谷石材店の藤原陽子です。

数あるブログの中から当店のブログを見ていただき、ありがとうございます。


昨年末に、お世話になったお客様は、

小さな未就園児のお子様がおられる、

若い女性でした。


感謝の気持ちをお伝えしたくて、

いつもは、お花や蜂蜜などを

お届けするのですが、

お子様の読み聞かせなどを

されているかな?と思い、こちらの絵本を

選びました❀.(*´◡`*)❀.


『むかし、運がいい、ついてるっていうのは、

ご先祖さまに“ついていただいている“といういみだった

運がいい!ラッキー!じゃなくて、手を合わせて

かんしゃを』


きっとパパが、お子様の後ろに“ついてくれてる♡“と

思いますよ。


お子様に読み聞かせしてもらえたら、

嬉しいです💛







いつも『ついている』と思うと、

なんだかほっとしますね。


最後まで読んでいただきありがとうございます🙏

 

谷石材店 藤原康成 藤原陽子

 

【当店の人気記事】

◆和墓の事例集

洋墓の事例集

彫刻事例集

お墓の改葬事例集

お墓のお困りごとベスト5!

 

【戒名追加彫刻(法名追加彫刻)のご案内】

◆霊標の場合

◆棹石の場合(墓石の一番上の墓石の一面)

 

【お客様が実際に選ばれた永代供養墓のご紹介】

出雲大社 京都分院(亀岡)下矢田町

◆瑞巌寺  多宝塔(亀岡)稗田野町

◆神蔵寺 納骨堂(亀岡)稗田野町

四天王寺(大阪)大阪市天王寺区

一心寺 (大阪)大阪市天王寺区

瑞龍寺 納骨堂「安心院」(神戸市兵庫区)

大阪公営霊園 飯盛霊園 合葬墓「虹の丘」

 

【京都にある永代供養墓・納骨堂・樹木葬レポート】

浄土真宗 東山浄苑(山科区)

樹木葬 天ケ瀬メモリアル公園(宇治)

 

【帰省できない・墓地に行けない方のためのオンラインサービス】

お墓の現状確認のみをお願いしたい!

お墓見守り(掃除)をお願いしたい!

 

【改葬事例の記事】

右矢印移動・リフォーム

亀岡から宇治へそのままお墓を移動した事例

古い夫婦墓を活用し、先祖代々墓にリメイクした事例
今のお墓に骨穴がなく、リフォームし、納骨穴を作った事例

京丹後から亀岡へお墓とお骨を移動し建立し直した事例

28基のお墓を並べ直し、2基のお墓を建て直し、お参りしやすいようにリフォームした事例

複数のお墓を1つにまとめ既存の石を活用し先祖代々墓にリメイクした事例

骨穴がない墓石の加工をし、納骨穴を作り、リフォームした事例

◆古いお墓の下台を土留めに活用し、先祖代々のお墓を整列し並べ直し再建立した事例。

◆静岡から、亀岡にお墓をそのまま移動してきた事例

◆墓地内の南天の木を撤去し、お墓を綺麗に整理した事例

 

右矢印墓じまいからの永代供養

墓じまいの際に、遠方のお客様に代わり法要立ち合い及び納骨代行した事例

今あるお墓を墓じまいし、永代供養墓にお納めした事例

墓じまい墓石解体処分~ビフォーアフター~

亀岡にあるお墓を墓じまいし、大阪へお骨だけを移動した事例

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

◆電話からの問い合わせ

 

0771-22-5024(谷石材店)

→店舗不在の場合は、店舗スタッフの携帯に転送になりますので、
 朝や夕方以降でも、お電話いただくことも可能です。

 

◆公式ラインからのお問い合わせ

 

PayPayでのお支払いも可能になりました。

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

■「お墓づくり」~ご先祖様にありがとう~

ご先祖様って何人いるの?

谷石材店が大切にしている想い

谷石材店 習字看板 【保存用】

 

■ありがとう商品

ありがとうローソク

ありがとう線香

ありがとうステンレスコップ

ありがとう石製コップ

 

■「生前整理」~生きている間に、家族にありがとう~

生前整理と遺品整理の違い

私が生前整理を広めたいと思ったきっかけ

★生前整理2級アドバイザー講座★ (1名からでも出張開催いたします!)

 

■「サンドブラスト彫刻で世界に1つのプレゼント」~命にありがとう~

出産祝・出産記念★オリジナル名入れ哺乳瓶★

手描きイラストをそのままグラスに彫刻★ありがとうグラス★

サンドブラスト作品事例集!

 

■「笑い文字」~笑い文字を書いて、ありがとうを伝えよう~

「笑い文字★ありがとう講座★」 2名から出張開催いたします!!

一般社団法人笑い文字普及協会ホームページ

藤原陽子の「笑い文字」ギャラリー