谷石材店の藤原陽子です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

最近本当に、
「どんなことでも、ご相談いただける関係性を作ることが、石屋の役割」だなと

思うようになりました。

というのも、先日、

「京都にあるお墓を永代供養するため、

 改葬許可申請書を亀岡市役所に提出しに行き、許可を得て、

 その後、お世話になってこられた住職に正念抜きしてもらい、解体し、

 お骨をお墓から取り出して、遺骨と土を天日干しして、

 大阪まで届ける」というご用命を賜りました。

お客様と一度も、お顔を会わせることなく、

お電話と書面でのやりとりで、

何度もやりとりしながら、ご相談し、

今回のお仕事をさせて頂くことになりました。

 

亀岡にあるお墓は、これまでご先祖様がお世話になったご住職に

お願いし、朝7:00から、お施主様に代わり、わたしが立ち会いさせて

頂きました。

 


お墓を解体することは、とても寂しいですが、
今後「お墓参りが難しい」一人娘様のお施主様とお母さまの想いもあり、
家族でご相談をされて、「より身近にある永代供養墓」に移動を、という
選択肢になられました。

 

 

 

真夏の解体は、お立合い頂くのも大変ですし、

解体写真を撮影し、お客様に、工事の様子を後日アルバムにして、

お渡しさせて頂きます。

 

 

 

 

 

ご遺骨は、数十年前のもあり、お土に還っておられるご先祖様もおられるため、

ご遺骨だけでなく、土もご一緒に取り出します。

 

 

 
今回、永代供養する先の一心寺(大阪)は、
「遺骨及び土」を完全に乾燥させて、持参くださいとのことでしたので、
 
「天日干し」を3日間させて頂きました。
 
 
幸いにも、3日間 真夏の灼熱の太陽で乾燥させることができたので、
カラカラになりました。
 
お土はなかなか乾かないので
ダマになっているお土を優しくつぶしながら、そうぉーーっと、
優しく崩すように、サラサラにしていきました。
 
完全に乾燥をさせる際に、
他の方に「お骨を干している」のを見られないようにする(^^)
のに、気を遣いましたが、
無事に乾燥できてよかったです。
 
その後は、「骨壺」に納めて、お客様にお渡しする準備。
 

 

その後、墓地は、現状回復させ、墓地返還届けを提出し、返還することに。

 

 

 

 

大阪の一心寺さんは、宗派問わないお寺さんです。
http://www.isshinji.or.jp/

 

image

 

10年分をひとまとめにしてお骨佛(遺骨で造られる阿弥陀如来像)を造立し、

お骨佛は核家族化や現在の墓地事情などの環境変化に加え、

先祖の遺骨をいつも、いつまでも大切に永代供養したい方が、

多く納骨されている大阪でも有名な永代供養が出来る寺です。

 

第1期造立以来、130年以上の歴史を持ち、

これまでおよそ200万人にも及ぶ故人が、

阿弥陀仏のお姿になって、

一心寺の納骨堂・お骨佛堂に鎮座されておられるそうです。

 

image

 

 

何年から何年に、納骨されたお骨のお骨佛堂か書かれています。

これを見ると、自分のご先祖さまのご遺骨がどの佛堂に形を代えておられるか

すぐに分かります。

 

image

 

申し込みは、当日でも、可能。
(予約不要)

 

 

 

 

 

用紙に必要事項を書いて提出。

image
 
納骨料も、明記されています。

 

 

 

◆当日必要なもの◆(HPより転載)

  1. 当日の服装は皆さん一様ではありません。あまり堅苦しくお考えになる必要はないと思われます。
  2. 遺骨は、外箱もろとも風呂敷に包み、胸に抱いてご持参下さい。
  3. 納骨の施主(責任者)を決めておいて下さい。 
      (後日、大法要の案内などのために住所・氏名等を記入していただきます。)
  4. 亡くなられた方については氏名と死亡年月日、法名(戒名)がついている場合にはその法名(戒名)を記入していただきますので間違いのないようご用意下さい。
  5. 本堂・納骨堂でおつとめをしますからジュズも必要です。

 

 

 

 

 

通常のお墓のように「お塔婆」も書いていただき、お炊き上げをしていただくことが出来ます。
 
私が、伺った際には、8月初旬でしたので、
多くのお参りの方が参列されておられました。

 

 

 

 

 

 

 

お骨を納めたあとも、

ご遺骨は納骨堂に奉安されていますので、

命日、お彼岸、お盆など、折りにふれて、お参り出来ます。

 

永代供養墓は、納骨したら終わりではなく、

本当にたくさんの方が、真夏の暑い日に、手を合わせにお参りに来られていて、

まるで、観光寺院のように混みあっていました。

 

無事に、ご遺骨をお施主様にお渡ししたあとも、

滞りなく、納骨が終えられるまでは完了ではありませんので、

お施主様をお待ちしておりました。

 

その後1時間もたたないうちに、お施主様が納骨を終え、

戻ってこられ、この大切なご先祖様のお骨の搬送を託していただき、

当店にお任せいただきましたことの感謝をお伝えしました。

 

 

 

よく、最近のメディア・TVなどで、「送骨」という方法で、

永代供養されるケースを拝見しますが、

今回、谷石材店に、その大切な儀式全般をお任せいただきましたことに、

責任を感じるとともに、ありがたく感じました。

 

「送骨」=ゆうパックなどの配達サービスを利用してお寺や霊園に遺骨を送り、そのまま納骨してもらうこと。

 

 

 

image

 

※永代供養のための「送骨梱包 キット」や、「送骨受入寺院」も、

 全国に増えているのが現状です。

 

 

郵便局員さんは、そのご遺骨を「荷物」として、扱うかもしれませんが、

私達は、ご先祖様の遺骨をこの手で触り、3日間天日干しし、

お施主様に代わり、お施主様の想いを共有した上で、

「その思い」に共感し、お骨を運ばせて頂きました。

 

私達、石屋の仕事は、「石」に関わることだけでなく、

お客様に必要とされていることに応えること、であり、

また、お客様に、相談をしていただける関係性を築き、

お任せいただける信頼される石屋でありたいと感じました。

 

 

このたびは、ご依頼いただきまして、本当にありがとうございました。

 

藤原陽子

 

--------------------------------------------------------------

 

※ご興味ある方には、『お墓のエンディングノート』を差し上げます。

 

お墓のことって、実は、子どもたちは知らないことがたくさんあります。

記憶力がしっかりしているうちに、

認知症になる前に、親に書いておいて、ほしいと子どもたちは思っている

方が多いです。

 

Q:お墓に眠っているのは誰?

Q:お墓は誰がどんな時に建てたの?

Q:お墓は火葬?土葬?

{67A71FE5-B029-4144-87A3-D26A4227400E}

 

どんなご相談も、お気軽に、お電話くださいませ。

谷石材店  0771-22-5024

 

 

不安を安心に•*¨*•.¸¸♬

 

いまお墓で気がかりなこと、ありませんか?

 

 

谷石材店  藤原陽子 

~ありがとう、を伝えるお手伝いします~

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

■「お墓づくり」 ~ご先祖様にありがとう~

ご先祖様って何人いるの?

谷石材店が大切にしている想い

谷石材店 習字看板 【保存用】

 

 

■「生前整理」 ~生きている間に、家族にありがとう~

生前整理と遺品整理の違い

私が生前整理を広めたいと思ったきっかけ

★生前整理2級アドバイザー講座★ (1名からでも出張開催いたします!)

 

■「サンドブラスト彫刻で世界に1つのプレゼント」 ~命にありがとう~

出産祝・出産記念★オリジナル名入れ哺乳瓶★

手描きイラストをそのままグラスに彫刻★ありがとうグラス★

サンドブラスト作品事例集!

 

■「笑い文字」 ~笑い文字を書いて、ありがとうを伝えよう~

「笑い文字★ありがとう講座★」 2名から出張開催いたします!!

笑い文字講座・情報!(関西)

藤原陽子の「笑い文字」ギャラリー