2021年09月のブログ|「わたし」と向き合う×コトバを紡ぐ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
「わたし」と向き合う×コトバを紡ぐ
「心が動くこと」
小さなものから大きなものまで
とにかくここに意識を向けて
自分と向き合う学びを再び始めた今、
「心のまま」に
綴っていこうと思います
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(29)
5月(29)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(30)
11月(31)
12月(31)
2021年9月の記事(30件)
ドクターから学んだ、より相手に伝わる『ありがとう』の伝えかた
相手が見る『わたし』と自分が見る『わたし』のズレをなくすには?
これがなければ太刀打ちできない!受験生の娘に伝えられてよかった『考える』方法
鬼滅を見てハッとした受験生の母として、私が見るべきもの
来年の手帳はこれに決まり☆ゴールへの近道はやっぱりこれ!
今までかけてた時間はなんだった?!あっという間に型ができた☆
書くのに時間がかかる?その理由はカンタンです☆
ついに解禁☆さぁ、『未来』への準備を始めよう♡
3年半、伴走してくれた末っ子に感謝!あの時がなかったら、『今』は確実になかった話
パフォーマンスを上げたい人は要チェック☆仕事がはかどる香りがわかった♪
『ママ、ラムネあげるー!』子どもの気持ちを受け取ってますか?
『今日できることがつながってる!』目標10倍ワークで気付いたこと
『自信がない。』その言葉に隠れている自分を守りたい気持ち
『○○するだけ。』で現実が変わったサロンメンバーさんのお話
『すごいね!』と言ってもらっているのに、素直に受け取れない自分。もうやめます!
小6長女にカチンときたとき、私が感じていたこと
やりたいことってなんだった?立ち止まったときにするべきことはこれだった!
『家族の時間をとりたい。』イライラの根っこにあった私の話
【バムケロのケロちゃんとパンケーキ】そのふたつの相乗効果☆
これだけでわかるの?!子どもの気持ちを引き出せるカンタンな方法とまだまだ甘えたいお年頃
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧