2023年06月のブログ|神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国
四国移住を目指すアラフィフ男子です。
東京在住の今は、食レポは四国だけではないので、参考にしていただけたら幸いです。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(36)
2月(36)
3月(47)
4月(47)
5月(46)
6月(44)
7月(44)
8月(44)
9月(39)
10月(48)
11月(39)
12月(37)
2023年6月の記事(44件)
ロモサルタードとは。南米ペルーからの新しくも馴染みある味わいでした。
いつもの四国への旅は東京駅からスタート。ただ最初に降りる駅がいつもと違います。
あの人気駅弁の限定デザインが東京駅に。目にする驚きの商品とは。
神奈川県西湘エリアの代表駅、平塚駅のバスロータリーを見学。
東京と静岡をフレキシブルに結ぶバス。そこで出会う本格的なうまさ。
贅沢なラインナップに思わず目を奪われる。職場のデリバリー弁当をご紹介。
期間限定の復活!松屋で創業当時に発売されていたチキン定食、今だけ味わえます。
動きやすいセントレア構内。日本で一番分かりやすい導線に感動。
立ち食いそばの新展開!本格的なつゆの旨さに感動です。
まさかのトラップが。名古屋市内からセントレアまでの移動の最適解は。
平成チョベリグ!たまごダブルマック、期間限定で復活です。
名古屋を目指して深夜の新宿出発。定番の高速バスで移動します。
いつの頃から登場したのか。今週末は選挙です。
今後の展開に期待したい、街の新たな交通拠点を目指して。
松屋の朝定食、価格高騰のなか頑張ってくれています。
大阪なんばのバスターミナル。行動制限前の賑わいを取り戻しているでしょうか。
東京湾の向かい側に一気に進みます。所要時間はなんと1時間切り!
本場や専門店の味をそのままおにぎりにつめました。エキナカで発見!
世界に羽ばたく味に表参道で出会いました。新潟自慢の逸品が異国の地へ。
ボリュームを維持しつつもヘルシーに。デリバリー弁当のご紹介です。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧