愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

 

今日は「UFOの日」なんですよね。

 

あやしい話を書きますので、苦手な人はスルーしてくださいませ。

 

 

 

1947年にアメリカで初めてUFOが目撃されたから、とのことですが

 

さっきの投稿にちょっと書いた

 

「サドベリースクール」って八ヶ岳にもあるんです。

 

 

 

 

で、八ヶ岳って実は UFO の目撃がとっても多い場所らしいんです。

 

 

 

 

僕は小さい頃から八ヶ岳のあたりが大好きでして、、、


 

 

「八ヶ岳UFOコンベンション」

 

って一部で有名なイベントがあって(現在は終了しています)

 

みんなで「愛と平和の意識」を目覚めさせ

 

UFOを呼んだりする(笑)ってイベントでした。

 

 

 

八ヶ岳のマジョこと、

 

八ヶ岳えほん村の松村雅子さんに声をかけていただいて、

 

西田もご協力させていただいたことがあったりします。

 

友人のフミトさんリカさんご夫妻、

 

不食の秋山弁護士らとUFOを呼びました。

 

 

 

で、、、

 

その時、イベント史上初めて、写真にUFOが映ったんです。

 

すごかったなあ〜。

 

 

 

もしかして、今晩、愛と平和の意識で、

 

夜空に呼びかけてみたら

 

友好的宇宙人から何かお返事があるかもしれませんね。

 

ピンときた人、やってみてくださいね。

 

で、何かあったら教えてください(笑)

 

 

 

このブログの読者さん、宇宙人もいそうだけど。。。笑

 

 

 

 

 

〜〜〜

 

ちょっと脱線しますが、数年前、

 

八ヶ岳に遊びに行った時、

 

久保田勲さんと久保田あやさん夫妻と食事しました。

 

 

 

 

当時、六ヶ月だった赤ちゃんと一緒に来てくれたのですが、

 

ムチャクチャかわいくて、、、

 

胸がいっぱいになりました。

 

 

 

 

ブータンとかチベットとかから転生してきた

 

お坊さんみたいな雰囲気の赤ちゃんで、

 

目があってニコッと笑ってくれたときには、

 

胸いっぱいになるような幸せを感じました。

 

 

 

 

笑ってもかわいいし

 

泣いてもかわいい。

 

みんなこんな時があったんですねえ。

 

 

 

 

久保田夫妻は八ヶ岳では

 

サドベリースクール運営にたずさわっておられます。

 

 

 

 

 

サドベリースクールとは、さっきも書かせていただきましたが

 

子どもの自主性を徹底的に重んじる学校で、

 

子どもは、自分がやりたいことをします。

 

授業とかテストはなし。

 

クラス分けもなし。

 

 

 

 

勉強したい!

 

という気持ちがあれば、勉強しますし、

 

そうでなければ、

 

遊んだり、別のことをして学ぶわけです。

 

 

 

 

おもしろいのは、学校運営も、

 

子どもと大人の「対等」な話し合いによって

 

行われるということです。

 

そして年齢わけがない。

 

小さな子、大きな子、大人がともにすごします。

 

 

 

 

 

これ

 

子どもも大人も

 

かかわる全員に

 

自分への信頼や

 

他者への信頼がないと

 

成り立ちにくいですよね。

 

 

詳細はこちら八ヶ岳サドベリースクール

 

 

 

 

作家の本田健さんはずっとサドベリースクールを応援されています。

 

本田さんのお嬢さんは、ボストンのサドベリースクールに通い、

 

その後、東京に設立された東京サドベリースクールに通われました。

 

 

 

 

本田健さんと吉本ばななさんが

 

サドベリースクールについて講演会をされた模様が

 

こちらに紹介されています。


 

 

 

 

以前、奥平亜美衣さんたちと

 

八ヶ岳サドベリースクールに見学に行きましたが

 

サドベリースクールの子どもたちと一緒にいると

 

説明しがたいスッキリ感を

 

自分の頭の中や

 

胸の中に感じるんです。

 

 

 

久保田夫妻と赤ちゃん。

 

ちなみに手前のデザートは

 

「チェー」

 

タピオカ入り、お米入り、また食べたい!

 

 

 

久保田勲さんは

 

もともとプロサッカー選手だったこともあって

 

子どもたちのサッカーのコーチも。

 

 

 

久保田あやさんは

 

学校設立運営のほか農業や微生物資材にも詳しくて

 

イギリスのフィンドホーンにも三回訪れるなど

 

見えない世界への感性も鋭いかたです。

 

 

 

 

 

※お二人は東京の下北沢でも、

 

家族の幸せについてのワークショップなどを開催されてたと思います。(当時)

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

で、話が戻って、またあやしくなるんですが(笑)

 

 

二人と話していて

 

興味深かったことがあります。

 

 

 

僕が、

 

「八ヶ岳周辺を歩いていると

 

木々が話しかけてきてくれる」

 

と言ったら、

 

 

 

 

勲さんが「それ、わかる。自分の場合はサッカーボールと話してる」

 

というのです。

 

 

 

 

あやさんとはランチ後に

 

えほん村に行ったのですが

 

えほん村のお庭にいる妖精たちと話せた!と喜んでました。

 

 

 

 

 

人それぞれ違うんですねー。

 

ほんとに。

 

 

 

僕の友人では「機械の声が聞こえる」って人もいましたよ。

 

 

 

 

自分のライフワークに関するところで

 

ちゃんと「情報交換の回路」が

 

開通するようになっている(もともと備わっている)

 

のでしょうね。

 

きっと。

 

 

 

野菜と話せる

 

建物と話せる

 

動物と話せる

 

赤ちゃんと話せる

 

人の体と話せる

 

機械と話せる

 

木と話せる

 

精霊と話せる

 

ご先祖様と話せる

 

宇宙人と話せる、、、(^^)

 

こういう人たちに実際に会ったことがあります。

 

 

 


自分の心の声を聞き

 

自分の情熱に沿って

 

自分らしく生きるほど

 

他者の声、見えない存在の声、

 

聖なる存在の声も、感じられるようになる。

 

とてもおもしろいことだと思います。

 

 

 

 

※その逆もあって

 

例えば、サッカーボールの声をほんとうにちゃんと聞ける人は

 

自分のほんとうの声にも必ずつながっているのだとも思います

 

 

 

いろんな存在がいてくれるから面白い。

 

コミュニケーションを楽しもう!

 

情熱を追いかけよう!

 

 

 

そしたら、幸せと豊かさがやってくるし

 

ピッカピカのUFOも現れるかもしれません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね

 

 

 

 

 

 

 

人はなぜ生まれてくるの? 胎内記憶を覚えている子供たちの話を元にした、魂の望みが浮かび上がる物語

 

あなたがお空の上で決めてきたこと あなたがお空の上で決めてきたこと

1,572円

Amazon

 

 

 

 

 

*イベントの予定*

 

福岡イベント

 

田宮陽子・西田普「自分を好きになると、お金がやってくる!」 福岡6月29日(土)

 

田宮陽子・西田普「運気を上げるブログ塾 2019年サマースペシャル」福岡6月30日(日)

 

 

広島でスペシャルな一夜

 

田宮陽子&西田普「神様に愛されて、幸せに成功する生き方」7月15日(月、祝)

 

 

 

*最近の人気記事

 

臨時収入が数百万!恋人ができた!「手相をなぞる」と運命が大好転!

 

「宇宙からの贈り物」を両手を広げて受け取る言葉

 

寝ている間に「直感の世界」から解決策を教わる方法

 

満月の夜に楽しみたい「命運良化」6つのコツ

 

見るだけで運が開ける「観音様の光の写真」

 

「あの世に旅立った人たち」が「私たちに伝えたいこと」って?

 

お金や幸運が勝手に舞い込む「特殊なゾーン」に行く方法

 

神様からの伝言「大丈夫ですよ。ありがとうございます」

 

苦手な「片づけ」に取り組んだら神様がご褒美をくださいました。

 

幸運を呼ぶ!「天使の写真」

 

寝る前に一瞬で運気を上げる「魔法の習慣」

 

人混みが苦手、クヨクヨする、疲れやすい…「とても敏感な人」の特徴は強みに変わる!

 

本音で生きろ