まさです.
昨日のブログの続きです.
3日目は,山口から愛媛に移動.
その前に,山口の北端にある「元乃隅神社」へ.
山口の観光スポットを調べたとき,真っ先に行きたいと思ったところです.
↑
これは下から撮った写真ですが,上に駐車場があって
鳥居をくぐって,坂道&階段を下りていきます.
鳥居の中をどんどん下りていくと…
下り切ると…
雄大さを感じませんか?
間違いなく,この場に立ったら快を感じると思います.
一昨日,公式LINEで元乃隅神社に行ったことをお話したら
「先週行きました~」と返信を下さった方がいて,偶然にビックリ.
僕が行ったときは雲っていたのですが
その方が行った日は快晴で,海と空の青が美しい写真を送ってくださいました.
バッグからは出してもらえず,こっそりと
さて,新山口駅まで戻り,レンタカーを返却して
岡山を経由して愛媛に.
瀬戸大橋からの景色です.
愛媛は,僕の叔母親子が住んでいるところです.
僕が小4のときに愛媛に引っ越した,7つ下の従妹.
その後,数年に1度ペースでしか会っていませんが
最後に会ったのが,十数年前の彼女の結婚式.
彼女が赤ちゃんの頃から知っているので
僕にとっては,かわいい妹のような存在です.
ただ,従妹以上に会いたかったのは,叔母.
亡くなった母の妹に当たります.
今年に入り,父方の叔父が亡くなり
(つい先々週には,父方の叔母も亡くなりました)
もう叔父叔母はそういう年齢なのだなと感じたんです.
今82歳で,もう何があってもおかしくない年齢.
だから,元気なうちに会っておきたいと思ったんですね.
実際には,足腰も頭もしっかりしていて,82歳には見えず(笑)
実は,僕にはもう一人従兄弟がいました.
同い年で,この叔母の息子.
23年前に亡くなりました.
いろんな大人の事情で,いとこたちと一緒に住んでいた時期もあり
そして,同い年,男同士というのもあって,友達と遊ぶよりも
この従兄弟と遊ぶことの方が圧倒的に多かったんです.
本当に仲の良い関係だったと思います.
一緒に遊んでくれ,面倒を見てくれた大好きな叔母に元気なうちに会い
従兄弟のお墓参りに行くというのが,今回の旅行の最大の目的.
愛媛に着いて,まず従兄弟とおじのお墓参りへ.
夕食は,従妹の旦那さんがやっているお店でということだったのですが
まだまだ時間があるということなので,スーパー銭湯に連れていかれ(笑)
「あんた,ここで時間つぶしとき.18時になったら迎えに来るけんのぉ」
と言って,僕を車から降ろし,走り去っていきました.
1時間半後,拾ってもらい,とりあえず叔母に家に.
仏壇に線香をあげて,ちょろっと近況報告をして
夕食へ.
食べてる途中で写真を撮り忘れていることに気付いたのですが
もういい感じでお酒も入っていたので,呑むと食べるに集中(笑)
従妹が6歳の息子君と先に来ていて,美味しそうなお刺身とてんぷらを食べてました.
「〇〇くん,一番好きな食べ物はな~に?」
と聞いたら
「フグ」だって(笑)
どんだけ舌が肥えてるねん.
すっかり酔っぱらって,家に帰り,またまたビールを呑みながら…
何を話したかは覚えてません~
さて,翌日は今治城へ.
↑
天守閣から見た瀬戸内海
(絶景~)
四国と言えば「うどん」でしょ?
ということで,お昼はおうどんと天ぷらを.
その後,糸山公園へ.
来島海峡大橋と瀬戸内海がきれいに見えました.
しまなみ海道は,瀬戸内海に浮かぶ島々を結ぶ道のこと.
(確か,広島と愛媛を結んでいたはず)
その島々を結ぶ橋の一つが来島海峡大橋です.
ここで,ブルーベリーアイスを食べながら,叔母とのひとときを.
(アイスの写真も,食べ終わる頃に撮ってないことに気付きました~)
そして,バスの時間が近くなったので,叔母に今治駅まで送ってもらいました.
車の中で叔母に聞きました.
「今でも○○(亡くなった従兄弟)のこと思い出す?」
「うん,ずっと思い出すよ.おじちゃん(叔母の旦那さん)のことは忘れても,○○のことは今でも思い出す.
いろんなことを後悔してる
これからも,絶対に忘れないと思う…」
確かに,生前,従兄弟は叔母と関係が良くなくて
いろいろ誤解をしたまま亡くなりました.
でも,たらればだけど,もし今生きていたら,「あのときは…」と笑って話せるんじゃないかなと思うんです.
時間が経たないとわからないこともあるから.
さて,叔母と別れて,空港バスで松山空港へ.
車体に「空港リムジンバス」って書いてあったけど,7人乗ったらおしまいやん(笑)
星空は見られませんでしたが,それ以外は天候に恵まれ
行きたいところに行けて
会いたい人にもあえて
美味しいものも食べて
たくさんのいい思い出ができた旅行でした.
来年はどこに行こうかな?
非日常は楽しいけど,やっぱり日常が恋しくなるのは
日々の生活に幸せがあるからですね
↑↑↑
これは,自己受容講座の受講生さんが,家族旅行の後におっしゃっていた言葉です.
まさにそう思います.
日常に幸せがあるから,非日常にもバランス良く幸せを感じることができるのですよね.
『日常の中にある幸せをキャッチできるセンサー』の感度を上げていくということは
自分の快を自分で作る力を育て
自分で自分を満たすことにも繋がっていきます.
それが普通にできるようになると
他の誰かに,「幸せにしてもらおう」とも思わなくなるものです.
つまり,エネルギーを人から奪うことが無くなるので
自分のエネルギーも奪われることも無くなります.
でも,幸せをキャッチするセンサーの感度を上げるためには
自分の不快を,正確にキャッチできることも大切です.
ただ「不快」ではなく,『どう不快』なのか?
あなたが目の前の出来事を,どう捉えて不快なのか?
自分がそれをちゃんとわかってあげることが
あなたがあなたを幸せにするための,はじめの一歩です.
何気なく過ぎている日常に,幸せはたくさん落ちていますよ.
明日から,UMIカウンセリング,LINEセッションの受付を再開します.
************************
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~週1回,ブログには書かないことが聞けるかも
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~週1回,ブログには書かないことが聞けるかも
↓↓↓
応援のワンクリック,とても励みになってます
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です
過去人気記事 ~お子さんへの対応~
いつ勉強をはじめるかよりも大切なこと
境界線を引けない理由はこれかもしれません
プラスのストロークを与えてもらえずにいると…
子供を外に連れ出すときに,自分の心に問いかけてみて欲しいこと
やっぱりお母さんは笑顔が一番
「ありのままでいい」と伝えても,変化を感じられないワケ・子供への声掛けで大切なのは?
子供を自立させるには
不登校 自分が変わるのは誰のため
子供の回復を邪魔しない
家を安全基地にするためには
不機嫌でいる権利
昼夜逆転
信頼するってどういうこと?
境界線を引けない理由はこれかもしれません
プラスのストロークを与えてもらえずにいると…
子供を外に連れ出すときに,自分の心に問いかけてみて欲しいこと
やっぱりお母さんは笑顔が一番
「ありのままでいい」と伝えても,変化を感じられないワケ・子供への声掛けで大切なのは?
子供を自立させるには
不登校 自分が変わるのは誰のため
子供の回復を邪魔しない
家を安全基地にするためには
不機嫌でいる権利
昼夜逆転
信頼するってどういうこと?
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~
過去人気記事 ~僕の子育て~
息子の不登校とその後
不登校の経緯①
不登校の経緯②
不登校になってから①
不登校になってから②
不登校になってから③
不登校になってから④
不登校になってから⑤
不登校になってから⑥
不登校になってから⑦~⑨(アメ限記事:現在非公開)
一人で行った息子の放課後登校から確信したこと
近所の自販機にも行けなかった息子が,たった一人で甲子園に行けるようになるまで
息子,ついにデビューを果たす
息子が欲しいと言ったものは?
息子,合格しました
息子の変化の記録
息子,卒業式
不登校の経緯②
不登校になってから①
不登校になってから②
不登校になってから③
不登校になってから④
不登校になってから⑤
不登校になってから⑥
不登校になってから⑦~⑨(アメ限記事:現在非公開)
一人で行った息子の放課後登校から確信したこと
近所の自販機にも行けなかった息子が,たった一人で甲子園に行けるようになるまで
息子,ついにデビューを果たす
息子が欲しいと言ったものは?
息子,合格しました
息子の変化の記録
息子,卒業式
ご感想