こんにちは!
南條真樹です。
あなたは日常で
モヤモヤ・イライラすることはありますか?
他人(家族、友達、職場の人、政治家、通りすがりの人…)に対して、
「もっとこうすればいいのに…」
とか
「こうすればもっと効率よくできるじゃない!」
とか
「なんで、ちゃんとやらないんだろう?」
という風に
何か言いたくなることがあるかもしれません(実際には言ってなくても)
なぜ、こんな風に
他人を見て、モヤモヤ・イライラ⚡「反応」しちゃうかというと…
それは相手のせいではなくて
自分の中の「思い込み」(主観、価値観、設定)が原因です。
「○○しなくちゃ!」
という自分の中の「価値観」に反しているから
それを違反してる人を見ると「反応」しちゃうのです。
つまり、あなたが
モヤモヤ・イライラした原因は、目の前の人ではない
のです🙅♀️
元々あなたが持っていた「思い込み」が、
目の前の人の言動をきっかけにして
内側から外側に出てきただけなのです。
※学びで沖縄に来て、空と海に癒されています♡
ちなみに今の私は
目の前の人が自分の価値観と違う言動をしていても
「あ、そうなんだ」とか
「あ、私とは違う意見なのね」と思うだけで
自分の感情は反応させずに、自分がご機嫌でいることに専念出来ています😊
なぜなら、これまでたくさん
自分が苦しくなる「思い込み」=「設定」を手放して、
自分が幸せに生きられる「設定」に アップデートしてきたからです🎵
でも、私は元々
性格は明るい方でしたが
「人に言われたこと」をすごく気にするタイプで、
「自分の気持ち」よりまず「相手の気持ち」を優先するのが
習慣になってしまっている人間でした。
何か自分が発言した後もすぐ
「どう思われたかな?」 と気にしていましたし、
何か行動するときも
「人にどう思われるか」 をかなり重視していました。
だから、職場で鬱になったのも
・昇進したのにちゃんと仕事できていない💦
・きっと周りからは、ダメな役職者と思われている😱
という「思い込み」があり、
「自分を責め続けていた」のが、鬱の原因になっていました。
また、幸せをなかなか感じられないまま結婚生活をずるずる続けてしまったのも
・一度結婚したら離婚してはいけない(周りに幸せだと思われたい)
・相手を悲しませてはいけない(幸せにしないといけない)
という「思い込み」があり、
結婚生活がつまらなく感じても「我慢し続けていた」のが原因です。
(結果、最初の結婚は40歳のときに破綻しました。。。)
でも、こういった思い込み(主観、設定、価値観)は
全て自分が、物心ついたときから今までの間に
親や教師や上司などからから言われた「価値観」を鵜呑みにしていたからで、
自分にとっての大切な「価値観」とは限らないと、あるとき気がつきました。
いまの私は
自分が楽しく幸せに生きられる「価値観」しか採用しません。
モヤモヤしたときは ノートに悩みを書いて
自分の「思い込み」を見つけて手放すだけ!
そうすると
どんどん自分が苦しくなる「価値観」=「設定」がなくなっていき、
自分が幸せを感じられる「理想の現実」を創っていけます。
そうして私は 繰り返しノートを書いていくことで、
20年以上勤めた役所を辞めて
家で自分の理想の活動ができる自営業に転職し、
40歳後半で自分にとっての理想のパートナーを見つけて、
今は幸せな結婚生活をおくりながら楽しく仕事ができています😊
全ては、モヤモヤするたびに
ノートで「思い込み」(設定)を手放し、
「理想の現実」を新しい設定として決めたからなのです!
ぜひあなたにも、
永遠に人生をアップデートし続けてくれる
そんな想いで 【魔法のノート術】をお伝えしています😊
★自分の未来は、自分で創る!

____________________
■特典1■
自分では気づいていない
モヤモヤの元凶をあぶり出す
【ネガティブ設定発見シート】をプレゼント!
特典は公式ラインにご登録の上、お受け取り下さい
■特典2■
ノートに書くだけでモヤモヤがスッキリする秘密が分かる
無料オンライン講座(動画3本セット)をプレゼント!
特典は、下記からお受け取り下さい