2023年06月のブログ|週末チョッパ車何処へ行く
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
週末チョッパ車何処へ行く
ヤフーブログ(旧TKKの鉄道画像集)を引き継いで2010年より活動しています、YouTubeの方は放置中
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(20)
2月(15)
3月(18)
4月(21)
5月(27)
6月(24)
7月(28)
8月(25)
9月(26)
10月(31)
11月(28)
12月(28)
2023年6月の記事(24件)
福岡市営地下鉄1000形に乗車、博多へ向かう
103系1500番台に乗り博多に戻る、筑前前原から1000系
1駅だけキハ40に乗車、唐津線直通
唐津車両センター、ロマンシングサガのラッピングが多数
さぁいよいよ最後の目的、筑肥線103系に乗る
福岡市営地下鉄で宿へ向かう
キハ71で博多に戻り、地下鉄に乗りかえ
最後のキハ58、ゆふいんの森1世の乗り心地はアルカディアに通ずる揺れ
最後のキハ65、ゆふいんの森1世キハ71
特急ソニックで一気に博多へ、883系GTO車
北九州モノレール最後のチョッパ車!999ラッピング
いよいよ九州に上陸!まずは北九州モノレールに乗車!
翌朝の下関駅にてサンデン交通の元都営
117系ベースの115系3000番台に乗れて良かった
新山口駅を散策、2023年になっても国鉄型だらけ
10年ぶりの新山口駅はIC対応になっていた
ようやく新幹線500系に乗車、6号車の元グリーン!
小田急は5000形で妥協したら相鉄は連続で未更新10000系
東急バスで高輪ゲートウェイまで乗ったら前回とバス停の場所が変わってた
小田急は3000形で妥協、相鉄は10000系未更新をオール区間各駅で乗車。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧