こんにちは。ともこですニコニコ

初めての人は

★家族紹介★ を読んでね→こちら

 

★はじめに★ も読んでね→こちら

 

【家を追い出されたばーちゃん】がウチに来ちゃった!

                    ~介護日記★~

 

☆認知症ばーちゃん&うつ病長女&心身症孫

のドタバタ話 →こちらから

☆姑はなぜ自分の家を追い出されたのか?

 →こちら  (発端)

 

 

 

チューリップチューリップチューリップブログ講座第10回チューリップチューリップチューリップ

 

モチベーション維持:結論その2

続けられないのは、なぜか?

 

 

 

かなり間があいちゃったけど、前回に引き続いて↓↓↓

 

 

※👆のあと、番外編で、「やる気が出ない時」というのは体からの重要なサインだという話を、それぞれ違う角度からの記事を3つ、紹介しています( `ー´)ノ

 

 

 

 

☆プロから10回目の講義びっくりマーク

 

 

教えてもらったことを、忘れないうちにここへ書いておこうと…うさぎ

 

よろしければ、ご一緒に乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 


では、早速先生のお話⑩

 

今日のテーマは

続けられないのは、あなたのせいじゃない!

 

「モチベーションが続かないんです、どうすればいいですか?」

 

この質問の続きですスター

 

私はたくさんのエキスパートにこの質問をし、自分でも色々調べ勉強して、わかったことがあります。その結論パート2です

 

 

☆恒常性

 

私たちは、生きていくうえで生物としての本能があります。

 

その本能の一つが、「恒常性」

 

たとえば、体温や心臓の拍動数、呼吸数などを一定に保つ機能。これがあるから、体は気温が変化しても一定だし、寝ているときでも呼吸し心臓も安定して動いている。

 

その延長線上で、今までして来たことを、体は無意識のうちに続けようとします。生きていくうえで、今まで無事であったことを続けたほうが、生命が安全だから。

 

そんなとき、新しいことを始めようとすると、恒常性を破るわけですから、当然体の方は元に戻そうとする力が働きますよね?

 

例えば、「毎日ブログを書く!」と決めて、始める。

しばらくすると、続けるのが難しくなってくる・・・

 

で、続けられないのは

「自分の性格のせい」とか、

「怠け者だからだ」

とか思って自分を責めてしまうわけです。

 

が、そうではなくて、この恒常性を守ろうとする本能から、当然出てくるものなのです。

 

 

 

☆ではどうすればいいのか?

 

やる気が出なくなってきたとき、

「自分の性格のせいで出来ない」

と責めるのではなくて、

 

「おお、そろそろ本能の恒常性が出てきたな!」

 

と思って、それを破る努力をする。

 

 

 

 

毎日歯を磨きますよね? 顔も洗いますね?

 

毎日しているから習慣になっている。

 

では、ブログを書くことも、習慣にしちゃえばいいキョロキョロ

 

 

「いやそこが難しいのです!」と言う人は、

 

お仕事を考えてみてください。

 

毎日仕事に行っている、あるいは行っていた人。

 

やる気が出ないからと休みましたか?

 

それで辞めてしまいましたか?

 

行きたくない日も行っていたはず。

 

ではなぜ、ブログは出来ない?

 

ブログだからいい?

 

 

 

そこに甘えがありませんか?

 

 

 

 

「やる気の出なくなるのは性格のせいではなく、本能だから当然」

 

って考えると、ちょっと気分が楽になったキラキラ

 

・・・と思ったら、

 

最後はやっぱり厳しいお言葉アセアセ

 

 

 

 

でも、なんとなくわかる気が・・・宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん

 

 

 

 

 

 

 

 

では、またね~チューリップ流れ星バイバイ

 

 

 

 

続きはこちら↓↓↓

 

 

 

 

「①アクセス数獲得で一番大切な事」

→こちらから

 

「②タイトルのセンスを磨くには」

→こちらから

 

「③アクセス数を増やすための注意点」

→こちらから

 

「④毎日必ず投稿するには」

→こちらから

 

「⑤モチベーションが続かない方へ」

→こちらから

 

「⑥モチベーションを維持するには」

→こちらから

 

「⑦モチベーション:コンサルの意外な答え」

→こちらから

 

「⑧モチベーション:コツコツ型と一発型」

→こちらから

 

⑨モチベーション維持~先生の場合~

→こちらから

 

「番外編”ボーッとしてますか?”」

(あおあか先生)

→こちらから

 

「番外編”あなたについている肉体君とは”」

(スピリチュアルカウンセラー)

→こちらから

 

「番外編”産業医が教える休むべきサインとは”(井上智介先生)」

→こちらから