゆうが上手側に座る。

その際、玉置は客席側にボストンバッグを置き、『後』の準備を済ませる。


(玉置↓中央テーブル↓ゆう↖︎大島、という立ち位置で)
大島が上手端通路の方に呼びかける。
大島「お客様がご到着されましたー!」

すると、新人アルバイトの白髪女性・アキコ(アキ)がお盆にコップを乗せて現れる。
アキ「いらっしゃいませー照れ
しかし、アキコは宿泊客の玉置たちよりも観客の方が大事なようで、

舞台前方で会釈しながら笑顔を振り撒く。 笑い泣き


アキコが満足したところで、玉置たちに対し、
アキ「当旅館名物の温泉水をお持ちしましたニコニコ
アキコはテーブルにコップを置こうとして、ゆうの足で躓き、
コップの水を玉置に掛けてしまう。

玉置「服、ビチョビチョやないか!アセアセ どないしてくれんねん!ムキーアセアセ

玉置が怒るが、実際には水が入っておらず、玉置の『演技プラン』を揶揄う、アキコ。 笑い泣き

アキ「すみません、和ませようとタラー
玉置「和みませんよ!プンプン
ゆう「洋行君。怒ったら折角の旅行が台無しよ?ウインク
玉置「それもそうやなニコニコ


ゆうが大島に、
ゆう「夕食の海鮮料理を楽しみにしてきたんです」
大島「目の前の海で捕獲された、えーアセアセ、新鮮な魚介類をご用意しております」 笑い泣き
大島「夕食、楽しみにしててくださいねニコニコアセアセ

大島のたどたどしい台詞や『捕獲』の言葉に観客も演者も皆がクスクスと笑い出すが、
誰も明確には指摘せず、次の場面に進む。




大島が玉置たちに尋ねる。
大島「ところで、従業員が駅前までお迎えに上がったはずなんですが…」
ゆう「いえ。自分たちで来ました」

大島がアキコに叱る。
大島「初日からサボるって、アキコさん、あんたの旦那、どうなっとるんや!プンプン
アキコが謝る。
アキコが慌てて、旅館入り口通路の方を覗きに行き、
アキ「あっ、帰ってきました!アセアセ

楽しげな出囃子が流れ、
茂造「えらいこっちゃー!ガーン
と、新人アルバイトの白髪お爺さん・茂造(辻本茂雄)が勢いよく登場。
主役中の主役が現れ、客席が大きく沸く。爆  笑拍手拍手

茂造がバッグを蹴り飛ばすと、
「わぁびっくり照れ」という声も混じり、更に大きく沸く。爆  笑拍手拍手

飛んだバッグを拾い、ダッシュで戻ってきた大島が茂造を問い詰める時間。
・何で蹴ったんや!?→あったからー!口笛
・サボった理由→路上での傷害事件発生→喫茶店のTVドラマで見た話
・怒られ逆ギレ→「全集中、怒りの呼吸!」とバッグをフルスイングし、玉置を叩く
・玉置「何してんねん!」→記憶に無いー!ムキー
・玉置「何ちゅうジジイや!」→茂造~!口笛
等、茂造登場時の一連のネタの場面。その都度、客席が大きく沸く。 笑い泣き

怒る玉置に、
大島「すみません、夕食をサービスしますので」
玉置「それやったら許します」
茂造「ありがとう、クリリン照れ

茂造「全集中、感謝の呼吸!」
と、玉置の股間にバッグを全力で投げつけ、玉置を子泣き爺のような姿勢にさせる。
茂造「痛みを覚えて成長するんやニヤリ」 笑い泣き

茂造の接客態度に妻・アキコが怒る。
アキ「茂造!、お客様にバッグをぶつけるなんて、ダメでしょ!プンプン
アキ「私、絶対に許さないからね!ムキー
茂造「、すいませんっ!アセアセ
アキ「いぃよぉ~照れ」 笑い泣き拍手

大島「ダメでしょ!アセアセ

人気の場面が次々と登場する。


ゆうが茂造に対し、
ゆう「ちょっと、さっきから失礼じゃないですか!プンプン
と肩を突く。
茂造「突いた!びっくり
怒った茂造が突き返すと、ゆうは身体を海老反りし、逆Uの字を作る。
全員「わっ!アセアセ」 笑い泣き

ゆう「洋行君、どこ行った?キョロキョロアセアセ
玉置が手を叩いて音を出し、
玉置「ゆうちゃん、こっちこっちアセアセ
音の方に向かって、逆U字のままルンバのように不規則に進み、

皆を怖がらせる、ゆう。 笑い泣き
玉置のもとに辿り着いたゆうが身体を起こす。

茂造がアキコに近づき、
茂造「アキコ、今の、エクソシストや!アセアセ
次の瞬間、二人で一歩前に出て、客席に向けポーズを作り、

茂造・アキ「ホンマやねー!口笛」 笑い泣き

茂造が嬉しそうに
茂造「アキコ~。この絡み、ほんま久しぶりやー!照れ
次の瞬間、再びポーズを作り、
茂造・アキ「ホンマやねー!口笛爆笑


玉置たちに鍵を渡す『何々の間』ネタでは
柔道や水泳等、旬の五輪ネタを入れる、茂造。


玉置とゆうが階段を登り、2階の部屋に行く場面。

玉置が演技モードからネタモードにスイッチを切り替える。
玉置「ここはテーマパークだ!爆  笑
全員「…(苦笑)」
玉置が階段を見て、
玉置「あそこにジェットコースターがあるぞ!爆  笑右差し
ゆう「乗ろ、乗ろ爆  笑
ゆうが2階まで上がり、まだ上がりきっていない玉置に対し、
ゆう「怖い。落っこちちゃう!アセアセ
玉置「僕が君の安全ベルトになるから、もう落っこちないぞ!ウインク

二人の階段ネタが終わる。

しかし、茂造はすぐには壁を叩かない。
茂造「…?キョロキョロ
玉置と顔を見合わせ数秒置いてから叩き、玉置を階段から滑り落とす。 笑い泣き


茂造「オチが分からんかった。(苦笑)」
茂造「あいつ、ワシの目ー見て、『今です!アセアセ』って訴えかけてきた!(半笑)」 笑い泣き笑い泣き
アキも大島も玉置の行動に笑いを堪えきれない。
アキ「凄い目で見てた。(半笑)」 笑い泣き


補足 
この場面、玉置さんと小林ゆうさんの考えたネタは
階段落ち用のネタとしては完成度が高く、どの回もウケていました。
落ちる結末ありきで、辻本さんが落とす理由を考えていることがまた楽しかったです。


別の回では、例えば
彼女と旅行できて嬉しい玉置がポップスを演歌調で歌い出し、
ゆう「ちょっと、洋行君。演歌になってるタラー
玉置「こんな感じで『え~んか?』口笛
茂造に落とされ、
茂造「ここはプロが登る階段や! ただの酔っ払いのおっさんやないか!(苦笑)」 笑い泣き


また別の回では
彼氏と旅行できて嬉しいゆうが、
ゆう「洋行君。一緒に『恋』を歌いながら登ろうよウインク

ゆう「♪胸の中にあるものー いつか見えーなくなーるもーのー口笛

玉置「♪男は いつも 待たせるだけで~ニヤリ

と交互に歌う。
ゆうが登り切ったところで、登り切っていない玉置に対し、
ゆう「洋行君、松山千春さんの『恋』になってるタラー 曲違いよ?」
玉置「いつだって、恋は『す、れ、違い』ウインク
茂造に落とされ、
大島「なんで落としたんや!アセアセ
茂造「歌詞、間違えてた。自分で考えて間違えるってえー」 笑い泣き

ネタの出来にかかわらず、茂造に滑り落とされる運命の玉置。


茂造が壁を叩くと階段が元通りに。
大島「階段、どうなってんねん!?アセアセ
茂造「ワシの手作り口笛」 笑い泣き

大島「こちらからも行けますので」

と、大島が下手寄り奥通路の扉(引き戸)を開く。
玉置が通路から部屋に行こうとして、茂造が壁を叩くと扉が勢いよく閉まり、
驚いた玉置が腰を抜かす。

玉置「うわっ!ガーンアセアセ


大島「これも改造したんか!?アセアセ
茂造「イエス、アイドゥー口笛」 笑い泣き

ゆうは階段上から、玉置は一階下手奥扉から部屋に向かった。


大島が、旅館を私的に魔改造して楽しんでいる茂造を叱る。
大島「直しといてや!アセアセ
茂造「はいはい。はいは一回!口笛」 笑い泣き

大島が茂造夫婦の接客態度についても注意する。


大島「茂造さんもアキコさんも、接客ちゃんとして!」
茂造「偉そうに言うとるけど、接客ちゃんとせなあかんのはお前の方やないか!ニヤリ
茂造「『目の前の海で水揚げされた』やのに、『捕獲された』って」 笑い泣き
茂造「ここ、クジラ出すんか?」 笑い泣き
大島「そこで見てたんやったら、早よ来い!(苦笑)」
茂造「そんな空気じゃなかったニヤリ」 笑い泣き

大島が改めて茂造夫婦に対し、
大島「オーナーが組合の会合から戻ってきたら、指導してもらうからな!プンプン

 

 

その9に続く