ママチャリ 8速化 スプロケット編 | kapaのブログ

kapaのブログ

最近自転車いじりにハマっててブログにアップしようと思ってます。
やる時は自己責任でお願いします。
記事を読んで役に立ったなと思ったら
https://amzn.to/36I4Yue
から好きなものを検索して購入して頂けると私にちょっぴり紹介料が入ります。

ママチャリ改造です。

700C化した際、8~10速用ホイールを装着したので8速化します。

夕日で赤茶けてますが錆びてませんよ。

ボスフリーや7速カセットハブ(レア)を、8~11速のハブやそのホイールに交換すると変速システムを変更する必要があります。

(700C化した場合殆どは8速以上のカセットフリーに変更することになると思います)

 

8速以上のカセットハブに変わったのでlスプロケットを購入します。

 

CS-HG51で11-32T(歯の数)が、現在1700円とお買い得かな。

https://amzn.to/2V2duPJ(Amazonリンク)

価格はコロコロかわるので、タイミング見計らって買うのがいいかも。

まとまった数買うなら、送料無料じゃなくても安いとこ探す方がトータルで安いです。

紹介したものはAmazonで購入するのが現時点では安いと思います。

 

CS-HG51は11-28T、11-30T、11-32Tの3種のみ。

CS-HG50だと色々あって選択幅が広い書くのが面倒なのでこちらを参照のこと。

https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/claris-r2000/CS-HG50-8.html(メーカーリンク)

追記:下部にギア種を追記しておきます。

CS-HG41やCS-HG30なんかもありますが、レアなものを選ぶ人は自分で調べるでしょうから説明を省きます。

(といいつつ、写真は貰い物のHG41だった)

HG51とHG50についてポイントを少し。

HG51とHG50はメッキが異なり、HG51の方が多少優れているようです。

HG50にはHG51に無い歯数の組み合わせがあり、よりクロスしたギアやワイドなギアを選択できます。

HG50もHG51も共通の歯数は肉抜きが大きく軽量化を図られてます。

個人的にはクロスしたギアを使いたくて、HG50の13-26Tとか12-23Tを手に入れましたが今では興味がありません。

むしろ、ロードに入れるとコンパクトクランク2Sの下が34Tだったりするので、非力な自分は何でこんなスプロケット買ったんだろうと後悔。

特に12-23Tは倉庫の肥やしになってます。

クロスバイクにMTB用クランクセット3S(下が22T~上が44T)入れてる時は下から上まで使えて有効だと思いました。

(注:変速がせわしないです)

 

先日書いた記事20インチホイールリアハブ交換(406)にて登場してるのスプロケットは、CS-HG51 11-32Tを使用しています。

ママチャリというからには、チェーンケース欲しいしチェーンケース付けたらFDが難しい。

ということで、フロントの変速が無いと考えるとこのくらいワイドなギアがおすすめ。

(まったくの平地しか走らないならクロスしたギアでも問題なし)

 

軽くスプロケット紹介しましたが、RDとの組み合わせもあるので好きなものを選択とはいきません。

そのあたりはまた後日。

 

 

工具はスプロケット外しとフリーホイールリムーバーを使います。

 

こんなに頻繁にスプロケット交換すると思わず、とりあえず使えればいいやと思って買ったので

 

https://www.monotaro.com/g/00408245/?t.q=%83X%83v%83%8D%83P%83b%83g%94%B2%82%AB(モノタロウリンク)

とか

https://www.monotaro.com/g/00408250/?t.q=%83t%83%8A%81%5B%83z%83C%81%5B%83%8B%83%8A%83%80%81%5B%83o%81%5B(モノタロウリンク)

使ってます。

フリーホイールリムーバを今度買うとしたら(無くさない限りないと思うけど)

https://amzn.to/2Vq6Ul3(Amazonリンク)

にしようと思います。

スプロケット外しは何でもいいかな。

 

CS-HG50のギアコンビネーション

11-13-15-17-19-21-24-28T (bf) 

11-13-15-17-20-23-26-30T (an) 

11-13-15-18-21-24-28-32T (aw) 

11-13-15-18-21-24-28-34T (Ca) 

12-13-14-15-17-19-21-23T (U) 

12-13-15-17-19-21-23-25T (W)  

13-14-15-17-19-21-23-26T (V)

 

ママチャリ関連リンク
ママチャリ改造(お手軽編)
ママチャリのすすめ
ママチャリ魔改造のはじまり
ママチャリピスト
ママチャリ改造 クランク編
ママチャリ キャリパーブレーキ化(リア 26インチ)
続ママチャリ リアブレーキキャリパー化 
ママチャリ リアVブレーキ化計画 取付台座詳細  
サーボブレーキの調整と構造 
ママチャリのハンドル高さについて
ママチャリタイヤについて思う 
8速にママチャリRDを使う 
中野鉄工所の前ハブ 
ママチャリハブダイナモの抵抗を測定してみた
ママチャリ 700C化 
 ・まとめ
 ・ブレーキ対策
  ・フロント編
  ・リア編
  ・リア編(難易度高)
 ・ 泥除け編 
  ・その1(とりあえず付けてみた)
  ・その2
  ・その3(クイック式)
 ・27インチ編
  ・27インチ編
  ・軽量化10.56kg
 ・RD(リアディレーラ)
 ・8速スプロケット編
ママチャリBB対策
 ・BB外し 最終手段
 ・ホローテック化(70mmハンガ加工無し)
 ・カートリッジ化 (ハンガ70mm加工なし)
 ・ホローテック化 MTBクランク検討編
 ・ホローテックBBをポン付け(ハンガ70mm)
 ・ホローテックBBポン付け詳細説明 

 

パーツ関連リンク
シングルギアの負荷が軽い理由 
ピスト化の効果が大きい自転車
リアディレイラーが生む抵抗 
プーリーの大きさによる抵抗の違い 
チェーンが伸びるとは? 
チェーンを分解してみた 
2ピースクランク(FC-4550) 大解剖 
新型ボトムブラケット BB-UN300 
続BB-UN300(Kタイプと標準を比較) 
スプロケットの選び方 前編
スプロケットの選び方 後編
ママチャリ 8速化 スプロケット編 | kapaのブログ
サーボブレーキの調整と構造 
スクエアBB用のロードクランクを軽量化してみた。
ママチャリにホローテックBBをポン付け(ハンガ70mm) 
ブレーキレバーの調整 
フラットバー用ブレーキレバーの選び方 
スプロケットの選び方
ママチャリのハブダイナモ

 

RD、スプロケ関連リンク
ママチャリ 8速化 スプロケット編 
ママチャリ 700C化 RD(リアディレーラ)編
8速にママチャリRDを使う 
リアディレイラーが生む抵抗 
RD-R2000SSの変速性能(動画あり)

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村