当初の計画では唐津・佐賀経由で博多に戻る計画もありましたが帰りの新幹線に間に合わない可能性があるので筑肥線往復切符を買う事にした次第です。

 

西唐津

 

キハ125の運用もあるので期待していなかったのですが・・・

 

 

1駅しか乗らない時に限ってキハ47・・・

 

 

というかキハ47にもロマンシングサガのラッピングがされてるとは思わなかったですよ、むしろゾンビランドサガもやってほしいです

 

東では壊滅的キハ40ですが九州と西ではまだまだ健在、しかし九州は体質改善されてないので何年安泰なのか不明

 

 

九州でも助手席は健在、しかし座れません

 

 

液晶式運賃表、佐賀まで混雑するのでしょうか?