タンクトップのたたみ方〜あたたかいお家づくり〜
 

 

①まずは、平なところで広げます。

基本は同じキラキラ

 
 

①身幅を三等分して、

片側ずつ内側に折り込みます。

 
②黒くてわかりにくいですが、
片側をまず内側に折り込んでいます↓
  
 

③反対側も同じように折ります。

両側を折ると、このように、

長方形ができあがります!

 
 
 

③首の方を持って、

約半分に折り込みます。

この時、肩紐部分も含めた半分となります。

 
 

④半分にしました。

この時、肩紐は内側に折り込んでも

OKですし、

伸ばしていてもOKです!

 

ポイントは、やや余白を残すこと。↓画像参照↓

 
 
 
④ここから、さらに三等分します。
↓↓↓↓↓
 
 
 
 
⑤三等分で、三つ折りに折ってる途中↓↓↓
 
 
 
⑥三つ折りにしたら、完成!!
↓↓↓↓↓
 
 
つるんとした山の部分を上にして、
収納しますが、
このタンクトップは素材的に立たないので、
側面の画像を載せましたウインク乙女のトキメキ
 
以上、
ぜひ、たたんでみてくださいね照れ
 
 

袖のあるトップスのたたみ方はこちら

右矢印トップス(長袖)のたたみ方

 

 

片づけをやってみたいなら、無料のこちらがオススメキラキラ

右矢印【片づけ無料メール講座】

 

 

 

 

まじかるクラウン「運命が変わるライフスタイルを実践したい」なら右矢印セカトキコミュニティ《あたたかいお家作り》*絶賛準備中です
メール「お家作りを通して運命変えたい!」なら 右矢印【世界を広げてときめく未来へ】無料メルマガ
ふんわりリボンお問合せはこちらから 右矢印お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎!  facebookFacebook / InstagramInstagram