ミジンコ培養実験9日経過 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

アップ初期の準備

 
120時間経過したので変化を見ます。
この観察の前に途中経過としてミジンコの数を数えています。

アップこちらにて掲載しています。

 

アップ飼育水が200PPMにほぼなりましたので、リセットしました。

 

 

現在、9日経過しました。つまり216時間です。

本日も同時進行のAとBを比較していきます。

 

まず、午後8時の地点で撮影しますね。

この状態でのA、Bのミジンコ入り生クロレラ水の様子です。
 
まず、Aが、94PPMです。
Bは、90PPMです。
 
そこに、昨日同様に、和香さんの生クロレラを1ミリずつ投入します。
 
そして、よく混ぜて、測定します。
Aは、94⇒98PPMに。
 
Bは、90PPM⇒94PPMに。
偶然かもしれませんが、共に4PPMずつ上昇しました。
 
つまり悪化しました。
 
ちなみに、昨日は、Aは95PPMでした。
Bは92PPMでした。
そう考えると、ほぼ変化なしですね。
 
測定後に、撮影しました。
多少ですが、濃くなりましたね。本当に多少ってレベルですが。
 
今回は、やはり生クロレラを投入したことで数値が悪化しました。
いつも不思議です。
1回目は必ず、よくなり、2回目以降は投入すると悪化。
これが基本になります。
 
ミジンコ培養時に、生クロレラが消費されることが原因でしょうが、理由がよくわからないというのが今の状態です。
 
使用している水質検査機は、
 
 
現在行っている実験概要
・1リットルの真水に1000分の1にあたる生クロレラを初期投入。そこにミジンコを5匹入れる。あとは、毎日生クロレラを初期量ずつ入れていくのみです。(濃さをみて入れる入れないを変えています)
・念のため実験として比較、全滅を防ぐために同時にAとBとして行っています。
・今回、あえて水質検査も同時に進行しています。
・上記の条件で行っているため、他のエサは一切使用していません。
・水質チェックは午後8時。極力同じ時間にします。5日おきにミジンコも数えられるならします。
 
この条件下でゾウリムシ培養実験中です。
 
今回使用している生クロレラは、和香さんの生クロレラです。
【クール便】★純正品★和香 特選生クロレラ 原液300mLめだか 金魚 稚魚針子 歩留まり解消水質環境 成長に最適なグリーンウォーター 生存率アップが期待できますミジンコ ワムシ ゾウリムシ 培養 増殖 越冬 繁殖 餌 えさ エサ クロレラ 飼育水 アクアリウム

こちらです。

 
ほぼ毎日15回ほど日記を更新しています。
お見逃しなく〜ダウン
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ビックリマーク平日の20時にライン販売しますね(冬季休止中)ビックリマーク

 

寺メダカ公式ラインにて平日は格安販売中👇

 

  注意事項

   ヤフオク

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
私の発送までのこだわりダウン

 

 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。