さぁいよいよ九州に入りました、415系1500番台に乗りますが鋼体車には間に合いませんでした・・・
小倉
白い415系は途中の門司に魔放置されてました、仮に乗れても2駅だけでしたがそれでも突然の全廃は辛い
車体と台車は211系ベースですがツーハンドルと機器類は415系と共通、という事で1500番台もいつまで残るかわかりません
ちょっと切符の模様が独特なので北九州モノレールに乗車します、この1000系もVVVF化改造されてますが近いうちに廃車が始まるようです
車内はこんな感じでカーテンも付いてます
企救丘
車庫も一通り見ておきますか
そうそうVVVF化されてても1本だけチョッパが残ってるですよ・・・・