最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(52)2月(45)3月(54)4月(57)5月(51)6月(47)7月(45)8月(48)9月(50)10月(58)11月(51)12月(50)2024年6月の記事(47件)栃木県の方々、6月15日、おめでとうございます!あっちの国もこっちの国も、府中の隣は、「小金井」(いいね最下段)「小金井」「国分寺」「府中」を歩く。(本日、いいね返信)本日も、「小金井」から、「府中」へ、、、(明日、いいね返信)平成世代たちよ。 そろそろ、反抗期に成ろうじゃないか!多摩川と言う「都県境」を越えた、、、つもりだった、、、武蔵国 道路元標に達す。(ニュース 追記)やっと、この国一番の権威に、お会いできた!やっとのことで、この国の象徴が見えてきた、、、我が「津田家」の自慢なり!!!府中街道 最大の混雑個所に到着。中央線より北側は、ほぼ一般的な2車線道路、、まぁ、石橋さんが居ますからね、、、紫の族たちよ、、、君たちの族は、どこまでなのか??? (*'▽')やはり、ここは、都の北側 「八坂」がお守り頂いておりました。本日は、旧国道で、国府を行く。(明日、いいね返信)夏のあの時、あの峠を越えていた、、、坂道の町「小諸宿」人口衰退とは、、、神の意を思え。ちょっと、おいでよ〜 田中さん!!!北国街道の人々が、「海の宿」と言いたくなった気持ちは、、、少し、分かる。<< 前ページ次ページ >>